どんぐりのQue sera,sera.

マカオとモータースポーツ大好きのどんぐりが、のんびりと綴ります。

魔法のカードHKIA FVC、三度目の更新ですよ!

2012-07-24 22:45:36 | 香港
HKIA/香港国際空港からメールが来ました!
香港&マカオの達人さんのブログ等で既報の通り
2016年5月までは、古いのをそのまま使ってね!って事です!


2016年5月以降は、e道(自動改札)のみになります!
早めに登録してね~!

もちろん、どんぐりは登録済みですよ~!

※ちなみに、魔法のカードとは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りの中華航空CI0928便は、22:15発!

2012-04-02 21:18:47 | 香港
マカオを出て、一時間!
香港島が、見えてきましたよ~!


なんとか、酔わずに済みました!

まだまだ、油断は出来ませんが、、、

陸地に上がっても、揺れてる気がしますからね~!


さて、帰りの中華航空CI0928便は22:15発!
時間があるので、上環辺りをぶらぶらしましょう!


まずは、空港までのバス代を
八達通/オクトパスカードにチャージしておきます!

その辺のドラッグストアーで、、、

100HKD、チャージ!
駅や空港でなくても、チャージは出来るんですよ!


明るい時間に、信徳中心に来るのって久しぶりかも!




道路を渡って~


上環の街ですね!
乾物屋さんや漢方薬屋さんが多くて、独特のニオイが、、、


両替でおなじみ、創興銀行はコチラ!


段々と、暗くなってきましたよ~!
九龍側は、一つだけデカイ環球貿易廣場が目立ちますよね!

昔は、啓徳/カイタック国際空港があったので
高いビルは、建てられなかったんですよ~!

さあ、空港へ向かいましょう!
信徳中心から空港行きA11のバス乗り場は、道路を渡って~


李寶椿大厦/LI PO CHUN CHAMBERSというビルの下!


信徳中心の、ほぼ向い側ですね!


A11のバスも、約15分おきに来るので
そんなに待つ必要は、アリマセン!

残念ながら、最前列は白人さんが占拠!

香港の街とも、サヨナラですね~!


上環から、約一時間!
香港国際空港/HKIAに到着ですよ~!


中華航空/チャイナエアーは、Fブロックでした!


自助登記がありますが、スタッフがカウンターへ行けと!

預ける荷物も無いのに、、、

仕方がないので、並びましょう~!

って、アイヤ~!
機材トラブルで、23:30にディレイですよ!

まあ、台北乗換えが8:55なので無問題なんですケドね!


おおっ!
65HKD分の、お食事クーポンを貰っちゃいました!

これは、ラッキーですね!

20:30なので、出発まで3時間もありますよ、、、


おお~、充電スポットがあるじゃないですか!

早速、デジカメの電池にiPodを充電しましょ~!

次から次に、充電難民が集まってきました!
コイツは、有り難いですよ~!

普通に考えれば、有ってアタリマエのサービス!
成田空港(空港税2,540JPY)だと、壁の隅っこで充電してますモンね!

充電完了~!

さあ、帰りますか~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港式ミルクティーですよ~!

2012-01-07 14:49:11 | 香港
マカオや香港で、ミルクティーを飲むんですが
濃くて、甘くて、ホント美味いですよね!

アレに慣れてしまうと、日本で飲むと物足りナイ…

って事で、自分への土産に買ったリプトンのミルクティー!
金装倍醇[女乃]茶ですよ!

粉末インスタントで、アノ味が再現されるのか~?

マカオや香港のスーパーなら、ドコでも手に入ります!
香港の恵康/wellcomeで、22.5HKDでした!


一杯分ずつ、パックになってます!

早速、頂いてみましょう!

まずは、カップにサラサラっと!


お湯を注いで~!
あっという間に“みるきー”!

おお~、なかなかの再現度ですよ!

お湯を少なめが、濃くなってグーですな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、東京へ帰りますよ~!

2012-01-06 08:05:38 | 香港
早朝の帰国便に乗る為、
重慶マンションをチェックアウトです!


まあ、誰もいないので鍵を置いていくだけ!


この分厚いトビラを出ると…


もう中には戻れません!

忘れ物があったら、あきらめましょう!

あれだけ騒がしかったフロアーも、ひっそりとしてます!


まあ、住めば都!
慣れれば、何て事はアリマセン!


さて、香港国際空港/HKIAへ向いましょう!


もちろん、地下鉄は動いてませんよ~!


重慶マンションから、道路を渡って
少し、旺角/モンコック方面へ歩きます!


空港直行の、A21バスですよ!


始発のバスは、ホンハム駅を5:30に出て(多分)
5:36頃、尖沙咀にやって来ました!

これより時間が早いバスは“N21”になってしまい
各駅停車なので、時間が倍くらい掛かるんですよ!
(恐らく、途中で追い抜いてます)

料金は、市街からなら一律33HKD!

香港のSuica、八達通/オクトパスカードでピピッとお支払い!

2階の最前列に座ると、
香港名物、ネオン看板の真下を通り抜けます!

残念ながら、先客が…

バスは、一路HKIAへ!


ほぼ1時間で、第1ターミナル到着です!


この2階席からの階段が、急すぎるんですよ!
何度も、転げ落ちそうになりました!

みなさん、気を付けましょう!

長かったこの旅も、そろそろ終了ですね…


いつもの様に、ネットでチェックイン済み!
預け入れる荷物も無いので…


ペロッと、ボーディングパスをプリントアウト!


荷物のある方は、この行列ですよ!


さあ、香港ともオサラバですな!


イミグレの列も無く、すんなり出国!
一応、魔法のカードHKIA FVCレーンを通ります!

※HKIA FVCとは?

デルタ航空DL638便は成田経由、ホノルル行き~!

この便って、いつも出発が早くなるんですよね!

HKIAは、免税店の充実っぷりがスゴイんですよ!


まあ、お酒位しか買うものが無いんですが
美国(アメリカ)系のデルタ航空は、機内持ち込みNG!

高級なワインとか買っても、持って帰れませんよ~!

空港をぶらぶらしていると…


アイヤ~!もう、搭乗開始してますよ!
危なく、最後の乗客になる所でした!


この瞬間が、タマラナイんですよね~!

いつもの様に写真を撮っていると…
「おはようゴザイマス!」って、行きの便と同じCAさんでした!

座席は40B!


機材は、おなじみA330-200ですね!


急いで乗ったおかげで、
機体の写真を撮ってませんでした!

コイツは、お隣のキャセイB747-400ですよ~!

さあ、東京へ帰りますよ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先達廣場と信和中心!

2012-01-05 18:26:04 | 香港
雨の黄大仙/ウォンタイシンから、
大好きな旺角/モンコックへやって来ました!


このゴチャゴチャした感じが、香港らしいですよね!


で、旺角といえば先達廣場ですよ!


今や、SIMフリーのiPhoneなら先達廣場!


この人の数をみると
中国全土から、買いに来てるんじゃないかと…


もちろん、買取もしてます!


そんな先達廣場をぶらぶらと~!


1階(日本式なら2階)は、携帯のグッズ屋さんが多いですね!


2階は、サブカルっぽいお店が多数!


ゲームのお店に


フィギュアのお店!


まんが&コミック!


コチラは、タイの仏像屋さん?

いや~先達廣場、奥が深すぎる…

そんな先達廣場を後にして~


ネイザンロードを尖沙咀方面へ、5分程歩くと…


宅男(ヲタク)の聖地、信和中心ですよ!


昔は、違法なビデオ屋さんだらけだったんですが
最近は、アニメ&コミック等々ヲタさんの殿堂となりました!


いやはや、スゴイ数なんですよ!


まんが&コミックは日本の物がホトンドですが…


アイドルは、香港台湾系が多いですね!


ココは、ミリヲタさん御用達!


ゲーム屋さんも沢山あります!


“萌え”は万国共通!


さらに、上へ~!


日本のアイドル本専門店!


しかし、まんだらけも真っ青ですな!



もはや、ドコの国かワカリマセン!

下へと降りて来ると…


おおっ!ラルクですよ!
アジアでも人気ありますよね~!


さらに、地下へと降りてみましょう!


地下は、音楽系のお店が多いんです!



ココでも、中華系のアーティストがメインでした!

コチラは、日本の雑誌、CD&DVD専門店ですな!


AKB48もありました~!

実際に、人気ってあるんでしょうかね~?

お隣も日式専門店「横浜」!


香港のヲタさんの聖地、信和中心!
まさに、香港の中野ブロードウェイ!


如何でしたか~!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の黄大仙(ウォンタイシン)!

2012-01-05 17:04:48 | 香港
さあ、お腹も一杯になった事だし
ドコへ行きましょうか~!


まずは、地下鉄ですよ!



香港は、お客さんのマナーもイイんです!

しかし、人が多いですよね!


太子/Prince Edward駅で、観塘線に乗り換えて~


やって来ました、黄大仙(ウォンタイシン)!


ココは、有名なお寺があるんです!


地図で、出口を確認!

イザ、地上に出てみると…

アイヤ~!雨でんがな!


マカオ(澳門)を出る時から
ずっと天気、悪かったんですよね~!

なんとか、小雨になりました!

この黄大仙、香港で有名な道教のお寺なんです!


左手には、お線香やお供え物のお店!


初めて香港に来た時、ツアーのコースだったんですよ!


周りは、高層マンションだらけ!

これが、香港らしくてイイ感じ!

筒に入った竹の棒を、がしゃがしゃ振ると
中から一本、飛び出してくるんです!

その棒に書いてある番号で、占いをしてもらいます!
いわゆる、おみくじですね!

お線香を供えて、願い事を!


祀られているのは、黄初平(黄大仙)で
晋の時代の仙人だそうです!


参拝の順路が書いてありました!



三聖堂は関帝、観音、呂祖ですって!
関帝はご存知、三国志の関羽で商売の神様ですね!

盂香亭は風水で、火の建物らしい!




お隣には麟閣!




香港ツアーで、必ず訪れる黄大仙!
こんな“べた”な観光地もイイもんですよ~!

さて、帰りましょう~!

なんとか、雨も上がりましたよ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重慶マンションで香港ドルを日本円に両替!

2012-01-05 16:45:05 | 香港
香港で両替するなら、重慶マンションですよね!

地階/GFの入り口付近より、
1階(日本式に言えば2階)の方がレートがイイんですよ!

いつもは、日本円JPY→香港ドルHKDなんですが
逆に、香港ドルを日本円に両替してみました!


しかし、いつ来ても写真を撮るのがコワイ…


まずは、おなじみパシフィックエクスチェンジ!


日本円→香港ドルなら、10,000JPY→1,008HKDですね!
で、香港ドル→日本円なら1,018HKD→10,000JPYって事です!


同じフロアーの、ギャラクシーエクスチェンジ!


日本円→香港ドルは、10,000JPY→1,008HKDで同じですね!
香港ドル→日本円は1,021HKD→10,000JPYで、少し悪いです!


結局、いつもレートの良いシンさんのお店で両替しました!


香港ドル→日本円が1,016HKD→10,000JPY!
3,048HKD→30,000JPYでした!

在庫次第ですが、日本円も結構あるみたいでしたよ!
マカオ(澳門)のカジノで勝ったら、ココで両替がオススメです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの香港ですよ~!

2011-12-22 22:04:55 | 香港
機内食も終わって、映画ですよ!
日本ではこの10月に公開された、猿の惑星:創世記!

やっぱり、吹き替え版は見やすくてイイですね!

成田~香港は飛行時間が約4時間半!
映画によっては、到着までに終わらない場合があるんです!

なので、夕食前から見始めると良いかも!

