Life with 2 and 4 wheels

バイクとくるま(ルノー メガーヌ)好きのつぶやき

イシモチ and シロギス in 木更津沖堤

2005-07-17 12:51:28 | 釣り
昨日は、久しぶりに木更津沖堤に釣りに行きました。
狙いは投げ釣りでシロギスとイシモチです。
シーバスも釣れているみたいだけど、欲張りすぎると大概
いいこと無いので、今回は投げ釣りに集中。

幸先良いことに1投目から、ヒット!
上がってきたのは、20cmくらいのホウボウでした。
その時は、なんの魚かよく判らなかったので放流しましたが、
帰って調べてみたら、結構美味しい魚だったんですね。 失敗した…

キス仕掛けでキスをメインに狙ったのですが、たまに釣れるのはミニハゼばかり…
キスが釣れても10cm程度の型で数も続きません。
「今日はあかんな。」なんて思ってたら久しぶりに小気味いい引きで
20cmくらいのイシモチが上がってきました。
最近変な形の魚ばかり狙ってたので、久しぶりにさかならしい魚を釣りました。

それから、ぽつぽつとイシモチが続いて最終的な釣果は以下のような感じです。


上がシロギス、下がイシモチ。(シロギスの内、1匹は友人が釣ったもの)
大きさの基準に一部の方にはおなじみの物を置いてみました。

他には、
ホウボウ:1匹
ハゼ  :5~6匹
小キス :5~6匹

久しぶりに楽しめました!
今度は何を釣りに行こうかな?





最新の画像もっと見る