先日、YouTube を見ていて
「あぁ、素敵♡」と思ったので
自分なりにちょっとアレンジして
みなさまとシェアしますね☆
バリバリのスピリチュアル話なので
苦手な方はスルーしてくださいな (^_-)-☆
一応、【閲覧注意】にしますね!
どんぐりです、こんにちは♪
私が見たのは
吉岡純子さんのチャンネルです。
純ちゃんは
「潜在意識の書き換え」
「引き寄せの法則」
これらをメインに活動されています。
引き寄せの一環として
「望みを叶えた自分と
交換日記をしよう♪」
動画でそんな提案をしていました。
「今、現在の自分」と
「望みを叶えた自分」とで
言葉のやりとりをしてみる◎
交換日記のルールは
「必ず褒めあうこと♡」
たとえば
「年収1千万円の
どんぐりちゃんへ」
こんにちは。お元気ですか?
年収1千万なんてすごいね!!
ガンバってきた結果だよね☆
本当に尊敬するよ!
どんぐりちゃん、最高 (≧∀≦)♡
「令和4年3月の
どんぐりちゃんへ」
ありがとうヾ(*´∀`*)ノ
どんぐりちゃんがガンバろうって
決意してくれたおかげだよ!
どんぐりちゃんがいるから
今の私がいるんだよ (*´ω`*)♡
「年収1千万円」は
必ず達成できるから安心してね☆
こんな感じです。
(さらすと恥ずかしいな… (〃▽〃))
両方の立場で
お互いを褒めあうことで
「望みが叶った後の自分」に
なりきることも出来る☆
引き寄せでは「叶った後の気持ち」を
先取りして味わうのが大事! だそうです◎
さらに
「今の自分」も認められて
感謝されて、励まされて
なんだか良い気分になれるし♪
今の自分も
望みを叶えた自分(仮)も
両方がご機嫌になって
Win-Win になることで
流れがスムーズになって
実現されるんだってヾ(*´∀`*)ノ
「おもしろそうだな~♪」と
感じた方は(自分だけの楽しみとして)
ぜひやってみてください (^_-)-☆
私は
「年収1千万円のどんぐりちゃん」
このどんぐりちゃんと交換日記するほかに
「ダイエットに成功したどんぐりちゃん」
「中型二輪免許に合格したどんぐりちゃん」
この子たちとも交換日記しています ( *´艸`)
自分だけのひとり遊びとして
割りきって楽しんでやりましょう♪
ポイントは
読んでニヤニヤすることです ( *´艸`)
気分も良くなるし
かなり楽しいですよヾ(*´∀`*)ノ
あと、純ちゃんは言っていませんが
私の個人的な感想としては
「叶った後の自分」になって
今の自分を褒めまくる ( *´艸`)♡
こっちに重点を置くと
かなり良いのではないかと思います☆
と、ここまで上げてきて
落とすような話になりますが… (T_T)
「ツインレイには
『引き寄せ』は通用しない」
私は以前からそう思っています。
というのも
「引き寄せ」をするときには
自分の中で
「こうなったら良いな♪」を
細かく具体的に設定 して
映像で思い浮かべてみる◎
これ ↑ が大事と言われています。
この細かく具体的に設定するのが
ツインレイに関しては
逆行になると思うんです (´;ω;`)
ツインレイは
想像の斜め上の展開になる◎
これが定説としてあるので。
さっきの交換日記のように
「たぬきさんと再婚した
どんぐりちゃんへ」みたいな
理想の結末を自分で勝手につくると
宇宙が計画している
(2人で決めてきた)
結末とは違う場合も多くて (◎_◎;)
違う未来を設定した場合
「再婚したどんぐりちゃん」を
意識の中で求めれば求めるほど
宇宙の流れとは
どんどんズレていくので (´;ω;`)
願っても停滞し続ける…
そんな状況に
陥ってしまうと思うんです (>_<)
これは、あくまでも私の考えなので
違うと思ったならそれが「正解」だし
「ツインと再婚する♡」という設定で
引き寄せしてみたいと思ったなら
やってみても良いと思います (*^ー゚)b !!
なので、ツインレイに関して
「引き寄せ」をするのなら
数字や形は想定せずに
具体的なことはなにも決めずに
とにかく漠然と! ( *´艸`)
たとえば
「統合したどんぐりちゃんへ」
今生で統合できるなんてスゴイ!!
自分を磨いてきた結果だよね☆
どんぐりちゃん、尊敬するよ♡
統合できたどんぐりちゃんを
私は誇りに思いますヾ(*´∀`*)ノ
「令和4年3月の
どんぐりちゃんへ」
褒めてくれてありがとう (*´ω`*)
私が統合できたのは
諦めないでガンバり続けた
どんぐりちゃんのおかげだよ!
ずっと諦めないでいてくれて
本当に本当にどうもありがとう♡
どんぐりちゃん、大好きヾ(*´∀`*)ノ
「自分を磨き続ける☆」
健気で可愛いどんぐりちゃんを
私も誇りに思っているよ♡
こんな感じが良いと思います◎
(今の自分を褒めまくるスタイル ( *´艸`))
えっと... σ(´・д・`)
本当に書きたかった話は
まだ別にあるんですが
またしても導入部分(?)だけで
この長さよ… ( ̄▽ ̄;)
(私のブログあるあるですね ( *´艸`))
ここから本題は長すぎるので
続きは次回にまわしますね☆
ではでは
交換日記ですね。
読んでニヤニヤできる内容(笑)
自分の気分が上がっていると、いい状態が保てますよね。
そういうことが波及してくるのでしょうね。
私は何を書こうかしら??
パッと思いつかない所からして、毎日何を思って生きているのだろう??と考えさせられます。
確かにツインには向かないでしょうね。
とにかく思ったようには全くなりませんからね。
何度も経験済み…
→そしてようやくそこに気が付く(おバカな私は何年もかかりましたが…)
そして、やってくるのは想定外の展開。
「えーー、そう来る??」と何度思った事か。
ということで、私もツイン以外の交換日記が良いのではないかと思います。
濃紺さん、どんぐりさん
前回の話で申し訳ありません。
(どちらに書くか悩みました…)
ありがとうございます。
自分でもよく分からなくなってしまいました。
(おかしいぐらい好きなのは本当です)
そこで、客観的に整理しました。
魂はお互いを強烈に欲しているが、彼も私も何もできない状況。
自分たちで積極的に何かする関係性ではないと感じております。
もうお手上げです、神様へ委ねています。
お任せプランで、ゆっくりのんびり過ごすことが今の私のあるべき姿だという事はわかっています。
が、魂が黙っていないですね…
そのギャップにいっぱいいっぱいだったのかもしれません。
ミエナイ方々、やりますね!!
出張中のドーベルくんですからね、想定外の場所にいたのですね。
今後、ミエナイ方々が何をプレゼントして下さるのか、私がドキドキしてしまいます。(期待しちゃだめですよね 笑)
粗塩対応のドーベルくん、濃紺さんには心底、心を許しているんだなと思いました。
粗塩であればあるほど。
こっちはキツイですがね。
どんぐりちゃん、とてもステキですよ!♪😊
ポジティブな事を想い描くだけでも絶対良いですよね~💖
最近の私は、片割れくんのこと大好きとか会いたいとか…あまり考えなくなりましたが、
日常生活の中でストレス感じた時にそれを解消するために、片割れくんを思い出す。…そんな感じです。
(イヤなことがあった時に片割れくんを思い出して幸せになってます。…彼に出会う前の私は半人前で、彼に出会ってからの私はやっと1人前になれた。…そのように感じてます✨)
そして出会ったばかりの頃のように、彼を想って泣いたり 切なくなったり 会いたい…などとは思わなくなりました。
(魂の片割れは、もう1人の私だから愛し愛されて当然。…そんな感覚です)
とても穏やかです。
私も彼もお互いの良い所を吸収したような?…良い風に成長したように感じてます。
例えば、私の前にあったキラキラしたイルミネーションに気づいた彼から"きれいだね!って言葉を初めて聞いた時、あっ!すごい成長した♪って感動しました。(以前の彼はそれを見ても気付かなかったし言わなかったと思う)
私はとても感動して嬉しかったです(*^^*)
今の私は、不安もないし彼に何も求めてない(メールしたいとかメール欲しいとかも思わないです)
彼の人生を自由に思い通りに生きていって欲しい。ただそれだけ。
出会って2年3ヶ月。…今の私はストレスの解消も早いし、私自身に起きた不快な事もポジティブに捉えるまでの時間も早くなりました。
人生で今が一番自分のこと大好きで今が一番幸せです♪
出逢えたことの奇跡に感謝して✨
自分自身を愛して幸せに(皆様も)なりましょうね🤗
どんぐりさん ありがとうございました🙇
なんとなくですが、わたしは過去の自分と交換日記してきたような気がします。それは過去の自分と今のわたしが交換日記してきたことなのかもしれませんね。ここからの私とも日記のやりとりしてみまーす
おはようございます☀️
何を書こうかすぐに思いつかないのは、のんさんが恵まれているからかも😊🌟
私なんて「痩せたい」「もっと美肌になりたい」「髪もサラサラになりたい」「お金ほしい」「免許ほしい」…言い始めたらキリがない、欲の塊です😁💦
コレ↑は参考にはならないけど💦「こうなったら嬉しいな😆✨」ってことをニヤニヤしながら書いてみてくださいな😊💖
前回の続きについては、私もわかりますよ💡 『完全お任せプラン』でゆったりしようとしつつも、魂は引っ張られますからね。しかも、たぬきの「引き」はかなり強い~😖
こればっかりはしょうがないと諦めるしかないですよね。引っ張られながらも、なるべくリラックスを心がけましょうね😊🎶
ミエナイ方々の後押しってスゴいですよね✨ 私には何をプレゼント✨🎁✨してくれるかワクワクしていて良いと思いますよ😊🍀「絶対にアレが欲しい!」と決めつけるのはダメだろうけど、「なんかもらえるんだよね? 楽しみに待ってます😍💖」ぐらいは全然OKだと思います🤗🌸
ミエナイ方々を信頼して、夢のような展開を楽しみに待ちましょう😆✨
おはようございます☀️
マーニーさんに「とてもステキ」って言ってもらえてとても嬉しいです😆✨
嫌なことがあったときに片割れ君を思い出して幸せになるってすごく良いですね🤗🌸
私は、たぬきさんに出会う前は「私の人生ってこんなもんよね」みたいな感じがありました。無気力だとか不満があるとかそういう状態ではないけど、低め安定で満足してて別に希望もない…みたいな😅💧
でも、たぬきさんに出会って「もっと幸せになれるんだな✨ なっても良いんだな😊」って思えるようになったんです。今までも別に暗くはなかったけど、人生がより明るくなったという感じです😆✨
ブログではブーブーp(`ε´q)言っているけど😅💦、たぬきさんには感謝しているし、たぬきさんにもより明るい人生を歩んで欲しいな~と思っています😍💖
マーニーさんの片割れ君も、良い風に成長しているみたいで良かったですね🤗💕 お互いに良い影響を与えあえたら幸せですね😊🍀
はじめまして🌟 コメントありがとうございます😍💖
ブログに「いいね」をいただいて、実は以前からインカローズさんのブログも密かに読ませてもらっていたので「えっ?はじめましてだっけ?」という感じです😁💦(こちらからは何のアクションもしなくてごめんなさい~😖💧 ブログはとても為になっています😊🍀)
過去の自分との交換日記も良いですよね! 実は、次回のブログでそれを書こうと思っていました😅💦 次回も良かったら読んでくださいね🤗🌸
これからもよろしくお願いします😍💖
うん、私は過去の自分には話しかけていますね。
「ほら、今(過去)はとても悲しいって思っているね。
でも大丈夫。ちゃんと幸せになれるから。
その時があったから、今(現在)の幸せがあるんだよ」
こんな感じでしょうか?
未来に自分に話しかける・・・は実践したこと、ないかな~。
「なるようにしかならん!」風に思っているからかしら??
のんさん
私の勝手なイメージですが
のんさんは、
「息苦しい。大きく深呼吸したい。
もっともっと広い場所で、体や心を解放したい」
そういう風に思っていらっしゃるのかな?と感じました。
委ねても心が憔悴するのならば、のんさんが苦しくなる。
勿論内観する時期は必要だと、私も思っています。
でもね、同時に「どうしたら心が幸せになるの?」って
考え続けても全然OKだし。
心がすり減っていく方がダメージが大きいかも。
それはのんさんが考え決めること、なんですよね。
私は、のんさんの決めたことを応援する。
例えのんさんが、
「昨日は○って決めたけど、今日は△が良いかも」って
言ったら、私は「いいね、頑張って」って応援する。
私は、のんさんを全面的に応援する。
のんさんの行動で誰かが悲しむことがあって
そのことでのんさんが責を負う限り、私は応援する。
(責を負わない自称「ツインレイ」は沢山いるから)
・・・・・・のんさんを何とか励ましたい、と思っているのですが
通じているかどうか・・・汗汗汗
お任せプランは、
全く何も行動しないってことではないですよね。
自分で行動したいって時もある。
そうしなくちゃ相手からは行動してこない場合もある。
(例・ドーベル君 笑)
何をしても100%成功で幸せはないし。
それならば少しでも幸せに繋がるようにしたい。
のんさんは、ちゃんと自分で納得できる幸せに近づける。
私は・・・予言(?)しちゃいますよ~~(全く信憑性ないですね)
ちょっとでも笑って下さったら嬉しいです☆☆
ドーベル君の粗塩対応
喧嘩する前は、もうモラハラ?を疑うほどの言葉でした。
自分を強く見せようと必死・・・今なら理解できますけどね。
今は粗塩ですが、
本人は精一杯親切対応している、と思っているかと(笑)
おはようございます☀️
のんさんへの優しいメッセージに、思わず私が泣いてしまいました😅💦
全面的に応援してくれる人がいるのは、とてもありがたくて幸せなことですね✨
私も、のんさんはもちろん、他のみなさんのことも全面的に応援しています😊💖 みなさんがどんな選択をしても支持するし、絶対的な味方でいますよ💪😆✨
みなさんは必ず自分で納得できる幸せに近づけると私も信じているし、断言します❗️(こちらもまったく信憑性ないけどね😅💧)
みんなで、それぞれの納得できる幸せへと向かっていきましょう🤗💖
こんにちは。
全面的に応援頂けて、私は幸せ者ですよ。
本当にありがたいことです。
受け手の私がどんくさいので、濃紺さんの思いをちゃんと受信できているか…
私もどんぐりさん、濃紺さんをはじめ、こちらの皆さんを全面的に応援しています。
自分が納得する幸せに近づけるようにと。
息苦しいという感覚すらなかったというのが正直なところでしょうか。
ご指摘いただいた視点で自分を俯瞰してみてみると、規則で雁字搦めになっていたというか、ガチガチの中に入っていたというか、そんな感じがしました。
あれ?規則ってどっかで聞いたことある(;^_^A
彼ですね…
やはり相手の影響を受けるものなのでしょうかね。
(私はあんなに規則一辺倒の頑固者じゃないって思っていますが 笑)
そんな私の心をほぐそうとして下さるお気持ち、ありがたいです。
お任せプランの件です。
その行動が期待やエゴむき出しの状態では、控えます。
(3年のサイレントで一体何を学んだのか?と神に叱られます)
現状最後と思われる今回、悔いのないようにしたいと考えていますので、私から連絡はします。
相手から返事がなかろうが、伝えたいことを伝えられたという達成感はあると思います。(まだ連絡していないので何とも言えませんが)
こちらの歩く規則さん(”くん”じゃないな、さん)も同じですよ。
相手からは行動してきません。
いっつも私ばっかり、って思う自分もいますが。
ドーベルくんは確かお若いのですよね。
それもあって粗塩かな?と。(勿論濃紺さんへの信頼がベースにあることが最大の理由だと思います)
親切対応していると思っているところが、可愛らしく見えます。
歩く規則さんのように年齢が増すと、淡雪のような塩になるかもしれませんよ。
川の石も上流から下流へ来る間に変化するように。
今は上流、色々な荒波?(川に波はないか…)経験を経て削られ、海へ出るといった感じでしょうかね。
ドーベルくん、これまで大変な経験をされてきたと記憶していますが、この比喩の件はあくまで年齢でということで捉えて下さいね。
年取って丸くなるみたいな、そんな感じです。