ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

秋空快晴で今日も走る

2023年11月02日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

今日は暖かい陽射しで・・・・23℃位ある。

家内がプールに行ったので・・・・ひとりで車遊びです。

 

9時半頃から2時過ぎまで・・・・5時間ほどゆっくり走って来ます。

ヒーターなしでも寒くないです。

毛糸のベストでちょうどいい!

円城道の駅です。

ここでちらし寿司の弁当とつるし柿を買って

 

ここから旭川ダム湖に降りて・・・・落合まで走ります。

 

途中でオープンにして山の紅葉を満喫します。

ほとんど交通量がないので・・・・・ゆっくり走ります。

40km~50km/hです。TOPギアでほとんどアクセル踏んでません!

音も静か(フラット4のボソボソシャカシャカシャカ)

で乗り心地もマイルドです。

 

 

今日は工事中の片側通行が多くって・・・・

 

「醍醐桜の道の駅」を抜けて県道66号線を南下して・・・・吉備中央町に出ます。

 

途中で「ちらし寿司弁当」を食べて

 

熊でも出るのではないかと言うぐらいだれもいません!

 

カーブミラーで自撮りしたのですが・・・・小さすぎた!

 

ゆっくり走ってるといつの間にか後ろに車がついてます。

減速して左端によって先に行ってもらいます。

むかしは道を譲ってもらうと何らかのあいさつをしたのですが、昨今はだれもあいさつなんかはしませんね!

 

田舎道の荒れた舗装路をゆっくり走るとどうも車輪のドタバタ感が気になりますね。

空気圧は下げてるので多分車輪が重たすぎるのではないかな?

今の鉄ホイールを軽いアルミに替えて、タイヤサイズも165mm幅から145mm幅にしてみるのもありかな・・・・・控えめなデザインで軽いアルミがないもんですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする