goo blog サービス終了のお知らせ 

どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

ふる里ライドと高専仲間

2016年05月05日 | ケッタ(自転車)
滋賀に単身赴任になってまだ半月。。
既に孤独を感じてるのと、自然の景色から離れて田舎欠乏症になってしまった(五月病?)ので晴れ間を利用して改めて地元を味わいに長者の里に向かった

向かい風やけど、景色を観ながらゆっくり走れば勾配が緩いので息も上がらない。


春日のマチュピチュがTVで紹介されたらしいけど、それは次回にとっておこう。
ここから見える景色はそれではないけど、充分にいい感じ


粕川沿いの「蘇生の泉」は朝のサイクリングで毎度の補給箇所&参拝コースでしたね


湧水の様子も滋賀にはないな


このふれあい街道は何回も通ったけど、ここの景色が一番清々しい


帰宅後はS竹のBBQに向かう。I上の差し入れで松坂牛と米沢牛がたんまりと


サシが入りまくってます


ファイヤー脂多すぎで燃料と化してます


本厄年になった我々。I上は先日アパートが火事になってしまってビックリ
幸い外出してたので命は助かってよかった
でも太り過ぎなので病気が心配たばこは止めたらしいので、あとは運動だ


地元と学生時代の仲間に触れ合って充実した一日
転勤族といわれるサラリーマンを続けるより、地元で頑張った方がいいのかもね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする