goo blog サービス終了のお知らせ 

DORINのゆるゆる日記

日々のごはんやお弁当・・・あれこれをゆるゆると。
食べるのも作るのも
楽しくなるように
~そんなお弁当LIFE♪~

本日のお弁当~2種の焼きおにぎりと鶏の柚子胡椒焼き◎おにぎり弁当~

2011-07-29 12:11:53 | お弁当

何弁当???



今日は焼きおにぎり(^^)弁当。



くるくる卵焼きやウサギリンゴで



こんな感じにね♪

MENU
・2種の焼きおにぎり
・鶏の柚子胡椒焼き (鶏胸肉・赤パプリカ・黄パプリカ)
・くるくる卵焼き 卵1個をくるくると巻いて♪
・切干大根の煮物 (切干大根・人参・油揚げ)
・茹で枝豆
・ウサギリンゴ
・紅生姜
                 以上です。



今日は2種類の焼きおにぎりがメインのおにぎり弁当です(^^)
なんとなく週末っぽい感じ?

焼きおにぎりの味付けは
どちらもゴマ油で表面を焼いて
1つはもろみ醤油(甘口)で

もう1つは薄めに↑で味付けしておいてチーズ
ラストに味ポンをかけて、青海苔で完成♪

どちらも美味しくって大好きです(~o~)


鶏の柚子胡椒焼きはシンプルに塩胡椒と柚子胡椒のみ!
これで下味を付けて焼いただけ~
お弁当用なので、完全に火が通る前にラップして放置(笑)
これで冷めても柔らか~い(^^)





See you.

本日のお弁当~焼鮭のっけと糸コンの韓国式◎ミックス弁当~

2011-07-28 12:00:23 | お弁当

今日はダサ弁~焼き鮭のっけ(^^)



とその他もろもろの



ミックス弁当♪

MENU
・焼き鮭~
・ゆるゆる雑穀ご飯とかつお梅
・どっしり甘~い厚焼き卵 (卵L玉4個で超!厚焼き(笑))
・オクラベーコン
・糸コンの韓国風 (糸コン・ピーマン・パプリカ2色・ハム)
・ほうれん草のおひたし
・カニカマ
・紅生姜
                  以上です。



今日は焼き鮭をのっけたミックス弁当です(^^)
この焼き魚のっけは私の中で「ダサ弁」カテゴリー(笑)
でも好きなの
今日は鮭が割れちゃって残念~

糸コンの韓国式は
とあるコンビニで買った「韓国式 春○サラダ」のまねっこ~^^;
ちょっと濃い味だったけど
ご飯のススム感じで美味しかったのでお弁当に♪

糸コンとお野菜とハムをゴマ油で炒めて
少しのお砂糖とお酒でじゅわわ~♪
鶏がら粉末、赤味噌(テンメンジャン切れ)、豆板醤、水で炒め煮して
少しのお醤油で適当味付け(~o~)
それなりに(笑)美味しく出来ました☆

*****************************

最近?
今日からかな?
gooブログの編集画面に「去年の今頃何してた?」
って言うタイトルと
去年の今頃(1ヵ月分)の写真が載るようになってて。
なかなか面白いのね(^^)

本日のは
炒飯のお弁当と100均で買った「フェイスローラー」で(笑)

これね↓


実はこのピンクのフェイスローラー
かなりのお気に入りで、毎日使ってたんだけど
スポーツ観戦(テレビで)の時に興奮して割ってしまったオバカ。(笑)

ずっと探してたんだけど見つからなくって
(類似品はあるけど可愛くないしWローラーじゃない・・・)
先週~夫さんが偶然見つけて買って来てくれたばかりだったの。
早速コロコロしてるけど
やっぱり、してると全然違う!

これで違いが出るんだから
お高いヤツはもっとでるんだろうなー。とか思う。
そして欲しい・・・^^;

それとも
案外変わらないのかなー?




See you.

本日のお弁当~定番♪から揚げ弁当◎部活弁~

2011-07-27 11:30:32 | お弁当

今日はアイザワスリム2段に



お弁当の定番!から揚げを



こんな感じに。

MENU
・鶏から揚げとしし唐の素揚げ
・ゆるゆる雑穀ご飯とW梅干(笑)
・出汁巻き卵
・ペンネと赤パプリカのパスタ
・さつま芋の甘煮
            以上です。


今日は定番!から揚げ弁当です、兄貴の部活弁~(^^)
しし唐も一緒に揚げたけど
兄貴は食べないかもねー^^;夫さんは喜ぶけど。

我が家のから揚げは
胸肉使用の七味たっぷりな味付け♪
とはいえ全然辛く無いのですよ(^^)
そして片栗粉派です~

********************************

最近のお天気は
日によって、時間によって
暑くなったり寒くなったりとコロコロ変わるので
体調崩しやすいのか
夏バテなのか風邪なのか分らない感じになってます

結核が流行ってるらしいので気になったけど
食欲があるので大丈夫そう(笑)

コーヒーが大好き
夏はアイスでガンガン☆飲むのも
きっと体には悪いんだろうなー。
全く~止める気は無いけど(笑)

でもさすがに
飲み物全てコーヒーは止めようかなと思い
違う飲み物に少しシフトしました。

それは
赤星たみこ先生の冷緑茶!
西村しのぶ先生の「下山手ドレス2nd」経由(笑)で知ってから
その美味しさと手軽さにハマってしまい
毎日せっせと作っております

この作り方、画期的~
今までのお家での作り方だと
冷ましたりなんたり(笑)で時間が掛かってたけど
この方法なら
前もってペットボトルさえ用意してれば
思い立って直ぐに出来るのも良い!!

家の冷凍庫はお弁当のお助け惣菜が沢山で
なかなかキツイけど
小さめならなんとか入りました(*^^)v

今日もお弁当を作りながらゴクリ




赤星たみこ先生の冷緑茶の作り方はこちら⇒ 

西村しのぶ先生の「下山手ドレス2nd」



面白いですよ♪
漫画も好きなので西村しのぶさんの本は全て持ってます(*^^)v





See you.

本日のお弁当~鮭ほぐしと厚揚げの豆板醤炒め◎パック弁当~

2011-07-22 11:29:21 | お弁当

今日はパック弁当~



鮭の荒粗(笑)ほぐしと



厚揚げの豆板醤炒め。



こんな感じに(^^)


MENU
・鮭の荒粗ほぐしのっけと大葉~
・もちきび入りご飯
・プレーンな卵焼き♪
・厚揚げの豆板醤炒め (厚揚げ・赤パプリカ)
・ひじき入り大豆の煮豆 (ひじき・大豆・人参)
・さつま芋の甘煮
・蓮根入り練天
・茹で枝豆
・夫さん大好き紅生姜
                  以上です。


今日はパック弁のミックス弁当です(^^)
夫さん、今日は会社のなんとかなんとか?で(笑)
ホテルバイキングなんだってー。
羨ましい~^^;

本人は
最近少しづつ痩せて来てたので
あまり行きたくは無いよう(笑)
行くと絶対~食べちゃうな・・・(ノД`)
とぼやいてました。

なのでお弁当は「お肉無し」で作ってみました♪
優しい妻の愛情弁当です(笑)

でもカボチャ入れ忘れてるんだよねー
さすが私だ(^_^;)

****************************

今日は私の地味な趣味をばご紹介~
興味の無い方は華麗にスルーされて下さい(^_-)-☆

かなーり前から
思い出してはハマり・・・思い出してはハマり・・・を繰り返してる。

こちら↓

イラロジ。

私は専業主婦なので
働いてる頃に比べると
脳を使ってない気がするノデス(笑)

お料理は結構~使うらしいけど
イメージ的に同じトコしか使って無い気もするし
足りてないと思う。

なので少しでも脳の体操になるかな?と思って
こういうパズルやら脱出ゲーム等をちょこちょこしてます。
短い空き時間にも出来るし、何よりお金掛からないしね

そのお陰?か
脳年齢のテストは大体20歳なんですよ~(自慢?)

ネットでも無料イラロジとか沢山ありますが
私のお勧めは鉛筆を使うこちらが良いかと。

字も書かないと、どんどん下手になるから
鉛筆を使う作業も大事な気がするから^^

これは100均で2~3年前に買ったもの。

なかなか面白いんですよ~
1つ1つタイトルがあって例えば・・・
このイラロジは

「出世する人は持っている?」
とかね(笑)
なかなか面白く無いですか?

イラロジも後半部分は
なんとなくイラストが分ってくるので
全体を見ないようにしたりして(笑)

他にはこんな感じのも

(1)シアワセへの優先チケット
(2)誰もが一度は通る試練

とか。

どんなイラストでしょ~?
答えは下の方に載せますので
良ければ当ててみて下さい(*^^)v



See you.
















(1)ブーケトス


(2)鉄棒逆上がり


当たった人居るかな?



本日のお弁当~海老たっぷり♪トマトペンネ◎パスタ弁当~

2011-07-21 13:37:06 | お弁当

海老ごろごろ~



じゃがいもとチーズのガレット♪



こんな感じ~(^^)


MENU
・海老たっぷり♪トマトペンネ
・じゃがいもとチーズのガレット
・プレーンベーグル (BAGEL & BAGELの♪)
                   以上です。


今日は久々~のパスタ弁当です(^^)

昨日こちらのパスタを見ての
早速!まねっこ弁当~(* ̄m ̄)プププ。

私の手抜きパスタと違って
一手間も二手間も掛かったパスタでとっても美味しそう~
さすがヌケガラさんだなー。

私のは
海老ちゃんに頼りっぱなし~の
トマトペーストとケチャップでの簡単トマトペンネ♪
チキンコンソメも少し入れました。
水や茹で汁、塩コショウ、後はオレガノ・バジルでお手軽お手軽(笑)

落合シェフのじゃがいものニョッキ(だったかな?)
でお水を使う事を覚えてからはお水を良く使う?ようになりました。

それまではソースとかは水を
一切使わない方が美味しいと思い込んでた^^;

まぁ料理にもよるんだろうけれどね。

ベーグルはBAGEL & BAGELの「林浩喜のプレーン」
ここ、大好きなんです~(*^_^*)

だいたいこれと、ブルーベリー・メープルウォルナッツ。
の3種類と
クリームチーズの3種類を買います。浮気しません~(笑)



See you.