まず私と家族ですが元気にしております
地震は幸い私の住んでるところでは無縁でした
しかし北関東に住んでいる大学時代の親友の経営している診療所は津波で大変なことになったようです
皆様が無事であることを心よりお祈りしています
ベアッガイ、言わずと知れた機体ですねー
キカイダーをイメージして作りました
. . . 本文を読む
ワンフェス2011(冬)に参加します
卓番号は2-01-05です
遊びに来てください
今回は
新作 エイティーフライ 25000円
再販 エルドスピーネ(軍勢) 12000円
で販売予定です
遊びに来てくださいね^^ . . . 本文を読む
残念ながらメーカーの都合かボトムズ関係の版権は全滅って噂を聞いてましたが...
私の所も版権はダメでした
またの機会にがんばろうと思います
その分積んでるプラモを夏の間がんばって作りますw
. . . 本文を読む
行ってきましたワンフェス2010 冬
楽しかった
でも寒かったw
そんなわけで恒例の撮ってきた画像を公開します
順番は撮ってきた順番なんで意味はありません
私のところのエルドスピーネとゴメス機
. . . 本文を読む
まずはワンフェスの話です
私は参加する予定でおります
1/24のエルドスピーネ(鋼鉄の軍勢)新作15000円
1/24ゴメス機改造パーツ 再販 1500円
です
スカラップスを再販予定にしておりましたが間に合いそうにないので断念しました
PRカードに販売って書いてますが見なかったことにしておいてください^^;
先々週の土曜日はプラモの会でした
デジカメの電池が切れていたためKazさんの画像を . . . 本文を読む
今回は参加者少なめでした
しかし力作は揃いましたよ
KazさんのSガンダム
とても素組とは思えないできでした
トップコートがかけてありツヤが均一になっただけですごいいい感じでした
Kさんのガンダム
ラストシューティングです
小さき中にも作りこまれてるって感じです
次回はジオングも是非
ってフリを入れておきます
もちろんMGで足のあるのをお願いしますw
私はまだサフの段階のエルドスピーネで
手 . . . 本文を読む
えーと更新さぼってすんませんでした
って書くことが無かったからです^^;
左右共通のパーツをシリコンで型取りしてたんで画像見せても豆腐のようなシリコンの型なんであんまり面白くないでしょう?
そんなわけで今日は先々週あったプラモの会の記事です
G-23さんがジェガン
UさんがVF1-S
私がゴールデンハーフSPでした
エルドはシルバーウイークに結構進めそうです、更新もがんばります^^ . . . 本文を読む
今週土曜はプラモの会でした
私は今回も間に合わなかったので昔作ってホコリを被っていたスラッシュドッグで参戦
Kさんはザク
いい感じの塗装でリアリティー満点でした
Uさんはズゴック
4日の塗装で一気に作られたそうです
新人さん改め”幸せさん”はフルバーニアン、メッキ塗装の限定品を完成させられてました
そして新たに入られた新人さんはガンダムエクシア
いい感じの塗装でまるでフィックス、綺麗に作られ . . . 本文を読む
ワンフェス参加されたみなさんお疲れ様でした
おかげさまで私が持って行ったのは完売しました
買っていただいたみなさん、ありがとうございました
さしあたって新作を撮りまくりました
順不同です、撮った順番で掲載しておりますw
パッケージを作ってくれたJUNKさん
店番をしてくれたTシロウさん、Sさん兄、Nさ . . . 本文を読む
卓番A45-18
スカラップス15000円
ゴメス機改造パーツ1500円
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております
サバゲーでお世話になってつJUNKさんにパッケージをつくっていただきました
これをダンボールに貼って完成です
もう準備万端ってっか感じです
土曜の仕事が終わり次第飛行機で出発します
その後もこのブログは携帯でチャックしていますので御用の際にはコメントでご連絡くださ . . . 本文を読む
この土曜日はプラモの会でした
と、同時にドラクエの発売日、朝の4:00に買いにいきましたよw
そんなわけでDQをやりながらプラキャストを流す作業を夜まで行いプラモの会に出席してきました
私は今月作ってないので前に作ったペールゼンファイルズ版のスコタコキリコ機
UさんはGM
Kazさんはズゴック
そして今回の目ダマはKさんのアスカのフィギアでした
さてキャストとの戦いも終わりました
部屋の掃除 . . . 本文を読む
長いこと更新滞っていました
それもこれもネタがなかったからです
今日はキリコの誕生日、何か書かないといけないだろうと更新することにしました
しかし最近はシリコンとキャストの格闘以外やっていません...がその甲斐あってついにスカラップスの部品が揃いました
ただ気泡が入りまくったりシリコンを食われたりしてるパーツを再度シリコンに埋めて取り直そうと思います
ラストスパートがんばります^^
. . . 本文を読む