goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

穏やかな日々の中、ツインレイ(らしき人)と出会いました。
家族のこと、彼への想い、恋心に響く歌などを綴ります。

「人のこと」にしてみる☆

2024-08-29 10:16:16 | スピリチュアル

前回の話でも

チラッと書いたんですが

 

女性脳の限界を知ろう!

 

 

自分の頭の中だけで

「これはこうだ!」

 

判断してしまうのは

とても危険です (>_<)

 

 

特に、脳の構造が

まったく違うのに

 

男性はきっと

こう思ってるはず!

 

女性が決めつけてしまうと

トラブルのもとです ( *´艸`)

 

 

大事なことなので

今回もしつこく

うだうだ語ります ( *´艸`)

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

人間はみんな

 

「見たいように見る」

 

物事に対してどんな

受け取り方をするかは

 

無数の選択肢 があり

 

 

みんなそれぞれ

自分の好きなように

受け取っています◎

 

 

前回の

「HONEY」の話でいくと

 

 

ラルクの曲を

かけてくれて嬉しい♡

 

『喜ぶ』ことも出来るし

 

 

「HONEY」は

好きじゃないと

言ってるだろーが ヽ(`Д´)ノ

 

『怒る』ことも出来るし

 

 

「HONEY」を

好きじゃないと

覚えてくれてない (T_T)

 

『泣く』ことも出来る

 

 

どう受け取るかは

本人の自由です◎

 

 

相手の「良かれ」

こっちも「良い」と思い

 

疑いなく悪意なく

ポジティブに受け取れれば

 

何の問題もないんですが

 

 

いざ受け取るとなると

 

エゴオカンが

邪魔してきます... (;´Д`)

 

オカンについてはこちら

オカンと仲良く◎

 

 

ポジティブに受け取って

あとで痛い目に遭わないよう

 

浮かれてたところから

地獄に叩き落されないよう

 

ネガティブに

受け取ろうとする

 

心配性な 

オカンの妨害が入ります (*_*;

 

 

特に、お相手が

「ツインレイ」の場合は

 

揺さぶりが大きくて

振れ幅も半端ない ( ノД`)

 

叩き落とされたら

瀕死の重傷になる (>_<)

 

 

だからオカンも

熱意をこめて言いますヽ(`Д´)ノ

 

 

愛されてないよ!

出来るわけない!

上手くいかないよ!

傷つくだけだよ!

 

 

期待しても

馬鹿を見るよ!

 

ダメだと思った方が

あとで楽だよ◎

 

 

痛みが少しでも

小さくなるようにと

 

過剰な防衛本能

働いてしまうんです (-_-;)

 

 

そして

オカンに言われるまま

 

もう無理だ

やめよう

諦めよう

 

闇の世界に

飲まれてしまうんです (。-_-。)

 

 

なので

闇に飲まれる前に

思い出して欲しいのです☆

 

 

受け取り方には

無数の選択肢があり

 

私はただ

1つを選んだだけ☆

 

 

選んだものが

正しいとは限らず

 

選んだ結果

呼び起こされた感情も

真実とは限らない☆

 

 

 

さっきの

「HONEY」の話でいくと

 

「HONEY」を

好きじゃないと

覚えてくれてない

 

だから私は

愛されていない... ( ノД`)

 

 

コレ ↑ は

 

真実とは

かけ離れてますよね!

 

 

弱って寝込んだ私が

少しでも元気になるよう

 

夫は私の好きな

ラルクの曲をかけてくれた◎

 

 

どう考えても

愛されてるやん♡

 

 

 

でも、エゴオカンに

そそのかされて

闇に引っ張られると

 

私は本当は

愛されてないのでは?

 

これが真実かのように

思い込まされるんです... (*_*;

 

 

なので、ここで

 

私の選択が

間違いなのかも?!

 

疑って欲しいのです☆

 

 

他にも

選択肢があるのでは?

 

視野を広げて欲しいのです☆

 

 

そして、

自分の選択を疑い

視野を広げるために

 

効果的なのが

 

(ブログタイトルにも書いた)

「人のこと」にする◎

 

 

コメント欄も読んでくださる方は

ご存じだと思いますが ( *´艸`)

 

私たちみんな

 

人のことなら

わかる村の村民 ( *´艸`)

 

 

自分のことになると

 

焦りやら不安やら

エゴオカンの妨害で

 

とんでもない方向へ

勝手に暴走しがち (;´Д`)

 

 

なので

自分の身に起きたことを

 

他人事に

してみる◎

 

 

起きたことを

コメントなどに書いてみて

 

第三者の視点で

読み返してみる◎

 

 

内容が自分じゃなく

他の人の相談だったとしたら

 

どう返事する?

 

実際に他人事として

返事を書いてみる◎

 

 

自分の感情に

飲み込まれることなく

 

客観的に見る目を

養っていくと

 

自分の選択の他に

さまざまな道が見える☆

 

問題だと思っていたけど

問題じゃなかったとわかる◎

 

視野が広がるヾ(*´∀`*)ノ

 

 

コメント欄では

誰かの相談にみんなでお返事は

よくおこなわれることですが

 

セルフでやってみても

イイと思います (・∀・)ノ

 

 

自分に起きたことを

離れたところから俯瞰して

客観視してみると

 

別に何も

悪くなかった◎

 

今のままで

大丈夫だった◎

 

見えてくるはずです (^_-)-☆

 

 

エゴオカンの

過剰防衛による

そそのかしに負けず

 

視野を広げるためにも

ぜひお試しください♡

 

 

 

 

ではでは

 

 


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (村長ロータス)
2024-08-29 19:40:10
どんぐりさん、村民の皆さん

これの前の投稿に書くべきコメントかもしれませんが、投稿も繋がってるので、「一番乗り!」の喜びを噛みしめるためにここにコメントします。

村民ミミさん
赤い服を可愛い!と言ってくれたとむさんは「絶対に」服の中身を含めて、むしろその全体像を、可愛いと言ったのです。断言します。だって、とむさんが服だけ意識して言ったとしたら、「僕ちんにも似合うかしら?」と思ったっていうことですよ。
私たちが女友達の服を褒める時は、意識してても無意識でも、自分に当てはめて着てみたいかも。。。と思ってるはずです。

ーーーここからまた吐きますーーー
このところ、熊と彼女のプチ同棲に入ってから、嫉妬に苦しんでます。
今朝、いつもの「おはよう」のメッセージの後、なんだかとても愛しいという気持ちが盛り上がって来たので、ハグアイコンを送りました。すぐに返し。😍

それから40分後に熊からハグアイコン。彼女が仕事から戻ってるはずの時間なのになんで?とちょっとウキウキしながら返し。やらなきゃいいのに「彼女の帰りが遅いの?」と聞いたら、「うん、でももうすぐ」。このマザコンが!!一人で寂しい。。。???!!(まだ心療内科に通ってる病人なんだけど)。
で、私としては嫌味のつもりで「もう少しの辛抱だよ!」と送ったら熊は素直にうけとって「そうだね」。

私が熊の寂しい心情に共感したと思ったようで、それがまた憎らしくて、いや、憎いならまだいい、私の心情をわかってくれない。。。。と落ち込みました(T ^ T)

私が熊の寂しい心情に共感したのが嬉しかったのか、ボイスメッセージで「朝は床屋に行った。彼女が帰って来たら近所の海に行くつもり(ここは海岸に近い街で、車で5分ほどで長い長い海岸線に着きます)。君はどう?旦那によろしく」。
そのあっけらかんとした声の調子にまた落ちた。

君に会えなくて寂しい。。。。と言って欲しかったんだと思う。

もうやだーーーーーーーーー!!!
山頂でしか会えない関係の方がいいんじゃないか。。。。とサイレントを経験してない私は思ってしまいます。

実際に全て拒否されたら、本当に辛いとは思うけど。
でも、拒否される、のではなく、私から拒否したら?????とまたまた夢想してしまう。

どぼじでこんなことに???
学生時代の友人(もう連絡取ってないけど)は、孫に会うのが楽しみな人生を、余生を、送っているのに。

最近はリーディングと、「この世は仮想現実」がテーマのYoutubeを視聴することが多いです。アルゴリズムで一回視聴すると似たテーマがどんどん上がって来るしね。
仮想なら、私の仮想も私の前に来て欲しい。(T ^ T)

魂の成長。。。だとすると、熊と恋人になると熊軸100%になって、自分を受け入れる、認める、許可する、ができなくなる。。。から?
仮想現実なら、早く自分軸100%になりたい!

