1/24でボトムズ作るぞ

プラモの製作を細々とあげていく

ワンフェス2009 夏

2009-07-27 23:07:43 | その他
ワンフェス参加されたみなさんお疲れ様でした おかげさまで私が持って行ったのは完売しました 買っていただいたみなさん、ありがとうございました さしあたって新作を撮りまくりました 順不同です、撮った順番で掲載しておりますw パッケージを作ってくれたJUNKさん 店番をしてくれたTシロウさん、Sさん兄、Nさ . . . 本文を読む

ワンフェスまであと3日

2009-07-23 23:20:18 | その他
卓番A45-18 スカラップス15000円 ゴメス機改造パーツ1500円 みなさまとお会いできるのを楽しみにしております サバゲーでお世話になってつJUNKさんにパッケージをつくっていただきました これをダンボールに貼って完成です もう準備万端ってっか感じです 土曜の仕事が終わり次第飛行機で出発します その後もこのブログは携帯でチャックしていますので御用の際にはコメントでご連絡くださ . . . 本文を読む

説明書 ゴメス機改造パーツ

2009-07-20 23:15:38 | 説明書 ゴメス機改造パーツ
お買い上げありがとうございます このキットは上級者向けきっとです パーツのゆがみはドライヤーやお湯で温めて修正してください 気泡等はパテ等で埋めてください パーツの合いにくい場所があります、必ず仮組みを行ってから作製してください このキットを完成させるには タカラ 1/24スタンディングタートル(作例はWAVEアップデートパーツを使用) wave Hアイズ 3mmプラパイプ プラ版0.5m . . . 本文を読む

説明書 スカラップス3

2009-07-16 23:56:56 | 説明書 スカラップス
パーツリスト 右足左足のパーツが1組入ってます  足 右足と左足のパーツが違います、注意してください 本体との接合部には関節技大 膝には5mmポリキャップを使用します 大型フクラハギ部分を接着後手すりの用の穴を慎重に開けて手すりを接着してください 大型ターンピックの側面にエバーグリーンのハーフラウンドを3本接着してください 左右反対方向なんで注意が必要 太ももに関 . . . 本文を読む

説明書 スカラップス2

2009-07-14 23:39:17 | 説明書 スカラップス
パーツは2組はいっております 腕 肩の装甲 下から2mm(矢印のように)残す感じで5mmのドリルで穴を開けます 肩の関節 5mmで穴を開け5mmポリキャップ(OP-046)を入れます 上腕部 先ほど作った関節を上腕部にしっかり接着します さらに肘の関節軸受けを3mm穴を開けポリキャップ(PC-03C)を入れます バーニアが肩に干渉しないようにギリギリ動くように削り市販の . . . 本文を読む

説明書 スカラップス1

2009-07-14 01:17:07 | 説明書 スカラップス
お買いあげありがとうございます このキットは上級者向けきっとです パーツのゆがみはドライヤーやお湯で温めて修正してください 気泡等はパテ等で埋めてください パーツの合いにくい場所があります、必ず仮組みを行ってから作製してください このキットには wave5mm(OP-046) wave3mm(OP-382) waveHアイス waveRリベット イエローサブマリン関節技 エバーグリーン プ . . . 本文を読む

プラモの会

2009-07-12 23:35:10 | その他
この土曜日はプラモの会でした と、同時にドラクエの発売日、朝の4:00に買いにいきましたよw そんなわけでDQをやりながらプラキャストを流す作業を夜まで行いプラモの会に出席してきました 私は今月作ってないので前に作ったペールゼンファイルズ版のスコタコキリコ機 UさんはGM Kazさんはズゴック そして今回の目ダマはKさんのアスカのフィギアでした さてキャストとの戦いも終わりました 部屋の掃除 . . . 本文を読む

スカラップスの複製

2009-07-07 22:30:10 | その他
長いこと更新滞っていました それもこれもネタがなかったからです 今日はキリコの誕生日、何か書かないといけないだろうと更新することにしました しかし最近はシリコンとキャストの格闘以外やっていません...がその甲斐あってついにスカラップスの部品が揃いました ただ気泡が入りまくったりシリコンを食われたりしてるパーツを再度シリコンに埋めて取り直そうと思います ラストスパートがんばります^^ . . . 本文を読む

真空脱泡機 実験3

2009-07-02 00:48:46 | その他
型もできてきたのでキャストを流しました ついでに実験も兼ねて色々とやってみました 左側はシリコンの型にプラキャスト投入口を1個だけ開けて空気の逃げ道を作らずに抜いて見ました 下のほうはしっかり流れているのですが上は空気が溜まって失敗しました 右側をそれを反省して空気の逃げ道を作りました 左のほうよりもいい感じでしたが空気をしっかり真空脱泡機で抜けきってない為やはり上のほうに気泡がたまりました . . . 本文を読む