goo blog サービス終了のお知らせ 

D Blog

「ちょっと、気になる~」をメモ。

apt-X 対応??? Bluetooth / USBスピーカー Creative Sound BlasterAxx SBX 20, SBX 10

2012-06-06 | Memo
以下のページ↓
Bluetooth / DLNA / 光デジタルコンポ & スピーカー
Bluetoothスピーカー
USBスピーカー (ケーブル一本で接続する物) 一覧
の更新内容。

Creative Sound BlasterAxx SBX 20, SBX 10, SBX 8
(SB-AXX-SBX20, SB-AXX-SBX10, SB-AXX-SBX8)↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120606_538081.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120606_538086.html
を追加。
SBX 20, SBX 10 は Bluetooth付、最初のリンクの3つのページすべてに追加。
SBX 8 は Bluetoothなし、最初のリンクの一番下のページのみに追加。


高品質Bluetoothワイヤレスオーディオの項目にある
「iOSデバイスではAAC(Advanced Audio Coding)による
シームレスかつ高品質で低レイテンシーのワイヤレスオーディオストリームが可能」
というのは apt-X 対応ということか?
もし、そうならわかるように書いてほしいところ。

HTCのスマホなど iOS でなくても apt-X 対応のスマホはある。

こちらのページ↓
Bluetooth USB アダプター(ドングル) 一覧
に書いた、Logitecのアダプタを使えば Windows を apt-X 対応デバイスにすることも可能。

あと、気になるのは、このスピーカーの形で、ステレオだけでなく
バーチャルサラウンドまで実現、
って、どんな感じなのか聴いてみたい。。。

Apple Lossless対応AVレシーバー デノン AVR-3313

2012-06-06 | Memo
以下のページ↓
光デジタル入力端子付き機器
の更新内容。

デノン AVR-3313↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120606_537970.html
を追加。

「Denon Remote App」は「Marantz Remote App」と同じっぽいけど、
DLNA DMR の対応は不明(おそらく対応している)なので、
DLNAオーディオ
の「DLNA DMR 対応オーディオ機器」のコーナーには追加していない。

DLNA DMR対応、Apple Lossless対応予定のAVレシーバー マランツ NR1603

2012-06-06 | Memo
以下のページ↓
光デジタル入力端子付き機器
DLNAオーディオ
の更新内容。

マランツ NR1603↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120601_536969.html
を追加。

はっきりDLNA DMR 対応と書いてあるのは、マランツくらいか?
「Marantz Remote App」が Android対応予定というのもすばらしい。

Apple Lossless対応は、ファームウェアアップデートで対応とのこと。

MHL対応AVレシーバー ONKYO DTR-30.4

2012-06-04 | Memo
以下のページ↓
MHL (MicroUSBコネクタで HDMI) 対応周辺機器一覧
光デジタル入力端子付き機器
の更新内容。

ONKYO DTR-30.4↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120525_535545.html
を追加。

DLNA DMR には対応は不明(おそらく対応している)なので、
DLNAオーディオ
の「DLNA DMR 対応オーディオ機器」のコーナーには追加していない。

ネットワークメディアプレーヤー WesternDigital WD TV Live(WDBHG70000NBK)

2012-06-03 | Memo
以下のページ↓
メディアプレーヤー比較・一覧表 (ネットワークメディアプレーヤー、USBメディアプレーヤーなど)
メディアプレーヤー モバイル (Android/iOS版)
NAS とネットワークメディアプレーヤーの組み合わせで PCレス・メディア再生環境を実現
の更新内容。

WesternDigital WD TV Live(WDBHG70000NBK)↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/ni_cwdtv.html
を追加。

DLNA DMR には対応していないようだが、
WD TV Remoteという専用コントロールアプリ(Android/iOS用)が用意されている。
DLNA DMC では、DLNAで決められたコントロールしかできないが、
専用アプリなら、どんなコントロールもできる。

こういう専用アプリは、高価なTVなどには用意されている場合はあるが、
1万円前後のネットワークメディアプレーヤーでは珍しい。

気になるのは、ISOイメージファイルの再生に対応しているかどうか。
Western Digital の製品ページには VOB とだけ書かれているのに
amazon のページには VOB/ISO と書かれている。

amazon を信用していいのか?

これで手を打つか、他に専用コントロールアプリが用意される機種が出るのを
待つべきか。。。

DELLのデスクトップで使える 2.5"→3.5"変換マウンタ

2012-05-26 | Memo
SSDを買ったのはいいが、2.5→3.5変換マウンタのいい物が見つからない。。。

パソコンはDELL

こういう↓



マウンタでHDDを取り付けるタイプ。
このマウンタと変換マウンタでネジが4つ止められる物を探してるんだけど。。。

3.5インチHDDの形をした高い物とか、無い訳じゃあないんだけど、
いい物が、見つからない。。。

現在調査中。。。

まとめは、こちら↓
CF/SD/IDE/SATA 変換一覧
にでも書く予定。

USBメディアプレーヤー、ハンファ Xtreamer Elvira

2012-05-25 | Memo
以下のページ↓
メディアプレーヤー比較・一覧表 (ネットワークメディアプレーヤー、USBメディアプレーヤーなど)
メディアプレーヤー モバイル (Android/iOS版)
NAS / USBコンポ・USBメディアプレーヤー
の更新内容。

ハンファ Xtreamer Elvira↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120524_535009.html
を追加。

ファンレスを売りにしているようだが、
競合となる KEIAN M130 にはファンがあるということだろうか?