。。。
育乳。
私の年では無理っぽいけど、リンパマッサージでプリン!した乳にはなれるらしいです。「プリン!」と表現できるほどないけど、無いのが垂れて、ますます無いです。
いずれ、熊と老体に鞭打ってムフフをするときのために、毎朝のストレッチングにリンパマッサージも取り入れてます。
携帯でYoutubeと一緒にやってます。

今やってるのはたった5分!
【実証済み】2週間で本当に2カップアップした最強胸トレ(1日5分)チャンネル名は「ぽぽ / Popo」

これの前は
【53kg→42kg】✨93才のおばあちゃんでも出来るバストアップリンパマッサージ✨(チャンネル名「あい先生 |リンパ師」)(イロッペーーー、好み。私が男だったら惚れてる)
11分と長いのでやめちゃいました。
他の体操もやるので。

両方に共通してるのは鎖骨の下と脇の下のリンパマッサージ。
全身のリンパの流れがよくなると健康美容に良いようですよ。
熊の指圧に通ってリンパの流れがよくなってから、便秘解消、余分な肉が落ちた。

あぁ、長々書いてたら、気持ちが少し落ち着きました。。。。

どんぐりさん、広場の提供、本当にありがとうございます!!!!!HUG!!!
返信する
Unknown (ウニ)
2024-08-30 08:44:32
どんぐりさん、皆さま❤️

「人のことなら分かる村」、進化してますね〜✨。

前回わたし基本村人の皆さんの事「自分」だと思ってる、と書いたけど。

これホント何ですよ。
科学的にも証明されてる🤣。

どう言うことかと言うと、よく「BMW欲しいなあ」と思うと、その車ばっかりみるとか言うじゃないですか。

人間の意識は基本自分が見たいものに集中してる。
だから他人事でも自分の見聞きする出来事は、大抵

「自分そのもの」
「なりたい自分」
「克服したい自分」

結局全部自分しか居らんのかい😂‼️と思ってます。

スピでよく言う「全てが自分」ってこう言うことかと思ったりして。

そうやって他人を観察する様になると、不思議と自分の事でも感情交えず他人事のように観察できたりする気がします。

ところで皆さん、台風大丈夫? コアラ🐨国は気持ちの良い小春日和ですよ😊。
返信する
Unknown (donguri_co)
2024-08-30 09:32:48
村長ロータスさん💕

良く言えば、熊さんは隠し事したりごまかしたりせず、素直な気持ちをありのままロータスさんに伝えてくれているとも言えるんですけどね😅

ほとんどのランナーは自分の気持ちなんて明かさずに消えるし🫥、チェイサーが答えを求めても無視されたり隠されたりごまかされたりするのがあるあるなので、正直で素直な熊さんが羨ましいと思う面もありますよ😊✨

連絡とれて揺さぶられるのと、山頂でしか会えないサイレントと、どっちがマシか? については「つらさの種類」が違うので判定は難しいですね🤔

「中の人」がおもしろい説明をしてくれたので、近々ブログで書こうと思います📝
返信する
Unknown (donguri_co)
2024-08-30 09:48:34
ウニさん💕

BMWの例え、わかりやすいです😁
かなり昔の話だけど職場の同僚が「次の車はトヨタのAQUAにしようと思うけど、AQUAっていっぱい走ってるよね?」と聞いてきて、次の日に運転しながら対向車を見てたらAQUAばっかりだった🤣

出勤してから同僚に「今日はAQUAばっかり見たよ」と報告したら、同じ話を聞いていた別の子は「世の中、AQUAしか走ってないってぐらいすれ違った」と言ってて🤣

いったん注目するとそれしか目に入らなくなるというのはあるんでしょうね😁

だから、誰かのコメントなどを見て思うことも「自分が気にしてること」「自分がやりたいこと」みたいに自分の頭に浮かぶことばかりで、結局は『自分』に行き着くんでしょうね😉

自分が見たいように勝手に見てるだけで、これだけが真実とは限らないな〜と思うだけで、自分の感情に振り回されることなく俯瞰したところから見れるようになるよなぁと思います😊✨

台風🌀については、九州のみなさまは本当に大変だと思うけど😖、私の住むあたりは雨が降る気配もないほど晴れ渡った夏空が広がっていますわ…(そして夏の終わりなのにオカシイぐらい暑いです🫠)

広場のみなさんも被害なく穏やかにすごせるよう願っています😌✨
返信する
Unknown (ミミ)
2024-08-31 08:51:03
ウニさん🍀

台風は今のところ私の住む地域は雨が降ってるくらいで影響ないんですが、嵐の前の静けさか、またはこのまま通り過ぎていくのかな。
コアラ国は小春日和…良いなぁ。
寒い季節の中の太陽の温かさって、すごく幸せな気持ちになりますよね。


どんぐりさん🍀

>自分に起きたことを
離れたところから俯瞰して
客観視してみる

ほんと、「人のことなら良くわかる村」の村民だからハードル高いけど、自分自身の悩みも人のこととして捉えてみたらもっとスッキリするんでしょうね。
そういうふうに俯瞰するよう努力したら、少しずつ変わっていけるのかもしれないですね。
そしたらもう村から出なくちゃいけなくなるかも😆


ロータス村長🍀

>だって、とむさんが服だけ意識して言ったとしたら、「僕ちんにも似合うかしら?」と思ったっていうことですよ。

ぷぷぷ🤣笑ってしまいました。
優しいお言葉ありがとう❤️
ロータスさんは村長である前に、私にとってはやっぱり頼りになるお姉ちゃんだわ。

ロータスさんの熊さんの彼女さんに対する嫉妬と哀しみ、全部ではないかもしれないけど、理解出来ます。
それでも、どんぐりさんも仰ってるけど、熊さんは正直だし、本心を語り合える関係は羨ましいです。

私もバースデースルー事件の前に、嫉妬で頭がおかしくなりそうな時期がありました。

サークルで女性(50代既婚)がとむさんから本を借りて、「読んだら感想(LINEで)送りますね♪」って楽しそうに。
彼女はオープンな性格で、別に男女の区別なく誰とでも仲良く出来る人なのですが、とむさんとLINEやり取りしてるんだと知って、もやもやしました。
サークルの人達は、ほとんどプライベートな繋がりがなく、LINE交換してる人達はあまりいないです。
私ととむさんがLINEしていると知ったら多分みんなびっくりすると思うほど。
そしてその日は、他の女性がとむさんに、最近行った美術館の写真を楽しそうにスマホで見せたり、彼女は私も知らないとむさんのクライアントの近況を尋ねたり…
それらには何の意味もなく、彼女達がとむさんに好意があるわけでもないとわかっていても、その光景を見るのがつらくて苦しくて、その日は早めにサークルを後にしました。
とむさんは急に私が帰ると知って、びっくりしていました。

もうこんなに苦しいなら会わないほうがいいかなと、一週間連絡もせず、次の週はとむさんがいつも来る日を避けて、別の日にサークルに行ったのですが、テーブルにとむさんの差し入れの(以前に私が好きだと言ったのと同じ)チョコレートがあり、胸が痛み、夜にチョコのお礼のLINEをしました。

とむさんが「会えなくて残念だった」と、そして最近買った本について教えてくれました。
とむさんがそんなことをLINEに書いてくるのは初めてだったので、
ひょっとしたら、女性と本の貸し借りでやり取りしたのを見て私がヤキモチ焼いたのを感じたのかな、と思いました。

続く
返信する
Unknown (ミミ)
2024-08-31 09:48:52
続きです🙇‍♀️

私は常々、私がとむさんの亡き奥様と、そして多分学生時代から志を同じくして今もとむさんを支えてくれている女友達。
そんな人達に漠然とした嫉妬や私が奥様を超えられないという哀しみはあったんですが、今回みたいに目の前で親しげにする光景を見ると、まるで心だけでなく身体がナイフで切り付けられたような、そして怒りと絶望感で自分の感情がコントロール出来なくなりました。

その後の誕生日スルーがあったので、今月はかなり落ちたんですが、
思い切って「嫉妬に苦しんだり、誕生日スルーされた悲しかった」とメッセージに軽く書きました。
もしかしたら、以前のように主人のことを出されて「優しいご主人にお祝いしてもらって下さい」と言われるかと覚悟していたんですが、
「ごめんなさい、あなたを傷つけたこと」と😢
謝るような関係じゃないのに、言い訳もせず私の気持ちに寄り添ってくれたことで救われました。

今ごろ言いますが、ロータス姉さんさんの熊さんの大好きの枕詞「人として」は姉さんはあったほうが良いかもしれませんね。
ストレートに「大好き」だけ言われると暴走列車に乗ってしまいませんか?😉
とむさんの「大好き」の枕言葉の「ミミさんがどんな態度をとっても」は私にとって「大好き」以上に大切で、情緒不安定な気持ちも我儘な部分まて全てを受け入れてもらえたような気持ちになりました。

それより熊さんの「君のことを良く考える」っていうのはかなり嬉しい言葉ですよね❤️

昔、ゆずの「雨のち晴れるや」を朝ドラで聴いた時に「どんな君でも愛している」のフレーズを聴くたびに、
うちの主人はこれはないな、いつも情緒を保って家のこともきちんとしないと愛されない、と寂しく思っていたものです。

まぁ主人も恋愛時代なら「どんな君でも」と思ってくれていたでしょうし、生活となると綺麗事ばかりではないですよね。

どんぐりさんのご主人は神だけど😉

さなえさんの育乳コメントでバストケアトークが盛り上がりましたね😍
私はお風呂上がりにマッサージクリームでバストを上に上げるような感じで揉んでます。
わずかに効果があるような気がしますが
バスト専用のクリーム買おうかと検討中。

さなえさん、彼からのメッセージ待たなくても私みたいに追いラインしても良いと思うんだけど。
いつの時代も素直が1番☝️
ひとのことならよくわかる!🤣
返信する
Unknown (ミミ)
2024-08-31 09:52:50
誤字脱字がめちゃくちゃ多くて、お目汚し申し訳ありません🙏

皆さま、台風に気をつけてお過ごし下さいね。
返信する
Unknown (村長ロータス)
2024-08-31 19:50:12
村民ミミさん♡

しっかりと村民の義務を果たされてますね。
人のことならわかるネタを提供してくれてます。

とむさん、しっかりミミさんの気持ちを受け取ってるし、気にしてますね。かわいい。。。。

他の方に嫉妬する気持ちは、とてもわかります。
他の方が親しげに話しかけたり、なにか見せたり、LINEでやり取りしてるということは、サークル内でミミさんが、おなじようにとむさんに話しかけたり、なにか見せたり、LINEでやり取りしたり本を借りたり貸したりしても、まーーーーーーーーーーーったくおかしくないと言うことですよね。

サークルで、いきなり椅子に押し倒して、唇を奪うってわけではないんですから😁(やってみたいでしょ)(空想妄想は自由ですから心置きなくどうぞ)

熊に対して素直になれない、遠慮しちゃう時、いつも思うのは子猫や犬の態度。好きな人に対して彼らは遠慮なくそばに寄って「なでて」と頭を差し出したり、手をなめたり、頭を(誤打で「タマを」になっちゃったのはナイショ)押し付けてきたり。。。でそうやって無邪気にされたら嬉しいですよね。
もちろん、現実的には、たとえ会える間柄でも、あタマを押し付けたりできませんけど、顔をちゃんと見て笑顔で挨拶するとか。こうしたら変に思われるかも、とか、どうせ。。。とか言う思考じゃなくて、自分の気持に素直でいるのが一番自然で、真我、魂が喜ぶんでしょうね。
できないから苦しいんじゃ!ですけどね。

人のことならよく分かる村長

ーーーー
ミミさんの「「人として」は姉さんはあったほうが良いかもしれませんね。」がなにか引っかかって(気を悪くした、とかではありません)、その答えが毎朝のストレッチ中に降りてきました。
「人としては」ってつけないで、と伝えようと思ってますが、その意味が、傷つきたくないから。。。の他に、「誰かに私の快のために何かを要求する」というという初体験をするためなんです!!!!
この広場の皆さんにあるあるのような気がしますが、このあり方。人のためになにかしてあげる(小さなことですよ)(魚の切り身の小さいのを取って大きいのは他の人に残すとか)のはたやすくできるけど、自分のことでは人頼みにしない。自分でやっちゃう。我慢するほうが「誰かに頼む」という行動をするよりやりやすい。

これも簡単に言えばインナーチャイルドの傷だと言えると思います。
拒否されたら傷つくから、だったら言わない方が良い。

熊との関係は、ツインだろうとなかろうと、生の感情が噴出してきてしまって、今まで抑えられていたのに、熊に関しては抑えられない(熊に直接表現するしないに関わらず)というのは確かです。
幼い頃に感情を出すのを悪とされた。だから、感情はすべてしまってきた。結果、自分で何がしたいのか、ほしいのかわからないという人生を送ってきました。
ここに書いたかな。何ヶ月か前に内観ノートを書いてて、これまでの人生の大きな決定は  す べ て  他人が決めてきた事に気がついて、思わず顔を上げて口開けちゃいました。
イタリアでは「両腕が地面に落ちる」という言い方をします。まさにそんな感じ。

