
こんにちは、連日、経営者へのマーケット開拓や
ビジネスについてのアドバイスが続いている花田敬です。
東京中央区のオフィスより、
https://www.facebook.com/efp.jp/
イーエフピー株式会社のFacebookページは
別のコンテンツを投稿しています。
ぜひ、いいね!を押してごらんください。
金曜日に大学の授業があるので、今日はネタを探しながら
オフィスワークをしています。
そんな時にいろいろとビジネスのアイデアが浮かんで
授業の準備は中断、この原稿の執筆も中断。
いったい何時間かけて書いているのか?
こんな日は原稿が進まないんですよ。
さて、今日のコンテンツ
「時間短縮はできる保険営業マンは得意」
できる保険営業マンと話していると、「アポイントの取り方が
スムーズだなぁ」と感じます。
アポイントの取り方、その進め方はとても自然で
違和感がありません。
たまにダメな営業マンと話すことがありますが、
その時はストレスがたまるし疲れますね。
ダメな営業マンの話は長いし流れも悪い、
だからお客様に意思が伝わらないです。
彼らはお客さまの気持ちもお構いなしに
どんどん話を進めていきます。
たとえ話が進んでいった場合でも「確認して、
あとで電話します」と、段取りも悪いのです。
ダメな営業マンは決まったセールスプロセスがなく、
スケジュールを組むことが下手で、とにかく、
商談の流れが悪いのです。
お客さまと商談中にできる保険営業マンは、
机の上にスケジュールが確認できる手帳やメモ、
ノートを置いています。
できる保険営業マンはお客さまとの面談の
スケジュールを上手に組むことができます。
スケジュールを上手に組めるので、できる営業マンは
多くの有効面談が可能なんです。
結果として、成果も多くなるのです。
ダメな保険営業マンは、このお客さまとのスケジュールが
うまく組めません。
彼らにはスケジュールを上手く組むという意識も
ないのかもしれません。
さらにできる保険営業マンは話の流れもよいのです。
まず、商談のストーリーが良く、テンポも良い、
日頃からトレーニングしたり、気を付けているのでしょう。
トーレーニングにロールプレイングを導入すると、
商談が上手くなりますが、ダメな営業マンほど、
トレーニングをしないのです。
プロスポーツの世界でも同じように、一流の選手は
驚くほどの練習をしているですが、三流の選手は
口先だけで多くのトレーニングしていないのです。
練習することで100%本番でできるとは限りませんが、
練習でできないことは、本番でもできないのです。
だから、できる営業マンほど、トレーニングをしているのです。
そして、できる営業マンは、仕事にスピードがあります。
彼らは次のアクションが早く決断も早いのです。
このようにできる保険営業マンは、ダメな保険営業マンに
比べて、かなりの時間短縮で営業します。
できる営業マンは、
1.スケジュールを組むのが上手い。
2.話の流れがいい。
3.トレーニングをしている。
4.スピードがある。
5.決断が早い。
いかがでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・【本文終わり】・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このメルマガは保険業界の方に転送歓迎です。
知らない方に教えてくださいね。
【完全無料登録メルマガ】
↓
http://action.e-fp.co.jp/bm/p/f/tf.php?id=efp
(名前をアドレスのみ)
【編集後記】
先日、娘夫婦と孫がきました。
娘と孫は1日前に来ていたのですが、
娘の旦那が「1日子供に会わないと、かわいいなぁ」と
言ったのに対して、
娘が「毎日見ていてもかわいいよ」と反論していました。
やはり、ママの愛はすごいぞ。
僕は娘のようにはできないかな・・・
では!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
あなたがアントレプレナーとして
自立し、時間的にも財政的にも自由を手にする
ことを応援しています。
保険営業パーソンが
大学の先生になる日を待ち望んで・・・花田
<イーエフピー株式会社とは>
保険会社、銀行など、多くの金融機関と正式な業務委託契約を結び、
毎月、数多くの募集文書などコンプラチェックを受け、
マーケティングの研修、コンテンツ、ツールを提供している唯一の会社
<EFPビジネスの基本>
独立起業家が自立し、時間的にも財政的にも
自由を手にするためにマーケティングの研修やツール、
コンテンツを提供し、指導をする
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
「顧客開拓プロセス」研修・コンテンツ
イーエフピー株式会社 代表取締役 花田敬
(営業にはプロセスがある)
営業レター手法、名刺リストマーケティング手法、
セミナー保険営業手法、ジョイントベンチャー手法、
などをセールスプロセスに組み込み、成果を上げる。
3年間でエグゼクティブライフプランナ―となる
3年連続九州NO1 2年連続社長賞の後
1996年ソニー生命保険株式会社から独立
1997年CFP取得MDRT6年連続入会の後
1999年イーエフピー株式会社を設立代表取締役就任
2010年4月~関東学園大学 経済学部 教員(2016年4月現在 7年目)
「営業プロセス」「営業アイデア」について授業している。
【保険営業コンサルティング】
96年、業界初の「保険会社に保険営業コンサルティング」開始
多数の生保会社にロープレ研修を実施。
大手証券会社、都市銀行に保険営業のコンサルティング
中小企業や税理士事務所への営業研修や営業コンテンツ提供なども行っている。
【花田敬の著書11冊 & 自己紹介】
↓
http://bit.ly/aQCUd8
花田敬のFB
https://www.facebook.com/takashi.hanada
eFPのFB
https://www.facebook.com/efp.jp/
(いいねやシェアをお願いします)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
ビジネスについてのアドバイスが続いている花田敬です。
東京中央区のオフィスより、
https://www.facebook.com/efp.jp/
イーエフピー株式会社のFacebookページは
別のコンテンツを投稿しています。
ぜひ、いいね!を押してごらんください。
金曜日に大学の授業があるので、今日はネタを探しながら
オフィスワークをしています。
そんな時にいろいろとビジネスのアイデアが浮かんで
授業の準備は中断、この原稿の執筆も中断。
いったい何時間かけて書いているのか?
