【周知】「うるう秒」挿入のお知らせ

2008-12-30 01:01:26 | 天文・天文学
総務省から 「うるう秒」挿入のお知らせ が出ていますね。
~~~~~~

来年の元日はいつもより「1秒」長い1日です。
平成21年(2009年)1月1日(木)
午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」を挿入します。


うるう秒は昭和47年(1972)7月1日から始まりました。
最初の時は憶えてますよ。

わたしの父親は時計合わせに神経質な人だったので、自分の懐中時計を午前9時00分00秒に合わせ、117(時報サービス)に電話をかけてうるう秒調整をするのを、こたつの向かい側で眺めていました。
電波時計はなかった頃のお話しです。(⌒-⌒)

父は、一週間に一回は必ず時刻合わせをしていたので、時報サービスのアナウンスは聞き慣れていました。
ただいまから1時26分ちょうどをお知らせいたします・・・ピッピッピッ

電波時計が発売された時はすぐに買いました。
わたしから父へのプレゼントとして。(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