通った学校、就職先、ヨーロッパ旅行、その後にイタリアにとどまること、今の旦那との同棲と結婚。。。。
誰かに相談して、サジェスチョンを得る。。。という意味ではありません。アイデアと決定です。


そういえば、旦那と付き合い始めて、バカンスにどこへ行きたい?と言われて、まったく行きたいと言える場所が思いつきませんでした。以下、毎年旦那が決定してます。100%海のそば。

だから、初めて自分のために何かを変えてくれるように要求する、という素晴らしい体験をさせてくれる関係は、やっぱり特別です。
願わくば、早く苦しまないようになりたい。少なくも、もっともっと薄くなってほしい。。。。。。
返信する
Unknown (ミミ)
2024-09-01 01:08:35
ロータス村長さま

>サークル内でミミさんが、おなじようにとむさんに話しかけたり、なにか見せたり、LINEでやり取りしたり本を借りたり貸したりしても、まーーーーーーーーーーーったくおかしくないと言うことですよね。

うん、全然おかしくないんです。
むしろ、私はいつもとむさんにベッタリくっついてるし、2人で話してたら何度か冷やかされたこともありました。
勘のいい人は私がとむさんを好きだと気付いてるかも知れません。
先日も「ミミさんはとむさんが好きだからここに座って」と、とむさんの隣を勧められました。嫌味ない感じでしたが、ちょっと気をつけないといけないなと思っています。

私もとむさんと2人だけの空間なら、子猫や犬のようにまとわりついて多分めちゃくちゃ甘えると思います。
それは良く妄想しますよ😍
多分すごく素直に甘えられる相手だから。悲しいけどそのシチュエーションがやってこないだけなんです😭


「人として」の枕言葉は姉さんにはあったほうが良いというのは、あくまでも私の考えなので気にしないで下さいね。
今のお2人の状況だと、「人として」がないと、熊さんが平気で彼女を裏切る男の人になるような気がしたんですが、ロータス姉さんはそんな意味で熊さんに言わせたいんじゃなかったんですね😊

>「誰かに私の快のために何かを要求する」というという初体験をするためなんです!!!!

結果うんぬんと言うより、それを要求すること自体に意味がある、ってことなのかな。

多分私はこちらの広場で、1番本能のままに考えたり言葉を発したり行動してると思います。

過去のトラウマとかインナーチャイルドとか深刻にあるんだけど、そこに目を向けたくないんですね。分析も苦手で💦
だから統合が遅いのかもしれないけど。

話は変わりますが毎週土曜日夕方に放送される「イタリアの小さな村の物語」と言うドキュメンタリー番組が大好きで、ほとんど欠かさず観ています。

オールイタリアロケで、毎回色んな家族が出演するんですが、素朴な村の暮らし、愛に溢れた家族が素敵なんです。

主題歌「L'Appuntamento」に胸を打たれます。今日初めて和訳を調べました。
日本語タイトルは「逢いびき」❤️
ロータス村長さんもこの歌きっと好きですよね🥰
返信する
Unknown (ウニ)
2024-09-01 09:14:00
ミミさん❤️

ミミさんを傷付けて、悪いことをしてしまった、の後のとむさんはどう言う思考になるんだろうと気になっちゃいました。

普通に考えてもう嫉妬させてはいけないと思うから。

もう何か面白い事があっても、他の女性とは話さないのか。

それともミミさんにバレない様に、他の女性と交流する様になるのか。

最初の選択肢だととむさんの人生がつまらなくなりそうだし。 隠れてやられたらオープンでやられるよりずっと嫌だし。

一番いいのは他の女性なんて相手にならないくらいミミさんのことが大好きだと納得させる、と言う選択肢だけど、とむさんには難しそう😓。

「目の前で他の女性と仲良くされるのは嫌だから、見えないところでやって下さい。」
または
「他の女性なんて相手にならないくらい、とむさんはわたしのことが大好きなんだと納得させてください。」

とむさんって素直だしちゃんとミミさんの言葉を聞いて変わってくれてるから、次はどう変わるつもりなんだろう、と気になっちゃいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。