こんな日は原稿が進まないんですよ。
さて、今日のコンテンツ
「時間短縮はできる保険営業マンは得意」
できる保険営業マンと話していると、「アポイントの取り方が
スムーズだなぁ」と感じます。
アポイントの取り方、その進め方はとても自然で
違和感がありません。
たまにダメな営業マンと話すことがありますが、
その時はストレスがたまるし疲れますね。
ダメな営業マンの話は長いし流れも悪い、
だからお客様に意思が伝わらないです。
彼らはお客さまの気持ちもお構いなしに
どんどん話を進めていきます。
たとえ話が進んでいった場合でも「確認して、
あとで電話します」と、段取りも悪いのです。
ダメな営業マンは決まったセールスプロセスがなく、
スケジュールを組むことが下手で、とにかく、
商談の流れが悪いのです。
お客さまと商談中にできる保険営業マンは、
机の上にスケジュールが確認できる手帳やメモ、
ノートを置いています。
できる保険営業マンはお客さまとの面談の
スケジュールを上手に組むことができます。
スケジュールを上手に組めるので、できる営業マンは
多くの有効面談が可能なんです。
結果として、成果も多くなるのです。
ダメな保険営業マンは、このお客さまとのスケジュールが
うまく組めません。
彼らにはスケジュールを上手く組むという意識も
ないのかもしれません。
さらにできる保険営業マンは話の流れもよいのです。
まず、商談のストーリーが良く、テンポも良い、
日頃からトレーニングしたり、気を付けているのでしょう。
トーレーニングにロールプレイングを導入すると、
商談が上手くなりますが、ダメな営業マンほど、
トレーニングをしないのです。
プロスポーツの世界でも同じように、一流の選手は
驚くほどの練習をしているですが、三流の選手は
口先だけで多くのトレーニングしていないのです。
練習することで100%本番でできるとは限りませんが、
練習でできないことは、本番でもできないのです。
だから、できる営業マンほど、トレーニングをしているのです。
そして、できる営業マンは、仕事にスピードがあります。
彼らは次のアクションが早く決断も早いのです。
このようにできる保険営業マンは、ダメな保険営業マンに
比べて、かなりの時間短縮で営業します。
できる営業マンは、
1.スケジュールを組むのが上手い。
2.話の流れがいい。
3.トレーニングをしている。
4.スピードがある。
5.決断が早い。
いかがでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・【本文終わり】・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このメルマガは保険業界の方に転送歓迎です。
知らない方に教えてくださいね。
【完全無料登録メルマガ】
↓
http://action.e-fp.co.jp/bm/p/f/tf.php?id=efp
(名前をアドレスのみ)
【編集後記】
先日、娘夫婦と孫がきました。
娘と孫は1日前に来ていたのですが、
娘の旦那が「1日子供に会わないと、かわいいなぁ」と
言ったのに対して、
娘が「毎日見ていてもかわいいよ」と反論していました。
やはり、ママの愛はすごいぞ。
僕は娘のようにはできないかな・・・
では!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
あなたがアントレプレナーとして
自立し、時間的にも財政的にも自由を手にする
ことを応援しています。
保険営業パーソンが
大学の先生になる日を待ち望んで・・・花田
<イーエフピー株式会社とは>
保険会社、銀行など、多くの金融機関と正式な業務委託契約を結び、
毎月、数多くの募集文書などコンプラチェックを受け、
マーケティングの研修、コンテンツ、ツールを提供している唯一の会社
<EFPビジネスの基本>
独立起業家が自立し、時間的にも財政的にも
自由を手にするためにマーケティングの研修やツール、
コンテンツを提供し、指導をする
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
「顧客開拓プロセス」研修・コンテンツ
イーエフピー株式会社 代表取締役 花田敬
(営業にはプロセスがある)
営業レター手法、名刺リストマーケティング手法、
セミナー保険営業手法、ジョイントベンチャー手法、
などをセールスプロセスに組み込み、成果を上げる。
3年間でエグゼクティブライフプランナ―となる
3年連続九州NO1 2年連続社長賞の後
1996年ソニー生命保険株式会社から独立
1997年CFP取得MDRT6年連続入会の後
1999年イーエフピー株式会社を設立代表取締役就任
2010年4月~関東学園大学 経済学部 教員(2016年4月現在 7年目)
「営業プロセス」「営業アイデア」について授業している。
【保険営業コンサルティング】
96年、業界初の「保険会社に保険営業コンサルティング」開始
多数の生保会社にロープレ研修を実施。
大手証券会社、都市銀行に保険営業のコンサルティング
中小企業や税理士事務所への営業研修や営業コンテンツ提供なども行っている。
【花田敬の著書11冊 & 自己紹介】
↓
http://bit.ly/aQCUd8
花田敬のFB
https://www.facebook.com/takashi.hanada
eFPのFB
https://www.facebook.com/efp.jp/
(いいねやシェアをお願いします)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます