おいしいものや楽しいこと徒然(つれつれって感じです)

おいしいもの(恵比寿探検隊、自炊他)、旅行(現実逃避)等で感じたこと、思い出などもつれつれとのんびり書いていきます。

今更ながら・・・改装前の東京都美術館「アールデコ展」1外観・室内・壁紙

2012-05-01 | 探検周辺(渋谷・代官・中目・目黒・広尾)

既に改装も終了し、、リニューアルオープンした東京都美術館の改装前の最後のお屋敷公開
に訪問してきました。。
あまりにも沢山写真を撮ったので3回にわけてUPです。

今更ながら私この時代の建物とか様式好きなのだな~って実感しはじめていた昨年秋。。
建物内部をじっくり見れるという魅力的な機会がありました。

その頃は父の入院で毎週の病院通いの中、、見学はむりかな~って諦めかけていた時に知った
夜間特別観覧。。病院帰りに滑り込み訪問してきました。。
 
こでは幻想的に浮かび上がる正面玄関。
玄関横では嘗ての記録映像が壁をつかって映されます。夜間観覧ならえはですね。
 


建物内部もお洒落です。印象にのこった照明たちは3回目でUPですが、、まずは室内で~。。
室内には可愛い調度品もたっぷりあります。
 
可愛いですよね。。

照明と像のバランスとガラスの構図が美しい。

壁もなかなか個性的です。。
 
広間も美しいです。

小さな装飾もすごいね~。。

アールデコの象徴でもあるアールデコのテラス部屋はイマイチうまく写真撮れませんでした。。
失礼~。。


室内なのですが、、テラスっぽくなっていてなぜか水道もついています。
もうすこし上手く撮りたかったけど。。

そのほかに室内で見学していて感動したのは

これお部屋の換気用の通風孔です。係りの方にあまりの美しさに質問したら、、なんと
妃殿下自らデザインされたそうです。。美しいですよね~。。

見学している途中で金庫もみつけっちゃった。
取っ手まできちんとデザインされていました。
凝ってますね。。

そして壁紙も各部屋でかえてあります。

  

お庭のオブジェもちょっと紹介しておきます。

このあとは室内装飾系UPですね。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジンジャラー:我が家ではま... | トップ | 今更ながら・・・改装前の東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

探検周辺(渋谷・代官・中目・目黒・広尾)」カテゴリの最新記事