※金東俊神田外語大学名誉教授(文学博士。NHKハングル講座元講師)2013.12.22
-----------------------------------------------------------------------------------------
■「蕩減」の意味
金教授:これは普通の会話でも使っている言葉です。
だけど普通の大衆は漢字は知らない。これは減らすということです。
借金の金額を百万円を八十万にしたり、或いは百円のものを九十円にするとか、
そういうふうに金額を減らすという意味です。
お金を借りた人が貸してくれた人に「利息を減らして下さい」という時に、
「이자 를 탕감주세요(利子を蕩減してください)」。
貸主が「今まで利子をずっと続けてよく払って来たから今回は〇〇円減らす」
と「탕감 하다(蕩減する)」。
とにかくこれは「減らす」ということです。
質問者:貸した側が「蕩減してあげよう」ということですよね。
借りた側は「蕩減してください」と言わなければならないですよね。
金教授:そうそう。
質問者:貸した側が「蕩減する」と言うのであって、借りた側が「蕩減する」という
言い方はしないですよね。
金教授:しない。しない。
■精解「韓日辞典」高麗書林
「借金を全部帳消しにすること。借債を悉く免除してやること。remission。」
※「蕩」の字義は「すっかり無くする。『蕩尽/掃蕩』」
■使用例
韓国では一般に金融用語として「債務の減免」の意味で使われ、頻繁にマスコミに登場する。
また韓国語聖書で負債や罪の「ゆるし」の訳に用いられており、韓国のキリスト教会の説教でも頻繁に用いられる。
「앞서 정부는 문 대통령 공약대로 1000만원 이하 장기 소액 연체자의 빚을 전액 탕감줬다.」
先に政府は、文大統領の公約通り、1000万ウォン以下の長期少額延滞者の借金を全額帳消しにした。
「박근혜 정부 때도 원금을 최대 90% 탕감해주는 등 여러 차례 빚 탕감 대책이 나왔지만. 」
朴槿恵政府も、元金を最大90%帳消しにするなど、複数回借金帳消し対策が出てきた。
「주님은 우리가 죄인이었을 때에, 하나님과 원수 되어서 용서 받을 자격과 능력이 없을 때에 그 크신 사랑으로 우리 믿는 자들의 죄를 탕감해 주셨고」
主は、私たちが罪人であったときに、神の怨讐(敵)になって赦される資格と能力がないときに、その大きな愛で私たち信じる者の罪を帳消しにしてくださった。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【INDEX】