JINU的な日常

ドラマー'JINU'こと藤沼啓二の「事務的ではない」日々を・・・。

屋根

2011年06月17日 23時58分42秒 | 今日は・・・
今朝、母からメールが。

地震で崩れた屋根が復旧したとのこと。

ちょっと一安心。

これで雨漏りも気にせず、ゆっくり寝てくれるかな。


そういえば、忙しさにかまけて、実家に行ってないな~。

いつ帰れるかな。

予定を立てないとね。

不足?

2011年06月16日 23時43分43秒 | 今日は・・・
予定がどんどん変わっていき、楽しくも忙しい一日。

最終的には、食料の買いだめをし帰宅。

また手のこった料理でも、作りたいな~なんて思いながら、結局そういった材料は買いませんでした・・・。

何だろう、バイタリティーが不足しているのかな?

いかんいかん。


それしかない

2011年06月14日 23時54分25秒 | 今日は・・・
演奏者の思いと、受け手側の感じ方。

必ずしも同じにはならない。

これを強く感じる出来事が。

すべては伝わるものじゃない。

それでも伝えたい。

伝えようとして伝わることもあれば、ちょっとしたことで伝わることもある。

そんなことを考えると、どうして良いかわからないよね。

だったら、後は自分の考えでやるべきことをやる。

もうそれしかない。

結局は、ね。

頂き物

2011年06月13日 23時36分30秒 | 今日は・・・
蒸し暑い時期に突入ですね。

そんなに苦手じゃないですけど、楽器がね・・・。

メンテナンスをしっかりしないと、マズいことになっちゃいますね。


以前、親戚の家の納屋でボロボロの状態で発見され、それを僕が貰い受けた「NEGI」というメーカーの60年代のドラムセット。

それとほぼ同じものが、ドラムマガジンの今月号に「ビンテージドラム」として掲載されてました!

結構貴重なものだったのね。

やっぱり・・・。

得しちゃったな(笑)

10年くらい前に貰い、きれいに修復をして、頻繁に使ってます。




バスドラムだけは、パーカッションのときにもセットしています。

とってもいい音なんですよね。


小さいセットなので、バーや、小さなライブハウスで使用してます。

JINU-JAMの時は、必ずこれです。


さあ、JINU-JAM.

企画しなきゃ。

レモン

2011年06月12日 11時51分27秒 | 今日は・・・
昨日は渋谷で藤田麻衣子さんのライブ。

開演時間が早いため、その分入り時間も早い!

ドラマーは得にね。

宿命です…。


ツアーファイナルとしての渋谷CCレモンホールでのライブ。

アーティストの輝きと素晴らしい楽曲を、メンバーとスタッフが一丸となってサポートし表現する。

全ての力が集結した、思いのこもったライブになりました。

観に来てくれた皆さん、ありがとうございました。

メンバー、スタッフ、全ての皆さんに感謝しています。


終演後、食事をしてゆっくり帰宅。

すぐ眠くなって、今朝はかなりの朝寝坊。

疲れもしっかりとって、今日も一日頑張ろう!

雨にも・・・

2011年06月10日 23時54分03秒 | 今日は・・・
明日は雨みたい。

なんとなく、わかっていたような・・・・(苦笑)

それでも楽しみにしていたライブの日。

開演時間が早いため、入り時間も結構早め。

早起きして、頑張らなきゃね。

湿気に負けず、僕の愛器にも、頑張ってもらいましょ。


藤田麻衣子 ~ 5th Anniversary year ~ Early Summer LIVE 2011 【東京公演】
6月11日(土)
会場:渋谷C.C.Lemonホール

※来場者プレゼント有り。

OPEN 16:00 / START 17:00
料金:4,200円(税込)
全席指定
※未就学児童の方の入場は不可となります。

■総合問い合わせ
スーパーキャスト:03-5573-2299
http://www.supercast.jp/index2.html

陸バージョン

2011年06月09日 23時52分54秒 | 今日は・・・
早めに起きて、やることしっかりやったら、夕方前からOFF。

ということで、夢の国、陸バージョンへ。

噂通りの空きっぷりで、目的のものを堪能。

後はのんびりお散歩気分でリフレッシュ。

天気もそこそこの良さで、散歩日和でした。

さあ、半日のOFFですっきりしたから、明日からまた頑張りましょう。

信じて

2011年06月08日 23時53分14秒 | 今日は・・・
下北沢で、WONDER DRIVE ライブイベント。

思う存分ガッツリ暴れてきました(笑)

ツインドラムを交えつつ、好き放題叩きました~。

こういうのも、たまには良いですよね?

許してもらいましょう。


もう、すっきりするくらい、歌に呼応して、叩きまくりです。

いや~~、楽しかった。

見に来てくれた方も、楽しんでもらえましたか?

きっと、楽しかったに違いない!

そう信じて、今日はおやすみなさい。

それぞれ

2011年06月07日 23時50分09秒 | 今日は・・・
今日の仕事は夕方から。

少々疲労がたまっていたらしく、朝寝坊。

ゆっくり寝れたので、しっかり回復しました。


20歳も上の歯科医をされている、僕の生徒が、歯科医として一週間、被災地のボランティアに行ってきたそうです。

いろんなことを感じて、いろんなことを考えているそうです。


それぞれの立場で、やれることを最大限に。

復興のために、日本のために。


また多くのことを考えることができそうです。


僕も、自分の考えで、しっかり進んでいかないと。