goo blog サービス終了のお知らせ 

男30未だ中二病

PRGRはピルグルとは読みません

リセットボタンを押しながら電源をお切り下さい

2005-12-13 22:38:44 | game
今、はっ!と気が付いた。

昔、ファミコンでデータセーブ機能がついたゲームを
終了するときって、何故だかしらんが
「リセットボタンを押しながら電源をお切り下さい」
って出てた。
当時はなんにも気にしなかったけど、不思議だよなー。
なんでリセット押しながらでないといけないんだろう?
と、ふとナツカシんだ瞬間に分かった。

そっか、電源切るときに出るノイズか!と。

つまりそのまま電源切ると、ノイズが出てROMのメモリが
いかれちゃうかもしれないってことだろう。
リセットボタン押してれば、リセット信号がLOだかにはりついて
ノイズが抑えられるって寸法か。

スーパーファミコン以降はノイズが抑えられたから
リセット押す必要がなくなったんだろうな。

ちなみにファミコンのCPUって、、、6502?知らん。

ICOプレイ感想

2005-12-12 20:54:17 | game
「ワンダと巨像」の前に「ICO」をしなければっ!

と2月くらい前に書きました。
んでICOをBestで購入、プレイしました。

全体的に暗い感じで夜中に一人でやるとちょっと怖いかもしれないけど
いい雰囲気です。2週目、ヘッドフォンつけてやったら
なんか不気味な音が聞こえてきてマジ怖いェェ。

謎解きはもうちょっと難しいものを期待していましたが、
悩んだのは最初の鳥かごから女の子を助けるところと
墓場の次の小部屋でせり上げた高台に飛ぶところくらいか。
鎖を揺らせるなんて取説に書いてないよなー?

他はサクサク進みましたが、影が結構手ごわかったです。
妻は影が怖いのでプレイしないそうです。

んでワンダもプレイするかってーと、しない。
まぁBESTで安くなったら買うって感じか。

ワンダと巨像

2005-10-29 22:13:13 | game
今もっとも気になっているのが「ワンダと巨像」。
テレビCM見た印象でなんか面白そうかなと。
ウマでフィールドを走りまわるのも、ゼルダのオカリナみたいで気持ちよさそうだし、こりゃ買いだな、と思って発売日にツタヤ行ったら売り切れてた。
おーやっぱ人気あんのか!?と思って、2ちゃんとかで調べてたら色々分かってきて
ICOというゲームと深くかかわりがあるらしい。ICOやってません。
ICOの方が面白いという意見も多く見られたのでまずはICOやってみるか。

マリオ20周年

2005-09-25 11:34:36 | game
なぜかタワレコゲームボーイミクロの試遊ができたのでやってみた。で、懐かしくなって初代スーパーマリオをワープなしでやってみた。8-4のハンマーブロスに最後の2人を虐殺されゲームオーバー。しかしこのゲームはすごい!20年経った今やっても十分楽しめる。ただの配管工もがんばれば認められるんだ…人々に勇気と希望を与えた配管工に拍手を送りたい!ところでゲームボーイミクロだが、BボタンがAボタンよりやや下に付いているため、Bダッシュしながらジャンプがしにくい。なんでこんな位置につけたのだろうか?

塊は魂

2005-07-22 23:10:34 | game
やっぱりEです。
まつざきしげる色の絵の具欲しかった。。。

カーレースステージの曲が一番がオキニ

ところで普天王と塊魂ってどんな関係??


みんな大好き塊魂

2005-07-14 11:14:19 | game
amazonで「みんな大好き塊魂」を予約購入。配送されたのは7月9日。初回限定のおまけもついてない。非常にガックリ

やっぱりちょっと3D酔いするので、ゆっくりやろうかと。

クラッシュバンディクー5

2004-12-16 23:59:16 | game
バンディクー?バンディグー?
どっち?

またTVゲームネタです。

妻がどうしても欲しいというので。
お店には全然置いてないのに。
わざわざAmazonで買いました。

私も1からファンでしたし、
4のロード時間に嫌気をさしておりましたが、
まぁ楽しみにしておりました。。。

クソゲーですね。


難易度が極端に高すぎです。
でも何回もやり直せばなんとかクリアできるんですが
やり直すたびに無駄にムービーが入る。
しかも飛ばせない。
ちょっとバグっぽい動作や当たり判定もあるし。

もう二度とやりません。時間の無駄。

--
今ごろになって年賀状を作成し始めました。
妻に任せたら、30分後にはほったらかしで
ドラクエやっとりますわ