同じ病でも、がんばってる人がいるんだなーと、励みになります。
働いてる人はいたり、主婦の人がいたり、目標をもって生活してる人がいたりして。
その中に、家族が病院に入院したときに、これからは、病気と理解のある人とだけ、つきあっていけばいい、ということを書いてるブログがありました。
私も、病気かー、とかいう感じで、悪く言う人には、やられるのかなーとか思ってましたが、とりようによっては、そういうことです。
もともと、相性が悪い人とはつきあわなくてよいという感じなので、それでいいです。
偏見とか独断で、閉ざしてしまうような人は、こちらからお断りです。
それくらいの気持ちで生きてゆこうと思えるようになりました。
へだたりの無い人とつきあうという意味ではいいかもしれません。
基本必要があればオープンでいきます。
いう必要がなければ、いいませんが。
視野がまた、広くなりました。
この調子で社会と付き合っていきます。
働いてる人はいたり、主婦の人がいたり、目標をもって生活してる人がいたりして。
その中に、家族が病院に入院したときに、これからは、病気と理解のある人とだけ、つきあっていけばいい、ということを書いてるブログがありました。
私も、病気かー、とかいう感じで、悪く言う人には、やられるのかなーとか思ってましたが、とりようによっては、そういうことです。
もともと、相性が悪い人とはつきあわなくてよいという感じなので、それでいいです。
偏見とか独断で、閉ざしてしまうような人は、こちらからお断りです。
それくらいの気持ちで生きてゆこうと思えるようになりました。
へだたりの無い人とつきあうという意味ではいいかもしれません。
基本必要があればオープンでいきます。
いう必要がなければ、いいませんが。
視野がまた、広くなりました。
この調子で社会と付き合っていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます