goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーカラーダイアリー*カラースクールDAGU|カラーセラピー|パーソナルカラー|骨格診断|プリオリコスメ|色育|数秘

名古屋カラーコーディネーター岩田亜紀子が綴るハッピーカラーライフ  
日々の美しい彩りを楽しめば暮らしはもっと豊になる

バランス良く

2012-01-20 22:40:27 | ひとりごと
今週は仕事もプライベートもバランス良く過ごせたかなぁ

ビジネスは
16(月)パーソナルスタイリスト・ショッピング同行
17(火)名鉄コミュニティサロン西春でカラーセラピスト養成森のサロンでパーソナルカラー診断&メイクレッスン打ち合わせ
18(水)名古屋観光専門学校で色彩検定対策名鉄コミュニティサロン植田でパーソナルカラーメイクレッスン
19(木)納品・発送→打ち合わせ熱田の森文化センターでパーソナルカラー診断
20(金)パーソナルスタイリスト・ショッピング同行
21(土)打ち合わせTCカラーセラピー勉強会
22(日)TCカラーセラピー勉強会打ち合わせ

   

プライベートは
新年会が2回
整体&リンパマッサージ、ヨガ
ショッピング←ショッピング同行の下見も兼ねて

「いつも元気だね~」と良く言われますが、チャクラの歯車と一緒で、バランスよく回転すると・・・どんどんハッピーな毎日になる気がします
私もそれなりにいろんなことはやっぱりあるけど、全てにおいてバランス良く生きることを目指してます


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 ()
2012-01-21 16:39:00
はじめまして。質問があったので、コメントから失礼いたします。パーソナルスタイリスト・ショッピング同行を希望していますが、ワードローブチェックなどのオプションは考えていらっしゃいませんか?

現在、部屋の片づけ中をしており、余分なものを処分したいと思っています。なので、必要最低限の服でコーディネートしたいという気持ちがあり、伺いました。
勝手な希望で恐縮ですが、お時間のあるときにでも、おしえていただけると幸いです

失礼しました。
返信する
ご質問ありがとうございます♪ (akiko iwata)
2012-01-22 00:44:31
葵さん、はじめまして
オプションとしてメニュー化はしていませんが、パーソナルカラータイプが違った場合に、必要最低限の服を購入してコーディネートする方法など、授業でワードローブチェックをしていますので、できますよ
お顔に近い部分には似合う色の服
後はコーディネート力があるものを残します
デニム、黒のタートルなど…同じようなアイテムを処分してみると結構少なくなる方が多いです
パーソナルカラータイプが分かっているかにもよりますが、診断と合わせて90分10,000円でいろいろなご要望に対応させていただきます
返信する
Unknown ()
2012-01-22 22:08:40
こんばんは、ご対応していただけるとのことで、嬉しく思います。ありがとうございます♪

パーソナルカラータイプですが、診断済で、サマータイプでした。簡易紙見本も持っています。ただ紙見本と実際の生地との色味が違うため間違いなく購入したいので、アドバイスをいただきたいなと思っています。

ちなみにワードローブチェックの場合、手持ちの服を見ていただく形になると思うのですが、どのようにすればよいのでしょうか。

質問が多く恐縮ですが、お手が空いたときにでもご返答をよろしくお願いいたします。
返信する
パーソナルカラータイプがわかっていたら・・・ (akiko iwata)
2012-01-23 01:21:39
葵さんは、サマータイプの方なんですね
さて、ワードローブチェックの場合ですが、
①送料御負担いただき、郵送してもらって、チェックし、返却する
②持って来てもらって、一緒にチェックし、アドバイスする※郵送でも可。
③御自宅へ伺ってチェックする。※遠方の場合は、交通費を頂く場合もあります
この3つのいずれか選んでいただきます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。