ほら、もうこんな所まで来てますよ!


今回も、デルタ航空DL639便は定刻の到着です!


出発は遅れたハズなんですが、ジャスト23:00!


これなら、23:20発のA11バスに乗れますよ~!

急げ~!

入国は、魔法のカード“HKIA FVC”でほぼスルー!

※HKIA FVCとは?

どーん!着陸からわずか13分で入国ですな!


んで、到着ロビーに出て右の端
この出口を出て…


右手スグの階段を降りると~
(奥にエレベーターもアリマス!)


目の前は、バス・ステーション!
丁度、A11北角行きが来たところですよ!

うひゃ~、ゆっくり写真を撮るヒマもありません!

残念ながら、最前列には座れませんでした!


バスは一路、香港島の上環/ションワンへ~!


ヴィクトリア・ハーバーの西区海底隧道をくぐって…
一つ目のバス亭で降ります!


ここが、香港島側からのマカオへの玄関口
信徳中心/Shun Tak Centerですよ~!


いや~、この香り!
久しぶりの香港ですな!


この信徳中心、エアポート・エクスプレスの中環/セントラルから
徒歩なら15分ってトコですかね~!

タクシーだと、近過ぎて拒否られるかもしれません!

2階(日本風に言えば3階)が出発ロビーです!


さあ、いつもの旅遊社へGO!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいHKIA FVCが届きました!

2011-05-07 09:07:09 | 香港
昨日、新しいHKIA FVCが届きました!

初めて香港に行ってから、2回目の更新なんですよ~!

HKIA FVCとは…

国際空港や国境のイミグレって、大行列ですよね!?

香港国際空港/HKIAも例外ではなく、
夜便で到着すると“アイヤ~!”って位、並んでるんですよ!

そんな時、特別なレーンをスイスイ~っと通る
憎いヤツ(ウラヤマシイ)がいるでしょ~!

このカードがあれば、その憎いヤツになれるんです!

申請するには、1年間に3回HKIAのイミグレから
香港に入出国すればOK!(直接フェリーでマカオはNG)
あとは、パスポートをスキャンして送るだけ~!

マカオ病患者の、必須カードです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HKIA FVC二度目の更新!

2011-04-17 22:17:23 | 香港
おっ、香港国際空港/HKIAからメールが!
そういえば魔法のカード、HKIA/FVCの期限が5月でした!
※魔法のカードとは?

前回の更新と同じく、「最新の住所を送ってね~!」
との事なので、早速返信~!

翌日には、「新しいカード送るよ~!」
と、メールが来ました!

無事更新出来そうで、一安心です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れの帰国便!

2011-04-09 08:54:32 | 香港
いつものデルタ航空、DL638便が運休の為
最後の最後で、香港に延泊となりましたが…

今日は、無事に飛ぶみたいですよ~!
(やっぱり、震災の影響なんですかね~?)

デルタ航空等、美国系エアラインですが
お土産のお酒は、機内持ち込みがNGなんですよ~!

まあ、東京の方が安いんですケド…

ゲートは27番!

定位置ですな!

搭乗まで、少し時間が余ってしまいました!


デルタ航空DL638便は、
東京・成田経由檀香山/ホノルル行き~!

あれっ?以前は鳳凰城/フェニックス行きか
塩湖城/ソルトレイクシティー行きじゃありませんでした?

機材は、いつものA330-200に戻ってました!


B767より、コッチの方がイイですよね~!


ちなみに、これは何て航空会社なんでしょう?


多分、これで一往復分のマイレッジが…

へっへ~、いつ使いましょうかね~!

さあ、東京へ帰りますよ~!


今回はバタバタした分、スゴク短かく感じますね~!

まあ、それも含めて楽しかったって事で~!

座席は、40のB!


いつもなら、事前に良席をキープするんですが
今回は、運休などもあって取れませんでした!


でも、隣が空いていたので二席占拠!

となれば、離陸時は窓際ですよ!

最近では、アタリマエになったモニター!

やっぱ無いと、ツライですよ~!
特にデルタ航空は、映画が豊富ですからね~!

早く、お客さんが戻って来ればイイんですが…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始発のA21バスでHKIAへと向かいます!

2011-04-09 06:53:24 | 香港
成田行き、デルタ航空DL638便は
8:05の出発なので、5:00起床ですよ!


誰も居ない、重慶マンションの春天賓館…


そ~っと、チェックアウトです!


結局、二泊もお世話になりました!

金、土曜日で150HKD×2泊!
やっぱ、重慶マンションですよ!

昼間だと不便な15階ですが…


早朝なら、アッと言う間に地階へ~!


たまたまですが、怪しげなオニイサンも居ません!



(早朝でもタムロってるんですよ!)

少し雨が降ってますね~!


香港国際空港行き、始発のA21バスは
ホンハム駅を5:30に出て、尖沙咀には5:40位にやって来ます!


ココに並んでいても…


「乗るよ~!」ってアピールしないと、
通り過ぎてしまいますからね!


せっかくの二階最前列も、雨でよくミエマセン!


空も明るくなって来ましたよ~!


左手に、管制塔&第一ターミナル!


尖沙咀からなら、一時間弱ですかね~!


ANAやJAL、キャセイ等は第一ターミナルです!


事前にネットでチェックインしておいたんですが…

何度やっても、上手くいきません!

スタッフさんがやってもダメ~!

運休便からの振り替えが影響しているのか、
カウンターへ行ってくれと…

アイヤ~!メチャ並んでますがな~!

無事、ボーディングパスを受け取って~

サヨナラ~マカオ!サヨナラ~香港!

すぐ戻ってくるからね~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのシンフォニー・オブ・ライツ!

2011-04-08 19:27:26 | 香港
香港トラムでのプチ旅行も
そろそろ終了に近づいてきましたよ~!


夕暮れの香港もイイですね~!


横(?)から見た中国銀行!
ねっ!エヴァっぽいでしょ~!?


中環/セントラル辺りで、トラムを降りて…


セントラル・ピアへ向かいます!




香港やマカオ、中国って風水の影響があって
どのビルも、独特の形してますよね!


運気を逃さないとか…


金ピカのビルだったり

穴が開いてたり…

エヴァンゲリオンだったり…


でも、マンダリン・オリエンタルはいつもの形!

マカオ(現グランドラパ・ホテル)やシンガポールもこの形!

ど~ですか!これぞ香港!


九龍半島には、高さ490mの香港で一番高い
環球貿易広場/インターナショナル・コマース・センター!

102~118階にあるザ・リッツ・カールトン香港・九龍は
世界で一番高い(所にある)ホテルです!

さて、行きと同じスターフェリーで戻ります!




夜の天星小輪/スターフェリーフェリー!



いい雰囲気でしょ~!

日が落ちた香港島を後に…




すれ違う、天星小輪~!


さて、なんとか時間までに戻れました!


久しぶりのシンフォニー・オブ・ライツの始まり~!


毎日20:00から始まる、この光と音楽のショー!

週末や祝日は、ド派手な演出があるんですよ~!

ナレーションも、曜日によって違うみたいです!
(残念ですが、日本語はアリマセン!)

「只今、光っているのは香港上海銀行です~!」って感じ…

ちなにみ、百万ドルの夜景で有名なビクトリアピーク山頂からは
楽しむ事は出来ません!

レーザーが全く見えないんですよ~!

この派手派手なネオンも
バブル期は、ホトンド日本企業だったとか…

ガンバレ~、日本企業!

一日目の夜は、百万ドルの夜景を山頂から!
二日目の夜は、シンフォニー・オブ・ライツですよ~!

30分前位から、場所取りが始まるので
余裕のある方は、お早めに~!

さあ、最後の夜です!
ビールで乾杯といきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港トラム、東の終点まで行ってみました!

