ガンバ!ガンバ!ガンバ!

この言葉で励まされ、毎日がんばってまーす!

川口大輔「NaKeD vol.7 」ライブレポ♪

2006-06-26 01:10:22 | 川口 大輔
行ってきました!「NaKeD vol.7 」(@Blue Jay Way原宿 )
今回はくまさんと私の友人と(遥々来てくれた)ゆうさんと私で行ってきました。
くまさんは試験でランチを兼ねたプチオフ会から、私の友人は仕事で直接、会場に
そして私とゆうさんは待ち合わせて、お上りさんツアーを…
そして、くまさんと合流してランチを兼ねたプチオフ会!食って話して…満足して会場へ…
けど久しぶりの原宿は、オバサンにはついて行けない…(汗)
会場に到着した頃、私の友人と合流。ちょうど開場時間になりました。
整理番号順の入場で、今回は13~16番。椅子席が横8席の5列の40席。
一番前ではなかったのですが、前の方の席で観ることが出来ました!
舞台は向って右側がドラムで大ちゃんとはインディーズデビュー以来の共演の波多江さん。
真ん中奥がベースでお馴染みの大神田さん(ピコさん)そして一番左がピアノで我らが大ちゃん!あと真ん中にゲスト用のマイクが…
3人揃ってライブ開始!初めは「10月4日のテーマ」
初めて生で観る、大ちゃんのピアノは、すごい迫力で情熱的でした。
初め、ピアノと聞いたときバラードが多いのかな?と思っていたのですが、
次の曲は私の大好きな「Don't take my heart(away for me)」(今回はリクエストしてません~)
そのあと「Sun Shower」と元気な曲が続きました。途中で元?HIBARIのカオリさんが加わり盛り上がりました!
詳しいことは、くまさんのブログを参照してください~(くまさん頼む!)
アンコールは「Not Alone」この日、朝10時まで新曲の作詞をしていて練習不足と言っていたのですが、やってくれました。
さすが大ちゃん!心にグッとくるものがありました。
そして本日のライブは無事終了~
もちろん、その後は出待ち!今日も前回と同じ待つこと1時間30分…(汗)
大ちゃん登場!左肩にリュク?をさげて、その左手には…
そんな大ちゃんと写真を撮ったり、井戸端会議していました。
そのあと、大ちゃん御一行様、次の場所に移動。
朝まで飲むのかな…大丈夫かな…(汗)と心配しつつ、私たちも帰り始めました。
私の友人は、このあと用事で原宿で別れ、ゆうさんを東京駅まで見送ったあと、
くまさんと二人でプチオフ会(ディナー編)をして帰りました。
今日、ご一緒した、くまさん、私の友人、特にゆうさん、お疲れさまでした~


P.S 今日、くまさんや、ゆうさんにいただいたブツは、明日やろうと思います!

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れちゃ~ん♪ (くま)
2006-06-26 13:16:21
くま編レポは、疲れと睡魔に負けてしまいましたので、今日の夜中に掲載します。書けたらトラバしとくで~。

今仕事中でバタバタしてるので、後でまたちゃんとレスしますね
返信する
Unknown (カズ)
2006-06-26 16:40:19
昨日は、お疲れさまでした~

疲れの原因は、試験と出待ちかな・・・(汗)

くまさんの時間が出来た時にアップお願いします!待ってるよ~



今日、昨日いただいたブツ、ダウンロードしました!早速、通勤のお供です♪

ありがとう~
返信する
生ピアノにうっとり (もこもこ)
2006-06-27 00:52:11
ライブお疲れ様でした。



やはり1曲目は「10月4日のテーマ」でしたか。

以前、グランドピアノの弾き語りのミニライブの時も、この曲が1曲目だったのですが、とにかくピアノのテクニックの凄さに、もう目はになってましたからね(笑)



出来たてほやほやの新曲ってどんな感じの曲かしら?

次回のライブではタイトルもちゃんとついてお披露目されるんでしょうね。



それにしても最近の出待ちは時間がかかるんですね。1時間半かー 

大ちゃんの左手に… があったということは軽い打ち上げしちゃったのかもね。



ライブはもちろんだけど、プチオフ会も楽しめちゃって良かったですね。









返信する
やっと書けた! (くま)
2006-06-27 03:41:17
てなわけで、トラバしましたで~。

改めて、kazさんお疲れサンバ~←まだメールから続いている?

大ちゃんのピアノは、ノリノリの曲は迫力あるけど、バラードは優しくて切ない音色を奏でます。

出待ちの時の大ちゃんね、リュックじゃなくて、シルバーの肩掛けカバンだったよ。

今回の新曲が次回タイトル付いて披露して欲しいですね。

でも、今まで披露していた「ほんの少し君に伝えたくて」が最近やってくれないですねぇ。。

私は、アンコールの「Not Alone」で辛うじてウットリできました



例のブツ=レーベルゲートがかかってない台湾版Sunshine After Monsoon

無事ダウンロードできて、安心しました。

さ、寝るべ
返信する
おつかれ~ (ひろりん)
2006-06-27 11:39:44
Kazさん、お疲れサマンサ←これもメールから続いてる?

レポもありがとうです

原宿は私も久しく行ってません、というかライブ以外では、一人では普通に行くことはないと思う。てかギャルだらけじゃ行けねーよ、って

カオリさんって、クアトロライブの時に出演してたHIBARIさんのことだったのね。

楽しそうにサンバ調の曲を歌ってた印象があります。

「Not Alone」を生ピアノ一本で歌われたら、ジ~ンとこないわけにはいかないでしょうね ジ~ンとしてみたかったな・・・
返信する
やっと提出~ (ゆう)
2006-06-27 15:11:49
営業部長~遅れて申し訳ありませんっ!

ようやくレポ出来上がりましたぁ。本部長にも謝り入れておきました。

ボーナスの査定に響きますか?



って、はぁ。文才が無いからまとめるのが大変で。っていうかきっとまとまって無いと思うので、いっぱいダメだしして下さいね



もこもこさん、もう私はこんな目で大ちゃんばっか見てましたよ。



ひろりんさん、原宿はこわかった。一人じゃ絶対行けない!でも、生ピアノが私を呼ぶの(ちゃうちゃう)

今度は一緒にジーンとしませう。
返信する
皆さん、お疲れサンマ! (カズ)
2006-06-28 00:15:50
もこもこさん>

さすが、もこもこさん!

やはり「10月4日のテーマ」からピーンと来てしまいました~

なんか、オフィシャルのBBSを見ていたら、もう1つの出口に1回、顔出したみたいで・・・

でも、あの姿はある意味、貴重です!



くまさん>

本部長、ライブ&レポお疲れさまでした~

そう、そのシルバーの肩掛けカバンが、うまく表現出来なくて・・・

実は、本部長のレポ、横浜メンバーにも好評なんですよ~

貴重な台湾版「sunshine After Monsoon」ありがとう♪



ひろりんさん>

また、ピアノでやる機会、絶対ありますよ!

大ちゃん、向きを気にしていたから、今後の参考にするのでは?と思いました。

原宿は、やはり若い子の街ですね~竹下通りと逆は、何回か行ったことがあるのですが・・・



ゆうさん>

本当にお疲れさまでした~

スミマセンがボーナス査定は本部長に問い合わせてください

たぶん、一番レポ出来てない営業部長なもので・・・

CDありがとうございました!

また、お会いできる日、楽しみにしています♪
返信する
大座引っ越しのお知らせ (くま)
2006-06-28 14:38:23
下記のアドレスへ、引っ越し完了!

http://b4.spline.tv/DK3/

リンクのアドレスも、変えておいてね



その他、ボーナスやら何やらは、改めてさせて←仕事が。。
返信する
てなわけで (くま)
2006-06-29 01:11:16
ボーナス査定っすか。お二人とも頑張っていただきましたので、フンパツしちゃう←…いつ?

それにしても、くまの長編レポが横浜の皆様にご好評を頂いていたとは

「誰が見てるんだろ~」って思っておきながら実際知ると、恥ずかしいですねいやいや、ありがとうございます
返信する
くまさん♪ (カズ)
2006-06-29 01:21:01
大座、お引越しありがとうございます♪

いや~横浜メンバーにも、大ちゃんのライブを知ってほしくて、オススメしています!



ボーナス何かなぁ~♪
返信する