ライフデザインのワハハ広場

保険・イベント・気になること、それぞれの曜日で担当者がお届け!

一日のんびりと

2007年09月30日 | 私的な事
9月最終日の日曜日、家で一日のんびりと過ごすことが出来た。
テレビでは、女子ゴルフ・スーパー陸上・プロ野球・大リーグとスポーツがおもしろい!
日本女子オープンでは諸見里しのぶが不動裕理を1ストローク差で破り女王に輝いた。
スーパー陸上の走り幅跳びでは、期待していた池田久美子の7mジャンプを今回も見ることが出来なかった。
パリーグではホークスが今年も優勝を逃し、ロッテとの烈しい2位争いの中、楽天に2連敗とまったく冴えない。
まだクライマックスシリーズで日本一のチャンスもあるというのに、こんなに元気がなくてはダメだ。
王監督もこれまでだろうか!?

今日うちの奥さんは、介護疲れの母を連れてドライブに出掛けた。
その間、留守番の父の為に、私が食事を作って運ぶ役目をかってでた。
料理を作るのは苦にならないので、テレビを見ながら、冷蔵庫にある材料で手際よく作り、昼食と夕食を届けることが出来た。
少しでも母のストレス解消に役立てばと思っているのだが…。
超高齢化時代を目前に控えた日本は色々な問題を抱えている。
特に認知症や寝たきりの患者がいる家庭では、介護をおこなう家族の精神的・肉体的苦痛や疲労は、我々の想像をはるかに超えるものがあるに違いない。
介護保険で金銭的な負担は多少軽減されてはきたものの、まだまだ課題は山積している。
10年・20年後は我が身かもしれない。
他人事と考えず、自分に出来ることがあれば、世の為に何かボランティアでもと思っているが…。

さて明日は10月1日。
当社の合併1周年記念日だ。また一歩づつ歴史を刻んでいかなければ。
キタケ

アホな子供たち・・・。

2007年09月29日 | Weblog
今日は長崎バイオパークに出かけてきました。
お天気も曇りで、歩いて回るバイオパークには
ちょうど良い感じでした。

写真はそのときの写真ですが右から二人がうちの子です
我ながらアホですね~

左の子は男の子ですが、長男の同級生で
ある意味【恋人】のような存在です

今日は柿家に始めてのお泊まりで
大興奮で眠れない用で、今もまだ二人で
トランプしています。

人の子を預かると、家庭家庭での育て方の違いが
眼に見えて分かりますね~
勉強になります

まだまだ子供達は寝る様子がないので
私は一足先に寝る事にします

では、お休みなさ~い

年金Ⅳ

2007年09月28日 | 身近な事
今日、最高裁が<無年金障害者>「年金不支給は合憲」と上告棄却したようです。

20歳以上の学生が、任意加入だった91年以前に未加入で、
重い障害を負った人達への判決がでました。

いったい、20歳以上の学生は
何時頃任意加入の期間があったのでしょう、
まったく知りませんでした。

年金は、老齢になってからだけでなく、
障害を負った場合も受け取れます
国民年金が今、月々14,100円
なんとなく高い気がするますます値上がりするそうですが、
年金不支給の人々が増えませんように。

社会保険庁のHPです。
http://www.sia.go.jp/index.htm

by

まだまだ暑い日が・・・

2007年09月27日 | 身近な事
9月も残りあと3日だというのに、今日も気温は29℃まであがった。
先週と比べると朝晩は幾分か涼しくはなってきたが、日中はまだたまだ暑い。
今日は終日月末らしい一日となった。午前中は溜まった書類の整理、
午後からは10月分の継続追い込みでほとんど出ずっぱり。
良いこと悪いこといっぱいあったが、少~しだけ上昇気流に乗ってる感じだ。
まだやらねばいけない仕事はいっぱいあるが、もう疲れたので明日の為に帰ることに。

友人のプリンス君から約1時間前にメールがきた。
「今日も見事に暑かったですね!僕は今から長崎市内まで納車です
みんなよく頑張っている
ジャパンの連中もまだまだ残業だろう
お先に失礼

秋の味覚と言えば

2007年09月26日 | Weblog
秋刀魚ですよね!

先日スーパーで秋刀魚を見つけた長男が
食べたいというもので
早速買って調理しました。

調理方法はもちろん七輪を使った炭火焼
でパタパタ扇ぎながらいい感じで焼けたところを
大根おろしにしょうゆはヤッパリ鎌田のだししょうゆ
いただきますの合図とともに、一気に食べつくしていました。
さらにその後はうちの居候達が
跡形も無く、片付けてくれました。

そこでご存知かも知れませんがワンポイント
【魚の目利き講座】なんていかがでしょう?

【新鮮な魚を見分ける一般的な原則です。】
・目が透き通っている。
 目の色がその魚の固有の美しい色になっているか。
・エラが美しい紅色。くすんでいないこと。
・魚体の銀色が輝いていること。色がはっきりとして透明感があること。
 コントラストがあること。
・ザラザラしている魚ははっきりとザラついていること。
 ヌメヌメしている魚はヌメヌメが十分残っていること。

【次に、脂がのっている魚を見分ける方法です。】
・ずんぐりと太っている。
・腹の白いところが黄みがかっている。

もちろん、魚によっては上記の方法の例外もありますが、
上記のことを念頭に数を見るうちに判断できるようになると思います。

以上、美味しい秋を沢山召し上がれ

                以上 柿マンでした

仲秋?それとも中秋?