2011-04-08 17:51:37 | 香港
時代廣場/タイムズ・スクエアでランチを終えて…
再び、香港トラムに乗って~!

東の終点、[竹肖]箕灣/Shaukeiwanへ行ってみましょう!
(しょうけいわん?)

どこまで行っても2HKD~!


ちゃんと、一つ一つ駅名があるんですね~!


トラムも、一両一両デザインが違うんですよ~!

“出前一丁”号もありますね!

普段は、あまり行かない様な所ですが

何があるのやら…楽しみですね~!

線路は続くよドコまでも~!


澳門茶餐廳を発見!

香港全域に拡大中~!

ジャスコもありましたよ~!


まんま、日本語!

日本人が多く住んでいるんでしょうかね~?

香港は、ドコまで行っても香港!


終点に到着しました!


八達通/オクトパスカードでピピッと!


ここが東の終点、しょうけいわん!




場所は、大体この辺りですよ閣下!


シャウキワンだそうです!って、日本語~!

マカオでも、日本語の案内が普通にありますよね!
先人達に感謝ですな!

マイクロバスがずら~り!

いつの日か、コレを極めてみたいモンです!

お約束の、青空マーケット!


りんご(富士!)にマンゴ、バナナにオレンジ!


コチラは、野菜ですね!


花が咲いたキュウリ!


さつまいも~!

1斤(600g)/6HKD

ぶらぶらと、街を歩くと…

廟がありました!

天后古廟!

マカオのコロアン島にも、同じ名前のがありましたね~!

天后は、航海の女神だそうです!


さらに歩くと、譚公仙聖なんていうのもありましたよ!



コチラは、何が祀られているんでしょう?

なんだか、小さな街ですが…


またまたありましたよ~!


ココは、城隆廟!




市場もありました!



こういった施設は、マカオも同じですな!

今回は、東の終点でしたが
西の終点にも行ってみたいですね~!


まだまだ、行った事無い場所が沢山あります!


基本はマカオなので、香港にはあまり滞在しませんからね!

でも、大好きな街なんですよ!

さて、トラムに乗って帰りましょう~!


始発なので、好きな席に座れますよ~!


運転席はこんな感じ…


コチラは、後ろ!


再び、ゴトンゴトンと揺られて~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港のタイムズ・スクエアにも…

2011-04-08 13:50:23 | 香港
アジアの金融中心、香港は中環/セントラル!
そびえ立つ摩天楼の麓には…


こんなレトロな、香港トラムが走っています!
いわゆる、チンチン電車ですね!

香港で、大好きな乗り物の一つなんです!

香港島の西から東を結ぶ、こちらも庶民の足!

早速、乗ってみましょう!

この香港トラムは、後乗りの後払い!


料金は、どこまで乗っても2HKD!


やっぱり、二階の最前列に座りたいですよね!
先客に、白人さんの老夫婦でした!


ゴトンゴトンと、心地良い響きで走ります!


地下鉄も走ってますが、この風景はトラムならでは!


この雑多な感じが、香港らしいですよね!


銅鑼湾/コーズウェイベイの崇光/そごう前!


ここで、降りてみましょう!

もちろん、ここでも八達通/オクトパスカード!

また、ゴトンゴトンと走り去っていきます!


この辺りは、九龍側とは違った雰囲気がありますよね!


そして、時代廣場/タイムズ・スクエアですよ!




デパートにレストラン、高級ブランド店!


金曜日ともあって、大賑わいですね~!


なんと、その向かいに…


AKB48ミュージアム・香港ですよ!




超一等地!
東京でいえば銀座三越前or新宿アルタ前ってトコですよ~!


ちょっと、入ってみましょう!


って、撮影はココまで~!

“こじはる”小嶋陽菜さんの写真展をやってました!
(小嶋さんといえばチンチン電車!)

コチラも、意外とお客さんがいるんですよ!

なんだか、ウレシイですよね!

オリジナルグッズもありましたよ~!

この辺りは、有名なグルメスポットなので
ランチのついでに如何でしょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする