パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

ASUS ExpertBook B5 Flip B5302FEA メモリー増設

今回はどらとものパソコンのお話です。

サポートで持ち歩いているノートパソコンは、現在ASUSのExpertBook B5 FLip B5302FEAという機種です。
スペック的には
Windows11、Intel Core i3-1115G4、メモリー8GB、256GB SSD、13.3インチ有機ELディスプレィ、タッチパネル対応というものです。
液晶面を360°回転させると、タブレットのようになります。タッチ対応なので、お客様に説明する時にはタブレット仕様にして、使っています。
また有機ELディスプレイが綺麗です。単独で使用しているとわからないのですが・・・Zoomなどで他のノートパソコンと同じような画面を表示していると、発色がとても鮮やかで綺麗なのに驚きます。


(ショッピングサイトより)

仕様的には、メモリーを8GBより増やしたいと思っていたのですが・・・メーカー仕様には最大8GBと表記があったので、増設不可と思いそのままで使用していたのすが、ネットで調べたら空きスロットが1つあることがわかり、早速開けてみました。

この機種は、底面の10個のネジを外して、薄いへらで少しずつカラ割して、底面カバーを外します。



底面カバーを外すと、メモリーの空きスロットがあります。おそらく8GBのメモリーはオンボードで基盤の裏側に付いていると思われます。
そして、M.2スロットがもう一つ空いていることもわかりました。ここにSSDを載せれば、2ディスクで使用できるのでしょうか?この点は未確認ですが、もし256GBのディスク容量が不足になった場合・・・現状のSSDの容量を増やす(500GBや1TB)以外にも、もう1枚SSDを増やすという方法もあるのかもしれません。
メモリーの空きスロットに8GBのメモリーを取り付けました。ちなみに仕様はDDR4-3200 SODIMMです。


Windows上でもメモリーが16GBになりました!


これでメモリー容量の心配をしなくて済むようになりました。

コメント一覧

doratomonet
@goosyun 管理人です。
ブログ拝見しました。同じような経験ですね。
メモリーを直付けしていて、空きスロットも無く本当にメモリー増設、交換できないノートパソコンも最近はありますが、メーカーによっては、ユーザーによる分解を避けるため、初期搭載メモリーより増設不可としているところもあります。その場合だと、自己責任ですが分解して、空きスロットがあればメモリー増設が可能ですね。
goosyun
 仕様上の最大容量の2倍ものメモリを搭載でき、しかも、その容量をまるまる使えるというのは、なんとも得した気分ですね。

 私も、ほぼ同じ経験をしています。
https://blog.goo.ne.jp/goosyun/e/7557e63bf83463759f671de14495e761
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事