goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

宮崎のチキン南蛮、期間限定出展の店とモースバーガー

2009年09月06日 | 定番以外のB級グルメ

    ≪宮崎のチキン南蛮、期間限定出展の店とモースバーガー≫
            期間限定のネオポンテ

      毎回違う店が定期的にやっているので気になり覗きました。
       今回は宮崎のチキン南蛮亭が出ています。
       前回行った時は大分の唐揚げが出展していましたね。九州人はチキン(鳥)好き?
       宮崎県のご当地グルメ、「チキン南蛮」。脂の少ない鶏の胸肉をいかに美味しく
       食べられるか、宮崎の料理人たちが試行錯誤の末に完成したのが「チキン南蛮」です。
       「チキン南蛮亭」では、独自の手間を加えた胸肉を用い、驚くほどにジューシーに
       胸肉を召し上がっていただけます。毎日お店で作るタルタルソースは、フレッシュな
       素材がたっぷり入った自信作。南蛮漬けのタレとの相性もばっちり。
       一度食べれば、そのおいしさにトリコになる事、間違いなし、てな事です。
               「チキン南蛮」この度めでたく「宮崎観光遺産」に認定されたようです!
       知りませんでしたよ!勉強になります。

                 南蛮亭の出展は7月1日~9月7日迄です。


奇しくも同時期にモスバーガーでもチキン南蛮バーガーをやっているよ!
宮崎の営業マン(広告塔)ここでも活躍しています。
 
 

チキン南蛮亭、美味しいぞ~~
 

これです!チキン南蛮、上にたっぷりのタルタルソースが
たっぷり掛かっていますね!
 

裏返すと南蛮ですね!しっかりと味が沁みこんでいますよ!
タルタルと酸味の絡み!中々美味しいですね!
 
上のテレビでは地元(宮崎)で如何で食べられているか!
各家庭のレシピ等を紹介しています!ここでも「そのまんま東」が出ていますね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ盆太鼓日本一コンテストです!昨年分を見て見ましょう。

2009年09月06日 | 江戸川区太鼓連盟

   ≪もうすぐ盆太鼓日本一コンテストです!昨年分を見て見ましょう。≫
              先ずは小学生の部門から

     日時:平成20年9月21日(日)
      場所:江戸川区タワーホール船堀 5階大ホール
         (都営新宿線 船堀駅前)
      開場:14時     開演:14時30分
      

      今年の開催日
      タイトル:第9回江戸川の太鼓及び第7回盆太鼓日本一コンテスト

      日時:平成21年9月27日(日)
      会場 開場  開演は上記と同じです。

      舞台で出演者、当日の進行状況を説明していますね!

子供の部は35名が出演しています!4名が合同で演奏し
このうち6名が決勝に進みます。ここで何処までアピール出来るかでしょう

審査委員の琴線にどこまで触れるか!

様々な衣装・振付です!どの子を見ても頑張っているのが良く分かりますね!
あんな打ち方!こんな打ち方!各自其々です。
 
写真で気になった子供です!格好いいですね!
絵になっています。今年は参加してくれていないようです、残念。

この子も小さいながら頑張っていますね!おお~凛々しい。
今年も出演してくれます!名字を間違えない様にとプログラム
作成にあたり何回もやりとりしていますので頭に残っています。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp