goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜と茗荷の生活

記録したいことを記録しよ!
人間忘れちゃうからね...
日常、ダイビング、ガーデニングetc...

孝経なんてわかりません!

2008年07月03日 | 日常生活




昨夜、蜘蛛・蝶・花のタトゥーが入った女性遺体発見ニュースが流れていた。

刺青... 私もワンポイントで入れたいな~と思った時期がありました。


ニュースで 蝶の刺青 の図柄が紹介されていたのだが、やはり綺麗。
(殺人事件のニュースなので非常識と思われた方、すみません...)


旦那に「花とか蝶とかのワンポイントいいよねぇ!」と話したら、

「俺はなぁ~」と長々語り始めた.....



「"しんたいはっぷこれをふぼにうく、あえてきしょうせざるはこうのはじめなり"
って言葉を 親父から最初に 覚えさせられたんだ!!」と旦那。


私 「......? 何? その文字を入れたいの?
旦那、言葉なく腹を抱えて笑っている.....
知っている方は、この時点で私のお馬鹿に 呆れる かもしれません。



旦那ケラケラ笑いながら...

「お前なぁ....意味分かってねぇだろ!?
いい言葉だな~親父!  肝に銘じて 体に彫りこんでくるぜ!!!
って彫るんかいっ!!! どないな話やねん!!!」 (演技付き)




悔しいので、意味と漢字を調べてみたら....

"身体髪膚これを父母に受く、敢えて毀傷せざるは孝の初めなり"


身体髪膚 は父母からもらったものである。
だから、身体を傷つけないのが孝行の始めである。」という意味....



ふ~ん....

ん? わたくし....確かに可笑しな発言してますな(汗)

自分で腹が痛くなる程、笑いました...あはっ。



ドラマ 「ROOKIES」 で佐藤隆太(川藤幸一役)がこうゆう系の言葉を
発するのだが、その度に「俺は意味わかるぜ!」とご満悦の旦那であります。







☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

菊 食用と観賞用の違いって何?

2008年07月02日 | 日常生活



私の大好物、食用菊。

食用と観賞用って何が違うのかしら? 

品種が違うのはわかるが、品種改良の工程知りたいね。

家庭菜園できたりするのかな? 作ってみたいなぁ~!!!

散している時、香がかなり良いのよねぇ





☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

ブログランキング・にほんブログ村へ



自分の家紋を知っていますか?

2008年06月27日 | 日常生活
    

※この画像は 紋処 から使わせて頂きました。



自分の家の家紋知っていますか?

色々な苗字で調べてみると、デザインも様々で結構面白いですよ。


ちなみに....

私の旧姓の家紋は、「丸に木瓜」

現在の姓の家紋は、「抱き茗荷」


それをなぜか....

「木瓜」を"牡丹"、「茗荷」を"らっきょう"を思い込んでいた私。


思い込みの要因はよく分からないが....


木瓜は、実家に牡丹が咲いていて、それを勝手に家紋と思い込んだようだ。

小さい頃から思い込んでいたので、なぜかはわからんが....

木瓜の花を調べてみると似てませんな(苦笑)


茗荷は、今姓の家紋を知った時に頭の中で"らっきょう"に変換されたようだ。 

ちょいとした喧嘩の時に「ふん!らっきょうのくせに!」と言い、誤りが発覚。

それから覚えなおしました(笑)



こんな些細な理由から....

"らっきょ牡丹"が立ち上げたブログ「木瓜と茗荷の生活」となりました。


ブログ立ち上げ当初から、いろいろな方からタイトルについて質問が

ありましたので、本日記事にしちゃった次第です....





☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

筍の柚子胡椒パスタ

2008年06月22日 | 日常生活
よーちさんの「筍の柚子胡椒サラダ」をヒントに作ってみました。

ついでに収穫した万能ねぎも添えて ♪

柚子胡椒の香とピリリ感がよく、美味しかったです。

もっと筍大きく切ればよかった...








☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

旦那様は、本の虫

2008年06月21日 | 日常生活
私が読む本は、笑える本、本当にあった出来事が綴られている本くらいだ。

悩み解消系・自己啓発系 は絶対に読まない!



読んだところで、解消・向上されたことがないからだ。

「そんなことやってみたわ。 そんなことやれたら苦労せんわ!」で終わる。

まぁ、 努力が足りないだけだ とは思うが...(笑)




だが、旦那は寝る前に色々読んでいる。

最近枕元にある本はこの通り。









戦略的な考え方ねぇ...???

朝起きられる本ねぇ...???

頼れる男ですか... ほほう(笑)

発想力...はあるんじゃないですか!?



う~ん....やはり本を読んで、

身に付いているようには見えぬ....(汗)







☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

MYチャリ & 食糧難

2008年05月25日 | 日常生活
本日3度目のブログ更新...暇なんだもの...


雨が上がったので、MYチャリで近場へお買いもの。





このチャリ先週来たばかりの新人です。

オークションで落としたのだが、最初は変形した不良商品到着。

相手が良い人で、引き取り/代替え品の送料は持ってくれました。


運転免許のない私には、チャリは、かなり便利ですね~

4駅くらいはチャリで向えます!

----------------------------------

ダイバー仲間に教えてもらった "ショートブレッド" を作ろうと

お買い物に出たんですが...

バターが売ってない!!!

この前パウンドケーキ焼いた時にはあったから

「なんだぁ~あるじゃん!」と思っていたのに...

本当に何十年後には、食糧難になっちゃうのかもね。


お菓子作りは、断念。

近場のホームセンターへ向いアスター用の木鉢を購入。

近々植えかえてあげよう♪






芳香剤

2008年05月19日 | 日常生活
面白い芳香剤見っけ。

私的には、可愛いっ!と思うのだが・・・

トイレに飾ってあります。

旦那は「何で豚と目合わせならがトイレしないといけないんだ!」と不評。

カバーとか全部赤で、明かりも赤系なんだから合うからいいんだもん!


    

パウンドケーキ

2008年05月05日 | 日常生活
5年ぶりにパウンドケーキ焼いてみた。

旨く焼けたぁぁぁぁ~

いやぁ、5年前のは酷かった。
目分量でやったせいだろうが・・・

歯が折れそうな くらいの固さのパウンドケーキが出来上がり(汗)
やはり、菓子は目分量いかんね!

今回でやれば、出来るのよ!!!!!!と証明してやったわ!!
ご飯食べた後なのに、早速半分も食べてしまったぁ・・・

でぶる・・・





ちなみに・・・向日葵もぐんぐん成長中。
こんなに大きくなりました!




春 (桜・梅・パフォーマンス)

2008年04月06日 | 日常生活
今朝は、ひどい腹痛で起こされましたぁ・・・

しかし、それも午前中まで。

重い腰をたたかれ、近場へお散歩。

しだれ桜♪

  

梅♪ (桜かも・・・)

  

像♪

  


・・・・!!!?

かと思いきや、動き出した!!!

コーヒー飲んでるし・・・(ああびっくり)

髪の質感が銅像のようだわ・・・





旦那が泣いた!

2008年03月10日 | 日常生活
感極まり泣いたことってありますか?

先日、旦那と飲みに行った帰りにカラオケに行った。

私はかなりの音痴なので、一部の人の前でしか歌わない人なのだ!

(でも・・・・・好きなのだ)

旦那も 「お前と行くと気分悪くなる」 と言うくらい(笑)

それに比べ奴は結構旨い。(悔しい!)

3時間くらい唄ったところで、旦那が「壊れかけのRADIO」を選曲。

♪ 何も聞こえない~♪・・・♪ 壊れかけのRADIO~ ♪ ♪ ♪

終了したので、「オリジナルよりも○○(←旦那の名前)の声の方が好きだわ」と

軽く感想を言いながら、ふと旦那の顔を見た。


・・・・・ 泣いてる!? 
なっ・・・泣いてるぅぅぅぅ!!?


なぜ????なぜぇぇぇぇ????

私の感想に感動したのか!?

愛ウサギが死んだときしか泣いたことない奴が・・・!

「何何何?泣いてんのぉぉぉ!?」と聞いてみたら

旦那曰く「唄えてる!と思ったら感極まり泣けてきた!!」と涙ふきふき。

・・・理由が意味がわかりませんわ。

その後、「泣いている」と言う言葉 

やけに反応するのよね(笑)

「誰にもいわねぇよぉ~○○が泣いたなんてことは、誰にも言わねぇよぉ~」

とからかって遊んでたけど、ふふっ、ブログに書いちゃった