ポッキリ折れましたよ、何がって?
心が
今日はお姉ちゃんの空手大会。昨年は出張で観戦できなかったから結構楽しみにしてて、前日もビデオカメラの充電
朝は玄関で待つお姉ちゃんを待たせないように急いで降りていったら、
お姉ちゃんがボソっと・・
お姉ちゃん「え・・パパも行くの?・・・」
たつ「え?アカンの?パパ行ったらアカン?」
お姉ちゃん「うん、だめ」
ボキッ
もう笑顔作れないほどキレイな折れ方・・
必死な作り笑顔でママとお姉ちゃんを玄関で送ったら、私の機能は停止した・・・
ふと気づくとソファで仰向けになって廃人になりかけてた
いいさ・・いずれはこうなる運命だって覚悟してたやろ?それが今日だっただけのこと。
お前には一緒に遊んでくれるおじさま達がいるでしょ
って私を起こしてくれる声が聞こえて、時計みるとすでに8時前。。
もう⑧ライドに間に合わない。。
二度目の心折にならないように先日のハイキングで感じたトレッキングの良さを体感するために池田山に向かった。
これは傷心トレッキング。当然独りで山に向かう。。作り笑顔が厳しいな

山の中はやっぱり好きだ、前日の雨でマイナスイオンたっぷり

って思ってたら、急に雪降ってきた

焼石神社付近では積雪。。寒い!

パラグライダのところでは吹雪


めちゃめちゃ寒い!

こんな雪道の中、あともう少しだと思って進む。でもこれが意外と遠かった。
寒かった。。冷たいよ。

頂上に着いたら体中雪まみれ。帽子もカッパも持っていかなかった素人っぷりにまいった

池田山で一番高い位置にに建てる展望台

頂上とったど~~っと吹雪の中、自分撮り

寒すぎて帰りに風邪ひきそうやったから、山小屋の軒下に避難してカップラーメンを食すことにした。
ここなら風を凌げる

この狭い空間で火起こして立ちながら担担麺を食べる自分がかわいそう

下山の途中からだんだんマトモな温度になってきて、私の心も雪解けしてきた。
傷心トレッキングも山頂GETしたから癒されたkもね
それにしても山登りは意外と楽しかった
次はどの山登ろうかな
9:30 スタート
11:10 山頂
12:30 下山
途中 昼食休憩あり20~30分


今日はお姉ちゃんの空手大会。昨年は出張で観戦できなかったから結構楽しみにしてて、前日もビデオカメラの充電

朝は玄関で待つお姉ちゃんを待たせないように急いで降りていったら、
お姉ちゃんがボソっと・・
お姉ちゃん「え・・パパも行くの?・・・」
たつ「え?アカンの?パパ行ったらアカン?」

お姉ちゃん「うん、だめ」
ボキッ

もう笑顔作れないほどキレイな折れ方・・

必死な作り笑顔でママとお姉ちゃんを玄関で送ったら、私の機能は停止した・・・

ふと気づくとソファで仰向けになって廃人になりかけてた

いいさ・・いずれはこうなる運命だって覚悟してたやろ?それが今日だっただけのこと。
お前には一緒に遊んでくれるおじさま達がいるでしょ


もう⑧ライドに間に合わない。。
二度目の心折にならないように先日のハイキングで感じたトレッキングの良さを体感するために池田山に向かった。
これは傷心トレッキング。当然独りで山に向かう。。作り笑顔が厳しいな

山の中はやっぱり好きだ、前日の雨でマイナスイオンたっぷり


って思ってたら、急に雪降ってきた


焼石神社付近では積雪。。寒い!

パラグライダのところでは吹雪



めちゃめちゃ寒い!

こんな雪道の中、あともう少しだと思って進む。でもこれが意外と遠かった。
寒かった。。冷たいよ。

頂上に着いたら体中雪まみれ。帽子もカッパも持っていかなかった素人っぷりにまいった


池田山で一番高い位置にに建てる展望台

頂上とったど~~っと吹雪の中、自分撮り


寒すぎて帰りに風邪ひきそうやったから、山小屋の軒下に避難してカップラーメンを食すことにした。
ここなら風を凌げる

この狭い空間で火起こして立ちながら担担麺を食べる自分がかわいそう


下山の途中からだんだんマトモな温度になってきて、私の心も雪解けしてきた。
傷心トレッキングも山頂GETしたから癒されたkもね

それにしても山登りは意外と楽しかった

次はどの山登ろうかな

9:30 スタート
11:10 山頂
12:30 下山
途中 昼食休憩あり20~30分
お会いしてすぐに雨になったから心配してましたが、上は雪でしたか~ やっぱり違いますね。
僕のお勧めは金華山です。多彩なルートと様々な地形が楽しめますよ。
しかもランニングしてるキャラバンさんなんて、意外でした( ̄▽ ̄)
金華山、山ガールが生息するとの情報あり!
次回金華山に挑戦してみます(>_<)
年頃の娘は難しいですよねぇ…。もっと父親に優しくしてくれよと思います。。。
そこで不貞腐れて家でグダグダしないたつさんはそこらへんの中年親父とちゃいますね!
ホント雪の池田山が好きですなぁ(笑)
初日の出の登頂が意外と楽しかったから、またみんなで山登りもしたいですね!
寒い中お疲れ様でした。
skypeしようと頼んだときだけ繋いでくれて、合計2回(大泣)
でも嫁さんは慈悲深い人なので、23時頃に帰宅しても韓国ドラマ鑑賞で夜更かし中ならチンしてくれます(感謝)
この世の中にパラダイスがあるなら入国したい!!
H瀬さん、是非山登りしましょう。
金華山のルートをwebチェックしてたらめっちゃ面白そうなセクションたくさんありました。
1日だけでもケッタに開放してくれませんかねえ?キヨミズ豪華版みたいな根っこジャングル下りたいです。
まぁ、いずれ来る事とは言え・・・、わが娘は4月から高校生ですけど、
いまだに付き合ってくれるので、感謝しなくちゃいけないのかな?
流石に、一緒にお風呂には入らせてくれませんが・・・。
ハイクのスタート地点は、桜の名所から?
荷物を背負っているのに、結構なタイムで・・・。
あまり早いと嫌われちゃいますぜ、旦那。
よくわかりません
このタイムは早いですか?時間間違えたかも。
急いだわけではないので、8:30スタートかも。。
傷心だったので見間違いご容赦を