どこかの だれか

ちきゅうのどこかの だれかさんの あんなこと こんなこと

本法寺

2015-01-23 | お寺や神社

尾形光琳ゆかり「妙顕寺」のすぐ近くにある、本阿弥光悦ゆかりの「本法寺」。
ここも「京の冬の旅 特別公開」で、光悦や長谷川等伯作の寺宝が見られる。




等伯の大涅槃図開帳は3月14日~4月15日で、今はレプリカ。
ぜひ本物を見に来るぞ!と思わせる迫力の大涅槃図だ。




光悦作庭といわれる「巴の庭」は、石で「日」を蓮池で「蓮」を表現して「すてき!」感あるお庭のはずなのだが。




今は蓮ありません。

ぜひ蓮が美しい頃に「日蓮」見に来るぞ!



「妙顕寺」も「本法寺」も、お庭や宝物の解説を丁寧にしてもらえるのがうれしい。


妙顕寺

2015-01-22 | お寺や神社

2015年の京都は、「琳派400年」で盛り上げようと、ちょっとやり過ぎなくらい「リンパ!」「リンパ!」言ってます。
どうせ見るならちょっと分かっていた方がおもしろいかなと、わたしも講座とか聞きに行って勉強中。

「京の冬の旅 非公開文化財特別公開」ということで、尾形光琳や酒井抱一の絵画が見られる「妙顕寺」へ。
宝物はもちろんすてきだったけど、お庭が予想以上によい!


四海唱導の庭




孟宗竹の壺庭




光琳曲水の庭

この赤松なんて、まさに琳派!
このお庭、梅の花が咲き始めると一層いいかんじだろうなあ。
でも、静かな中で拝観できる今のほうがいいかんじかなあ。