長く生きていると悲しいことがありますね。
永遠に、すくなくとも自分が生きている間は永遠に、そこにあると思っていたものが、
取り壊されたり、営業を停止してしまうこと。
人生の重大事ではないけれど、でも生きる意欲が少しだけ削がれる気がする。
五島プラネタリウムが東急文化会館(東京都渋谷区)のビルの取り壊しと同時に消滅したときも残念でしたが
今年度(2010年3月)で、乗鞍岳コロナ観測所が閉鎖されることを知り、淋しく思う。
コロナ観測所は乗鞍岳山頂からほんの少し下がった丘?の上にある。
この写真は、山頂に登った人が撮影した写真でしょう。
閉鎖の理由は、建築物の老朽化と、太陽の観測は地球の外で観測ができるようになったこと
太陽観測衛星「ひので」が肩代わりしているから。
でも・・・ 私のごくごく平凡な前半生で、この乗鞍岳山頂での星野観察とコロナ研究所の見学は画期的なことだった。
天文関係が好きといっても、ただ好きなだけで特別な活動はしていなかったのに、はやり淋しい。
今年の夏はまだ稼働しているとコロナ観測所のホームページに記載されていました。
乗鞍岳は「星空」のメッカ。 コロナ観測所の見学ができる最後のチャンスなので、ぜひお出かけください。
~~~ところで、太陽の黒点が消滅している件について~~~
太陽の黒点が消滅したのは100年振りです。
『太陽活動がさかんになると黒点が増え、それに伴って磁気あらしやオーロラの出現も多くなります。
太陽の黒点活動には約11年の周期がありますが、長期的にも増減を繰り返します。
黒点の出現が極端に少なかった1650~1700年はマウンダー極小期と呼ばれ、この時代の地球は寒冷化したことが知られています。』
http://www.tdk.co.jp/techmag/museum/museum09.htmより。
太陽の黒点が少ない=太陽活動が不活発、今の状態が何十年も続くと地球の気候が寒冷化することになります。
でも。。。こればっかりは心配してもどうにもなりませんよね。
温室効果ガスとは違い、人間がどうこうできるものじゃないから。
これこれ。
地球が寒冷化するなら、「京都議定書(気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書)」なんて意味がない
とか、言わないようにね。
永遠に、すくなくとも自分が生きている間は永遠に、そこにあると思っていたものが、
取り壊されたり、営業を停止してしまうこと。
人生の重大事ではないけれど、でも生きる意欲が少しだけ削がれる気がする。
五島プラネタリウムが東急文化会館(東京都渋谷区)のビルの取り壊しと同時に消滅したときも残念でしたが
今年度(2010年3月)で、乗鞍岳コロナ観測所が閉鎖されることを知り、淋しく思う。
コロナ観測所は乗鞍岳山頂からほんの少し下がった丘?の上にある。
この写真は、山頂に登った人が撮影した写真でしょう。
閉鎖の理由は、建築物の老朽化と、太陽の観測は地球の外で観測ができるようになったこと
太陽観測衛星「ひので」が肩代わりしているから。
でも・・・ 私のごくごく平凡な前半生で、この乗鞍岳山頂での星野観察とコロナ研究所の見学は画期的なことだった。
天文関係が好きといっても、ただ好きなだけで特別な活動はしていなかったのに、はやり淋しい。
今年の夏はまだ稼働しているとコロナ観測所のホームページに記載されていました。
乗鞍岳は「星空」のメッカ。 コロナ観測所の見学ができる最後のチャンスなので、ぜひお出かけください。
~~~ところで、太陽の黒点が消滅している件について~~~
太陽の黒点が消滅したのは100年振りです。
『太陽活動がさかんになると黒点が増え、それに伴って磁気あらしやオーロラの出現も多くなります。
太陽の黒点活動には約11年の周期がありますが、長期的にも増減を繰り返します。
黒点の出現が極端に少なかった1650~1700年はマウンダー極小期と呼ばれ、この時代の地球は寒冷化したことが知られています。』
http://www.tdk.co.jp/techmag/museum/museum09.htmより。
太陽の黒点が少ない=太陽活動が不活発、今の状態が何十年も続くと地球の気候が寒冷化することになります。
でも。。。こればっかりは心配してもどうにもなりませんよね。
温室効果ガスとは違い、人間がどうこうできるものじゃないから。
これこれ。
地球が寒冷化するなら、「京都議定書(気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書)」なんて意味がない
とか、言わないようにね。
乗鞍は中学校の登山で登ったけれど・・コロナ観測所を知らない私は 何なのでしょう・・
行ったのかなあ?夫に聞いてみようっと。
この夏はまだあるのですね・・
行けるかな・・無理かなあ・・
楽しかったでしょうね^^
いいなぁ、同級生夫婦は。
東京だとどこでしょう・・・ お台場か。
めんどいなぁ。
7月22日に日食もありますよね。(陸上では皆既日食はトカラ列島付近らしいですが)
昨日5/29に国際宇宙ステーション雲の切れ間から少し見る事が出来ました。
。。星空を楽しんでいる今日この頃です♪
結局TV画面で見ることになりそうです。(^^ゞポリポリ
無口で、論理的な物の考え方をされる先生で、いつも頬が赤かったので、ついたあだ名が『りんご先生』
この先生と出会って私は山の魅力にはまってしまい、学校を休んでまで山に行くようになりました。
乗鞍コロナ観測所が閉鎖すると今日知って、本当に寂しい気持ちで胸がいっぱいです。