日本は大丈夫!?

・社会 ・内政 ・国際 ・経済 ・スポーツ

カジノ整備へ政府本腰 建設や運輸…広い裾野 特需や雇用が高まる期待

2014-10-03 14:01:32 | 政治
政府方針でカジノ整備50人体制 事務局や審議会も設置
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20141003109.html へのリンク
産経新聞:2014年10月3日(金)07:57

 政府は2日、カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)の整備を促す推進法案の成立を見据え、50人体制の推進本部事務局を設置する方針を固めた。内閣官房の検討チームの人員を倍増し、関連法案や規制機関のあり方など具体化に向けた協議を行う。また、有識者による審議会も設けて治安上の問題点や依存症対策を検討し、2020年東京五輪・パラリンピックまでの施設整備を目指す。

 推進本部の事務局は、関係省庁の幹部職員を集めて7月に発足した約20人の検討チームを拡充し、来年1月にも体制を整える。

 事務局長には杉田和博官房副長官、局次長には和泉洋人首相補佐官を充てる方針で、50人体制で準備作業を加速する。

 IR整備が安倍晋三首相の肝いりであることを踏まえ、首相官邸主導で具体化を急ぐ考えだ。内閣府の外局には「カジノ管理委員会」を設置し、民間事業者の許可業務を担う。

 また、安倍首相を本部長とする推進本部の下には弁護士や税理士、精神科医、カジノ専門家らで構成する審議会を設置する。ギャンブル依存症やマネーロンダリング(資金洗浄)対策などを専門的見地から検討し、解決策を盛り込んだガイドラインを策定する。

 推進法案は自民党、日本維新の会(当時)、生活の党が昨年12月、議員立法で国会に提出。先の通常国会で継続審議となり、9月29日に開会した臨時国会で成立する可能性がある。

 政府は6月に策定した成長戦略にIR検討の方針を明記。安倍首相は1日の参院本会議でも「(IRは)観光振興、地域振興、産業振興に資する」と答弁し、経済活性化への好影響を期待している。

 ただ、連立与党を組む公明党の山口那津男代表は2日、推進法案に関し「各党とも議論を重ねた上で国会に臨むべきだ」と述べ、早期の審議入りに慎重な姿勢を示した。

 一方で安倍首相は「来年からは、いよいよ(IRの)具体化に入りたい」と周辺に漏らしており、自民党は11月30日までの臨時国会で成立を図る方針だ。

カジノ整備へ政府本腰 建設や運輸…広い裾野 特需や雇用が高まる期待
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20141003108.html へのリンク
産経新聞:2014年10月3日(金)07:57

 統合型リゾート推進法案の成立の可否が「地方創生」や「女性活躍」に並ぶ臨時国会の重要課題となっている。超党派の「国際観光産業振興議員連盟」が策定した同法案は、慎重論が根強い公明党に配慮して前回は実質審議が見送られたが、安倍晋三首相はカジノ実現を成長戦略に掲げており、今国会での成立に自治体や企業の期待もかかる。ただ、政府が目指す2020年の東京五輪・パラリンピック開催までの開業には課題も少なくない。

                  ◇

 推進法案は、カジノを中心にホテルや劇場、イベント会場、国際会議場などを併設した大規模な統合型リゾート施設(IR)の実現に向けて、政府に関連法の整備を課すものだ。成立後1年以内に「実施法」と呼ぶ具体的な法律を策定することになっており、事業者選定や運営方法、社会的問題への対策などが規定される。

 ◆治安など対策も焦点

 議連の幹事長を務める自民党の岩屋毅衆院議員は「13年間議論してきたが、いよいよだ。幸い東京五輪の際は外国人が多く来る。その時期に開業するのがいい」と推進法案の早期成立に期待を寄せる。

 議連は20年までに、都市型と地方型のIRが3カ所程度開業すると想定している。受け皿となる自治体を選定し、IRの運営に関わる内外企業と自治体が連携して着工する流れだ。現時点では横浜市や大阪府、沖縄県などが有力な立地候補に挙がっている。

 ただ、ギャンブル依存症対策や、マネーロンダリング(資金洗浄)への対策のほか、治安上の重要課題も残るため、具体策を実施法にどう盛り込むかが今後の焦点となる。

 政府がIR実現にこだわるのは、幅広い経済効果が見込めるためだ。カジノは訪日外国人観光客を30年に3千万人とする政府目標の達成に有効なだけでなく、建設業や運輸、ホテル、サービス業など恩恵を受ける産業の裾野も広く、雇用拡大効果も大きい。

 ◆東京五輪間に合う?

 1カ所当たり5千億~1兆円とされる“IR特需”を狙った内外企業の動きも活発だ。有力候補地では自治体首長への訪問やコンソーシアム設立に向けた交渉が繰り広げられている。

 ただ、国際カジノ研究所の木曽崇所長は「膨大な制度設計に1年は短く、追加法が必要になる恐れもある。ゼネコンは資材も人材も東京五輪に向けて不足気味で、突貫工事も厳しくなる」と指摘。その上で「IRによる経済効果が必要になるのは五輪よりその後だ」と述べるなど、20年のIR開業に懸念を示す声も少なくない。

 政府は内閣官房を中心に推進体制を強化し、実現を急ぐ構えだ。


最新の画像もっと見る