goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーカラーダイアリー*カラースクールDAGU|カラーセラピー|パーソナルカラー|骨格診断|プリオリコスメ|色育|数秘

名古屋カラーコーディネーター岩田亜紀子が綴るハッピーカラーライフ  
日々の美しい彩りを楽しめば暮らしはもっと豊になる

colorschool&studioDAGU/株式会社プラスカラーズ

*少人数・完全予約制*名古屋の老舗カラースクール

地下鉄から地上に出ると...オープカフェやテレビ塔、公園の緑が広がり、都会とは思えない空間に癒されます☆日本の美しい「四季の色」を感じると暮らしが変わります☆駅から徒歩1分☆カラーに囲まれた非日常的なスクールでの自分探し。ゆっくりじっくりカラーを楽しむ贅沢な時間になったら嬉しいです
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク7F地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分「栄駅」4番出口徒歩8分 dagu@pluscolors.co.jp 10:00~21:00予約制
※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュール
地図

飲む野菜

2013-10-06 03:07:35 |  ├美食・食色
数秘でパーソナルイヤーが「7」の今年
どんなひとりになる時間が過ごせるのか・・・数年前からちょっぴり楽しみにしていたんだけど、なんだか予想外でいつも以上に忙しい
今年のキーワードを「自己実現」に切り替え、野菜と果物のチカラで健康管理もマイペースですが気をつけてます
最近のお気に入りは、べジテリアのVEGE SOUP
不足しがちな野菜をとっても気軽に摂れますよ
かぼちゃ、パプリカ、グリーンポタージュなどカラーも豊富で、カラーヒーリングとして使えます

美食(色)家☆募集中♪

2013-08-06 02:48:44 |  ├美食・食色
現代医学の父ヒポクラテス(紀元前460~357年)の「食」と「医学」に関する格言
「汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ」

サロンパラダイスの時に買った夏野菜
めぐみ農場の自然栽培野菜です
休息+旬の野菜をたっぷりいただき、お薬にし、心と体のバランス調整中


ただいまカラースクールDAGUのコラボ企画
DAISHIN×DAGUの『サロネーゼの家プロジェクト classe maisonシリーズ』では、
西尾市に2014年1月末にサロネーゼの理想の家が完成予定です
こちらのキッチンを使って、女性が美しくなるためのコラボ企画ができると嬉しいなぁと思っています
1棟丸ごと使ってなので、おもしろい企画ができるのではとわくわくしてます

めぐみ農場さんも近いし、マクロビ、スイーツ、カフェメニューなどなど・・・
classe maison美食家メンバー 募集中で~す

classe maisonについて詳しくはhttp://ameblo.jp/daishin-jp/

とりあえず彩りよく・・・

2013-05-30 01:31:44 |  ├美食・食色
最近忙しく外食中心
お弁当、パン、ランチ…とりあえず彩りよく食べるよう気をつけてます

      
 そして、家でもサラダ
栄養だけでなく、カラフルだとそれだけで食も美しく楽しくなります美食=美色は大切です

今年のお誕生日には、こんな私にぴったりな
100種類のサラダドレッシングレシピが紹介された本とドレッシングシェーカーボトルがセットのクック雑貨ブックを頂きましたよ
ありがとうございます


南風食堂のサラダドレッシングの本と雑貨 100 Salad Dressing by Nanpu Shokudo (COOK ZAKKA BOOK)
クリエーター情報なし
マークス

オリーブオイルにはまってます

2012-10-20 23:22:37 |  ├美食・食色
最近、はじめてしゃべくり007で「MOCO'Sキッチン」をみました
大学生になり一人暮らしを始めた息子が、「このオリーブオイルはおいしいとか、あのオリーブオイルはイマイチ」なんて話すようになったのは、この影響かな

料理男子の息子=オリーブオイルにはまってます(笑)

 ←最近の私のお気に入りは、コブラム エステート エクストラバージン オリーブオイル オーストラリア産2012

オリーブオイルを使った方がお肌に良いと聞いてから、私も料理に使うようになりましたが、息子と違って、ほとんど料理をしない私なので…
パンにつけたり、サラダにかけたり、お肉や魚を焼いたりなど、お料理の仕上げをオリーブオイルと塩(ハーブソルト)でなんとかごまかしている感じです

エクストラ・バージン・オリーブオイルは、風味にまったく欠陥がなく、フルーティさがあるもの
オリーブ色の瓶に、最高級のグレードにふさわしいパープル&ゴールドのスプリット・コンプリメンタリー配色も、料理をする時のテンションをあげてくれるんですよ
そして、このオイルはキャップを空けると注ぎ口がポンと出てくるので、速水もこみちさんのように仕上げにさ~っと格好良くオリーブオイルを高い位置からかけれます

オリーブオイルは、他にもいろいろな効果があるようですよ
ポリフェノールやビタミンEを豊富に含んでいて、心臓や血管系などの体内を若く保ち、表面の肌をきれいに保ってくれる
カルシウムの骨からの損失を抑制する効果
善玉コレステロールを維持または増加させる働き、便秘改善など

カラフルな野菜のピクルス

2012-07-18 22:16:21 |  ├美食・食色
名古屋も梅雨明け、猛暑です
食欲はなくならないけど、お料理作る気が益々なくなります

夏に野菜が足りないと思う時・・・ピクルスはさっぱりして良いでよ
カラフルなピクルスは彩りもよく美食(色)栄養も抜群

  
ジャガイモ入りミックスピクルス、グリーンアスパラのピクルス、人参のミックスピクルス、ミニトマトワイン漬け、胡瓜とセロリのピクルス
TANAKASEIKA PRODUCE by 野菜ソムリエ
http://www.yanshu-tanaka.co.jp/itempickles.html

細かく刻んでクリームチーズやオリーブオイル、マヨネーズと和えても良いし、ワインのおつまみにも

今日で専門学校の前期授業が終わりました
時間も少しできるので、今度は自分でもピクルス作って報告しますね


久屋大通 スクールイメージ写真

colorschool&studioDAGU (株)プラスカラーズ

名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分  TEL/052-959-4556 10:00~21:00予約制 ※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュールはこちらをクリック
地図