goo blog サービス終了のお知らせ 

花田敬ブログ

社長・院長の可処分所得を増やす方法
法人クレジットカード活用方法
保険マーケティング戦略

【セミナー】 (有)エフアイプランニング 江里口吉光さん × イーエフピー株式会社 花田敬

2010年09月14日 16時23分22秒 | セミナー、講演
第1部 『「速効的に顧客を増やす」 データベース構築と活用法』
を花田が話しました。

今、


第2部 「営業のプロが実践するセールスプロセス」
有限会社エフアイプランニング 代表取締役 江里口 吉光先生



(プロフィール) 1960年佐賀県出身。福岡大学卒業後、大手製薬メーカーの営業に10年携わり、1992年アリコジャパンに転職。当時、日本ではまだなじみの薄かったAFP(ファイナンシャルプランナー)を取得し、お客様のニーズを充す営業を行う。MDRTにも3回登録。その後有限会社エフアイプランニングの取締役に就任し、顧客サイドに立ったアドバイスで好評を得る。剣道の指導を通して、将来を担う子供達の育成にも力を入れている。

16時05分から

江里口さんがしゃべっています。

大学を出て製薬で仕事していた。 大学病院で営業をしていたが、
あるとき、実験用のモルモットを見ていたら、毎日同じことを
繰り返していた。

その姿が自分と重なり、「これじゃいかん」と考え始めて
アリコジャパンに転職した。 

それが1992年だったので、知られていなくて困った。
その後、乗り合い代理店をすることになった。
プロフィールの紹介、そして、自分の考えや趣味を話した。

本題とし、

セールスプロセスの説明をし始めた。
アポイントで、「宗教法人」の話をした。 お寺にアポイントを
取るのに適した時期はいつか? という質問。

参加者と会話した。 さて、答えは・・・・・

続いてアプローチの話。

セールスプロセスの前半と後半はどちらが大事?

ということで、前半のアプローチについて説明している。

「○○社長、 こんな話してアプローチしてきたらどうですか?」
と具体的な話法を混ぜながら話している。


アプローチはお客さんが「聞いてみようかなー」と思っていただくこと。

続いてヒアリングついて話し始めた。
具体的なトークを織り交ぜて説明している。

営業のセミナーとしては、とても具体的でわかりやすい。


「車で購入して、その営業マンから紹介依頼がありましたか?」
「家を購入して、その営業マンから紹介依頼がありましたか?」

と参加者に聞いたが、2人とも「いいえ」と答えた。

これはびっくり、家の営業マン、車の営業マンは紹介依頼しないんだ。

江里口さんが出来ること。
1.営業マンの勉強会
2.情報提供型営業の相談
3.お客さま同士の縁結び
4.保険の相談

これで終了です。 とても歯切れがよくわかりやすかった。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【生命保険営業】 日生、米... | トップ | 米プルデンシャル・ファイナ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参加して良かった (博多)
2010-09-15 18:06:14
セミナーに参加させて頂きました。
花田社長の潜在客からの契約・・・には納得。
私自身、考えはありながらも実行までが遠い事。
ちょっと反省です。

江里口講師の話も時間がない中、簡潔でわかりやすく、これまた納得。
同業者の参加者が多く、成功事例を盗もう、聞こうという参加者に刺激を受けました。
私もがんばらねば(><)
返信する
(博多)さん (花田)
2010-09-16 10:27:49
ありがとうございます。
参加いただき感謝しております。

花田
返信する

コメントを投稿

セミナー、講演」カテゴリの最新記事