2007年09月25日 | Weblog
今日は、旧暦(太陰暦)の8月15日、つまり仲秋(中秋)の明月。
どちらが正しいかしら・・・?
調べてみると
「仲」は季節の中頃の1ケ月というニュアンス
「中」は真ん中というニュアンス
一般に仲秋は秋の半ばの1ケ月をさし、中秋は秋の真ん中で8月15日をさす。
そこで、「名月」と言えば「満月」なので「中秋の名月」の方が秋のお月見には
合うようですが、一般的には仲秋の方をよく使われてるそうです。
どちらが正しくて、どちらが間違ってると言う事はないそうです
ところで、今日の夜空は、美しい満月がぽっかり。
我が家の下の海は、その月の光でキラキラと輝いてました。
ススキを飾り団子を供えてのお月見も風流ですね

夏の野菜なのに、なぜ!?【冬瓜】・・・。

2007年09月24日 | Weblog
ずっと前から疑問に思っていたのですが
間もなく収穫が終わる【冬瓜】

“冬”の“瓜”と書いて「とうがん」と呼びます。
また、寒瓜とも呼ばれています。

冬瓜の出荷は、概ね6月から10月にかけて出されていて、
その中でも特に7、8月に出荷のピークを迎える夏の作物です。

『じゃあ、なんで“冬”瓜なの?!』
と思われた方もおられるのでは・・・?
実は私もその一人です。

そこで調べて見たのですが、その一見おかしな名前の秘密は、
冬瓜の長期保存が可能な作物上の特質にあったのです。

冬瓜の皮は、丈夫できめが細かいため水分を失いにくいことから、
収穫してから常温で有に2、3ヶ月は品質を落とさず保存できる
非常に珍しい野菜なのです。
そのため、古くは夏の栄養分満点の野菜を冬に食べられるということで、
大変重宝されていたそうです。

つまり、“冬までもつ瓜”で冬瓜と付けられたそうです。

当社では夏真っ盛りの頃、料理上手の茂Pが
この冬瓜をそりゃぁ美味しく料理してきてくれました

  by

福岡でミーティング

2007年09月23日 | Weblog
今日は日曜にもかかわらず、当社のスタッフ6名によるミーティングを福岡で敢行した。
場所は百道、10階にある会場は博多湾を臨む最高の場所だった。
約1時間のショートミーティングであったが、有意義な話し合いをすることができた。
終了後は場所をかえてのランチタイム。引き続き食事をしながらの会話も弾み、2時間半があっという間に過ぎた。
このあとはフリータイムで、天神に出かけ岩田屋へ。
PRADA、GUCCIでショッピングと洒落こんだが、何にも買わずに見るだけだった。さびし~ぃ(T_T)
それにしてもPRADAの商品の値段が高いのには驚いた。
常識知らずと言われるかもしれないが、小さな化粧ポーチが25200円もするのだ。決して売れるとは思えないが、きっと買う人がいるのだろ!
買う人の気持を聞いてみたいもんだ。
これが今の日本なんだろうな。
いい勉強になった。そしてもっと勉強しなければ…。
こんな会話で盛り上がりながら夕方佐世保に帰着。
なかなか楽しい県外での日曜ミーティングだった。
キタケ

またまた三連休

2007年09月22日 | Weblog
9月は連休が多く会社勤めの皆さんには
もしかして
それとも仕事が溜まってしまいそうで
どちらかというと

でも、せっかくのお休みなので
どうせなら楽しく行きましょう

という訳で、柿家は夫婦二人で
日田までお出かけしてまいりました
子供達はというと、いつもの様に
爺婆保育園で天国のような時を過ごしている事でしょう
(ちなみに2泊3日)

ドライブとは行っても実は仕事で
武雄より日田へと、お引越しをされたお客様です。
他社加入の自動車保険の更新を当社にご依頼頂き
お子様誕生で生命保険のお話を・・・

遠くにいかれても、わざわざお声をかけて頂いたときには
とても感動致しました。
『ありがとうございます。』
まだまだ当社も充分なサービスとは言えませんが
この様なお声に応えるため、精進してまいります

帰りには、妻の大好きな手作りせっけん屋さんによって
只今到着です。
明日はお墓参りに行ってきます。


チーム・マイナス6%

2007年09月21日 | 店内散歩
当社のエアコン
この夏中がんばってくれましたが、なかなか冷えませんでした。
それでも、チームマイナス6%に貢献できてるかなぁと思っていたのですが。
あまりにも、効きが悪いという事で、
夏も終わりを告げる今日この頃、業者の方にみていただきました。
どうやらエアコンの調子が悪かったようです。
あんまりチームマイナス6%に
貢献できていないのかも知れません。

     by

 25日(火曜日)のライフデザイン

   会 長 市内営業
   社 長 市内営業
   代 表 市内営業
   B B 終日福岡出張
   チーフ 2名とも在社
   サブS 2名とも在社