ファンレスにしたためか、やや大きめ。

USB*2 と USB+SDカードスロットの違い、というのもある。
個人的には、USB+SDカードスロットのほうが、いいかな。。。

自分で買うとしたら、KEIAN M130 ということで。。。

HDD内臓可能Androidメディアプレーヤー、ハンファ Xtreamer Prodigy

2012-05-25 | Memo
以下のページ↓
Android端末 (Androidタブレット、スマートフォン、携帯プレーヤー、GoogleTV など)
Android端末 - モバイル(Android/iOS)版
Android メディアプレーヤー (Google TV)
Xburst、Freescale、Telechips などの CPU の Android端末 (Androidタブレット、携帯プレーヤー)
メディアプレーヤー比較・一覧表 (ネットワークメディアプレーヤー、USBメディアプレーヤーなど)
メディアプレーヤー モバイル (Android/iOS版)
HDDケース(NASケース) + メディアプレーヤー
の更新内容。

ハンファ Xtreamer Prodigy↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120524_535009.html
を追加。

CPUは MVK Media Emperor (MP35NAS-30) や テック HD900B と同じ RTD1186

MVK Media Emperor (MP35NAS-30) は Androidなし。

テック HD900B は Android/Linux デュアルブートで Android でブートした時、
メディアプレーヤーとしてまともに使えるかどうか、あやしい。。。

で、
ハンファ Xtreamer Prodigy
なら、メディアプレーヤーとして使うのとAndroid端末としての使うのを
ある程度、両立できそう。

ただし、RTD1186 の CPU 性能がどの程度なのか、
Webブラウザーなどがどの程度使い物になるかは、未知数。

DLNA/UPnP AV にも未対応なようなので、APKファイルをインストールして対応したいが、
使い物になるかどうか???

挑戦者RockDiskにHDD付属モデル

2012-05-23 | Memo
以下のページ↓
クラウドNAS (インターネットからアクセス可能な自宅用NAS)
の価格更新。

RockDisk HDD付属モデル↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534697.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534724.html
のリンク追加。

以前↓
RockDisk「前代未聞の価格に挑戦!」
より、出てたんだけど、価格改定、正式なモデルになったみたい。

Neo-ITXボード Android PC、VIA APC8750

2012-05-23 | Memo
以下のページ↓
Android端末 (Androidタブレット、スマートフォン、携帯プレーヤー、GoogleTV など)
Android端末 - モバイル(Android/iOS)版
の更新内容。

VIA APC8750↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534657.html
を「ノート型端末/その他」に追加。

ATXの4ピンのところだけで動かせる?
パワーのオン・オフができないか。。。

WM8710 (VIA8710: 「Androidメディアプレーヤー」のE66という機種が使っている) よりは速い?
でも、ARM11 じゃなあ。。。

ネットワークメディアプレーヤー Dune HD TV-101

2012-05-22 | Memo
以下のページ↓
メディアプレーヤー比較・一覧表 (ネットワークメディアプレーヤー、USBメディアプレーヤーなど)
メディアプレーヤー モバイル (Android/iOS版)
NAS とネットワークメディアプレーヤーの組み合わせで PCレス・メディア再生環境を実現
の更新内容。

Dune HD TV-101↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120526/ni_ctv101.html
を追加。

Dune HD といえば、HDD内臓可能な物だったけど、今回は小さいのが特徴らしい。

USBスピーカー 上海問屋 DN-CERAUSP, DN-69158

2012-05-21 | Memo
以下のページ↓
USBスピーカー (ケーブル一本で接続する物) 一覧
の更新内容。

DN-CERAUSPは追加済みだけど、ブログに書いてなかったので報告。

「独特な鳴りを表現」というのは気になる。
999円の激安スピーカー。

DN-69158↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120521_534250.html
は新規追加。

Windowsにも対応してるのに説明はMacのみ。
この手の製品にしては大きめ、価格も高め。

USBスピーカー (ケーブル一本で接続する物) 一覧
の価格更新。

Androidスマートフォン対応(USB-A,microUSB両コネクタ搭載) USB 2.0メモリ J-Force JF-UFDP4S

2012-05-19 | Memo
以下のページ↓
USB変換ケーブル、USB変換アダプタ、各種一覧
Android用(miniUSB/microUSBホスト用など) 機器、USB変換ケーブル、USB変換アダプタ、各種一覧
の更新内容。

Androidスマートフォン(microUSB)対応 USB 2.0メモリ JF-UFDP4S↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120519/etc_fmedia.html
の AKIBA PC Hotline! リンクを追加。