午前中、大皿立て台を作ってたのですが失敗!
板が割れました・・・・のり付けし直してまた挑戦します。
家内がプールに行ってたので、お昼は昨日のおでんの残り(大根とこんにゃくとちくわしかないけど!)朝も同じだったので、昼はご飯にかけて「おでん丼」・・・・ワンワンご飯みたいになったが!これは結構うまい!
大根のお新香とよく合います。
片付けも、おでん鍋と茶碗に新香皿に箸を洗えば終了です。
午後は納屋の掃除、パナの掃除機の吸い込みが弱いので掃除、木くずがホースに見事に詰まってます。先端の回転ブラシも回ってないのでスイッチをエアスプレーで掃除してプシュしてOK!
部屋の掃除30分、掃除機の掃除1時間・・・・
掃除の途中で
イスの座面のいたみが気になって・・・・・・
これを修理することに
縦糸を入れていきます。
こんな感じに
まあまあですが、言わなければ誰も気がつかないでしょう。
途中で焼き芋タイム
家内は灯油ストーブが嫌いだそうですが焼き芋は大好きみたいです。
半分個したら大きい方を食べます!