
病気の予防は食べ物...栄養が大切
『越のルビー』
ずいぶん前になりますが、今年福井からわざわざ受講に来てくれた生徒さんが
朝、採りたてのトマトを持ってきてくれました
こんなにおいしいトマト食べたの初めてです
採って2日目が食べごろだそうで...
糖度が高く酸味は控えめで、美味しいトマトでした
ブログでのご紹介が遅くなりましたが、ありがとうございました
トマトの栄養 トマトは、ビタミンA、Cが豊富なほか、ビタミンH、Pといったビタミン類を多く含んでいます。
そして、トマトの赤い色はリコピンの赤
このリコピンは、生活習慣病予防や肌や皮膚を若々しく保つ美容作用や老化抑制にも効果があるだけでなく、最近は脂肪燃焼効果がある事も発見されダイエット食材としても注目
「トマトが赤くなると医者が青くなる」というイタリアのことわざがあるほど、健康によい野菜だそうです
□ながの農園
TEL:(0770)-50-1267 FAX:(0770)-50-1268
住所:〒919-2205 福井県大飯郡高浜町下車持第23号8番地3
『越のルビー』
ずいぶん前になりますが、今年福井からわざわざ受講に来てくれた生徒さんが
朝、採りたてのトマトを持ってきてくれました

こんなにおいしいトマト食べたの初めてです

採って2日目が食べごろだそうで...
糖度が高く酸味は控えめで、美味しいトマトでした
ブログでのご紹介が遅くなりましたが、ありがとうございました

トマトの栄養 トマトは、ビタミンA、Cが豊富なほか、ビタミンH、Pといったビタミン類を多く含んでいます。
そして、トマトの赤い色はリコピンの赤

このリコピンは、生活習慣病予防や肌や皮膚を若々しく保つ美容作用や老化抑制にも効果があるだけでなく、最近は脂肪燃焼効果がある事も発見されダイエット食材としても注目
「トマトが赤くなると医者が青くなる」というイタリアのことわざがあるほど、健康によい野菜だそうです

□ながの農園
TEL:(0770)-50-1267 FAX:(0770)-50-1268
住所:〒919-2205 福井県大飯郡高浜町下車持第23号8番地3