goo blog サービス終了のお知らせ 

もうマラソンなんか走れない

マラソンと山登りを趣味としていますがどっちもまだDランク…
せめてCランクを目指したいD子です。

寡黙な青年ランナーを密かに応援しています

2016-08-29 | 気ままな日々

ひねくれ者台風ライオンロックの勢力は猛烈みたいで進路から遠く離れているこの辺りでも風が吹き荒れました

そのせいかまぁ涼しいこと!

 

お天気はいいのにとっても涼しくて気持ちの良い永源山でした

 

台風の影響による強風で遊歩道は落ち葉がイッパイ

 

なんだか日射しも秋色めいて来たような・・・

 

吹き渡る風はメントールの風!!

なんて気持ちいいんでしょう\(^o^)/

 

でも何でかな?

ちょっと寂しい気分

 

先週まであれだけ暑い暑い、早く涼しくなってほしいなんて思ってたのに秋が来るのはちょっと寂しい

 

わがままってもんですよね(^^;;

 

人間は勝手でわがままな生き物なんですねぇ・・・えっ!D子だけ??

 

 

そう言えばこのお兄さん

 

2年前頃からいつ行っても永源山で走ってるのを見かけます

 

いつもいつも一人で黙々と走ってます

決して速くはないけどず~っと走ってるんです

 

着てるものはいつも綿シャツとジャージ、シューズも普通の運動靴

とてもランナーには見えません

 

大会でも見かけたことがありません

ただ永源山を走り続けているんです

 

D子の記憶では走り始めの体は今の倍くらいあったでしょうか?

今では半分くらいになってしまってます

 

実力もなく練習もしないのにカッコばかりの「なんちゃってランナー」が多い中こういう人が本物のランナーだと思います

 

この寡黙なランナーをずっと応援して行きたい!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 永源山 4キロ(で時間切れ)

 

 

 

 


ブーメラン台風ライオンロックが日本に来ませんように…

2016-08-28 | 気ままな日々

ブーメラン台風10号

その名はライオンロック!

 

何なんだろうね!?

ほとんど日本から離れかけてたのに何故に踵を返して逆戻りするんだろう?

しかも又東日本や北海道方面に行ってる

 

どうか気まぐれライオンロックが日本に近づきませんように。。。

 

さて、今日は大雨になるという予報だったので昨日の土曜に休日ランしましたよ

 

最近いろいろあってほとんど走ってない

昨日走って今月の走行距離はやっとフルマラソン完走だぁ(^^;

 

昨日は超ウルトラスーパーとぼとぼランでも止まらずに走る事を目標にしました

たった8キロですけど

 

1キロ7分半?

んにゃ8分位かかったかも知れない?

 

こんな超トボトボだったから歩かず走れました(^○^)

 

まだまだ暑くてバテバテになったけど夕方の風に少~し秋の気配を感じることが出来るようになりました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日 川沿い 8キロ

 

 


夏休みしてます

2016-08-22 | 気ままな日々

夕練はずっと夏休みしてます


あまりの暑さとそれぞれの都合が中々合わないので7月の終盤からお盆まで思い切って夏休みにしようと決めましたが再開の決断ができません


うちょっと涼しくなったら・・・と思いながら早や1か月


 

それにしても猛暑が止まりません、雨がほとんど降らないし。

毎日35度以上 

朝晩も気温がそんなに下がりません

むしろお盆が明けてからのほうが暑くなっているように感じます


今日なんて昼間の国道2号にある温度計が38度を示してました


台風10号の影響なのか風はあるけどまるで温風ヒーターから出てくる風!


時々自主練で陰の多い永源山木漏れ日コースに行くんですけど行くまでにかなりの勇気がいります



キャプテン元気かなぁ~?

練習不足で体重オーバーしてないかなぁ~?


D子は毎日の暑さに負け、食欲減退で体重こそ増えてないけど最近お腹がポッコリ出たような気がする


夏休みに入る前に

「お盆明けは運動不足で太らないようにスリムな体で再会しようぜ!」

って約束してるんですけどね


 

もう少ししたら秋の気配を感じる季節となります

 

猛暑が過ぎ去るまでもうちょっと夏休みして夕練を再開しなくっちゃね


 

 

年老いた母は今年の夏を乗り切ることができるんだろうか?

最近は肩で息してとてもきつそうです

横になってる時間も長くなり、一人では起き上がることもできなくなりました

早く涼しくなって活力を取り戻してほしいものです

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 永源山こもれびコース 5キロ

 


ポケモン探しながら休日トボトボランしました(笑)

2016-07-31 | 気ままな日々

梅雨明け十日とはよく言ったもので太平洋高気圧ががっちり居座っているのか梅雨が明けてからずいぶん経つのに毎日晴れ!

 

まさに     猛暑! 酷暑!! 激暑!!!

 

休日ランしようにも溶けそうな熱いロードを走るなんて考えられません

体を壊します

紫外線も相当怖いし・・・

 

暑さに負けてこの頃はほとんど走ってないのでたまには走らなくちゃ!!

でも涼しいジムでしか走る気がしない

 

そう思いながらポケモンgoのアプリを何気なく立ち上げたらパソコンの前にこの子が出てきた

 

そうだ! ポケモンつ探しながら永源山のこもれびコースでトボトボランしよう(^^)/

 

永源山はポケストップがたくさんあるんです(らしい)

やり方がよく解らないので出現したポケモンを捕まえるしかできないレベルなんですけどね

 

ポケストップが何箇所かありその度に止まりモンスターボールやら何やらゲットする作業で度々立ち止まり走ってるのやら何やら分からない

 

トボトボ走ってると目の前に色んなのが現れるんです

 

これじゃいけませんよね

 

ポケモンgoはただモンスターの収集作業じゃん、バカバカしい

こんなのには絶対ハマらんな

色々忙しいのにこんなのやってるヒマなんてないよ

 

なーんて思ってたのにハマりかけてる自分に気が付きました(^^;

 

それにしてもブームですね~

たくさんの人達がポケモンゲットに来てましたよ

 

 

ハマらないように楽しむ程度にやらなくっちゃね

こういうのに時間をさいてたら他のことができなくなりそうだからね

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

永源山こもれびコース 6キロ

 

 


くそ暑い中高校野球の山口県決勝大会に行ってきました!

2016-07-26 | 気ままな日々

猛暑の中、山口市の西京スタジアムまで応援に行ってきました

高校野球 山口県決勝大会!!


今日は準決勝でした

準決勝くらいが一番面白いですよね!?


応援してたご近所の高校が早々と負けてしまったのでせめてお隣の市の高川学園に甲子園に行ってもらいたい

そう願いながら応援にも熱が入りました


終わってみれば高川学園が7対0でコールド勝ち

甲子園が一歩近づきました\(^o^)/


2試合目は第一シード校の宇部鴻城高校対聖光高校

甲子園に時々行っている強豪校らしく宇部鴻城が13対0でコールド勝ち


 

明後日はいよいよ決勝戦です

でも残念なことに都合で応援に行けません

あ~~ザンネン


それにしても暑かった~

あまりの暑さに帰り道ファミレスでかき氷

 



ああ生き返った


家でクーラーの中テレビ観戦してりゃいいものを・・・

でも好きなんですねぇ~

やめられません(^^;


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日のRUN(?) 永源山公園でポケモンを探しながら5キロ^^;

ポケモンgoの感想 オバサンが歩きスマホでやってると恥ずかしい

          モンスターの収集作業みたいでバカバカしい

          こんなんやりながらだと絶対走れないしね



 

 


今年も真夏の幕開けです!!

2016-07-16 | 気ままな日々

毎年これが始まると居ても立ってもいられません

 

 

どんなに忙しくても時間を作ってここに来ます

 

このクソ暑いのにたくさんの人達が熱心な応援です

中には個人的なストレスを発散してるような人もおる(笑)

 

勝っても負けても青春ですね

 

若いエネルギーをたっぷりと吸収して来ました\(^o^)/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日のラン サボリ

 

 


梅雨明けはもう間近です!

2016-07-03 | 気ままな日々

入院中の母の看病の合間にちょっくら抜けだして永源山にGO~

一日中付き添ってばかりじゃいられませんよね

 

今日は梅雨明けのような暑さでした

 

子供達の水遊びが気持ちよさそう

自分も水に入りたかったけどこんなオバサンが水遊びもできないわよね~(^^;

 

もう梅雨がほぼ明けたんじゃないのかしら?

だってこんな空ですよ!

入道雲がもくもく

 

ちょっとウォーキングしただけなのに汗ボタボタ

思い切り汗かくって気持ちいい~\(^o^)/

 

 

夕方空が突然暗くなりカミナリごろごろ  雨がざーさー

やっぱりまだ梅雨なのね

 

今は梅雨前線と太平洋高気圧が押し問答してる状態なのよね!?

 

梅雨明けはもうすぐです!

 

暑くなるぞ~

 

ニッポンの夏が来るぞ~~

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 永源山 5キロ

 


生命力が強い母だから何度も蘇ります

2016-07-02 | 気ままな日々

介護3の母は段々自分のことが自分でできなくなってきてます

 

つい5年前は買い物にも一人で出掛けていたほど元気だったのに病気と老化による衰えは加速度的に進みました

 

今はもう自分の足で歩くこともできなくなり、殆どのことに介助が必要です

 

その母が昨日から又入院いたしました

 

もともと膠原病がありステロイド薬をずっと飲んでるので免疫が落ちて色々病気します

 

この度は頭から顔にかけて帯状疱疹ができて目にも入っておりとても痛そう

顔はお岩さんのようになり腫れ上がってます

 

今年89歳という高齢なので1ヶ月以上の入院治療が必要だということです

 

けど!!

うちの母はこれまで何度重篤な病気になってもその都度蘇っています

 

脳梗塞をやった時も

胃潰瘍で大量吐血した時も

昨年はインフルエンザで高熱に5日間うなされても

その都度蘇ってこの世に生還しております

 

素晴らしい生命力です!

今度もきっと強い生命力で蘇ることと思います

 

それでも寿命はもうそんなに永くはないと思いますのでできるだけそばに寄り添っていてあげなくてはね

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 病院の合間にミルラン 5キロ

 

 


うちの愛するキャプテンについて 「ヒロシです」風に思いつくまま

2016-06-28 | 気ままな日々

D子です・・・

うちのキャプテンは夏場の夕練で日差しの強い暑い道に差し掛かったら走るのがキツイと言い走りたがりません

日陰の涼しい道に入るとせっかく涼しいのに走るのもったいないと言い走りたがりません

一体いつ走ればいいんだろう


D子です・・・

キャプテンは極端な  ぎらいなのに山に山菜を取りに入ります

欲のほうが勝ってます  


D子です・・・

極端な  ぎらいなキャプテンは道にネコが寝そべっているのを見ただけで断末魔の叫びをあげます

道に横たわっているものは全て  に見えるみたいです


D子です・・・

お酒に強いキャプテンはフルの大会の前日でも関係なくグビグビ飲みます(遠征の時ですが)

でも次の日はいつも絶好調です


D子です・・・

色んな事に首を突っ込むキャプテンですがどれも長続きしません

ずっと続いてるのはカラオケ教室くらいでしょうか?

今はお料理教室と卓球と地域のレストランのお手伝いと野菜市の売り子を始めました

いつまで続くのでしょうか


D子です・・・

そんなキャプテンですが何やかんや言いながらでもランは続けています

もう少し一緒に頑張ってほしいです



D子です・・・

                   D子です・・・

                                                 D子です・・・

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 ミルラン 5キロ