goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜と茗荷の生活

記録したいことを記録しよ!
人間忘れちゃうからね...
日常、ダイビング、ガーデニングetc...

ブログお引越し

2009年04月29日 | 日常生活

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 カテゴリが増えてきたので、ブログお引越しします!

 リンク張って頂いている方々、お手数ですが変更願います。


 新ブログURL → http://blog.goo.ne.jp/dive817599-0/

 旧ブログURL → http://blog.goo.ne.jp/dive817599


 これからもどうぞ、よろしくお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

パスワード忘れちゃったよ!

2009年03月03日 | 日常生活



以前作ったマクロを手直しすれば使えそうな仕事があり、PC内さがしたらありました。

でも......

ぐわぁ~ん...使えねぇ...パスワードが掛けてあるじゃん!!!!!

何してんの!!!? あんた!? (自問)

1からつくるのは面倒臭いので、

パスワード解析できるツールなんてないの?とWebで検索。



ありました。 けど.....

シート保護のパスワードやマクロパスワード解除方法しか載ってない!!!!

肝心のファイル自体にかけてあるパスワードが解析できるソフトはURLから消えてた...

そりゃそうよね....

むやみに解析されちゃ困るものね.....



マクロパスワードを解除する方法をそのまま使ってみたけど、やっぱり駄目。

せっかくバイナリエディタ落としてコード表を見ながらやったのに(悲)

あああああ、老化頭! 思い出せ~!!!!!!






にほんブログ村 写真ブログへ

くはぁ~ 人気店さすがです! 

2009年01月18日 | 日常生活



ケロさんから教えてもらったアンコウ鍋の有名店 「ほていさん

さっそく、電話してみましたが1月・2月は満席!!

3月7日に予約できました♪

鍋にこんもり盛られたアンコウ胆!!

早く食したい!!!!

ついでに築地市場食べ歩きもやります。








本当は、昨日アンコウ鍋+築地食べ歩きを予定していたのだけど

予約が取れず計画を変更。

体には一番まずい.....ホットヨガ+焼き肉になりました~

ヨガで吸収率がよくなってる体に、霜降り牛ってやばいでしょ。

焼き肉は、ルミネに新しくできた「土古里」ってとこ。

特上牛タン 1枚 1200円!

塩ダレ1枚、岩塩1枚を食べたのだが、これは美味かった!

写真は下駄カルビなんだけど、ふつ~

美味しいものは、ついつい写真忘れちゃうんだもん.....






帰りに「La Maison」でデコポンのタルトと、イチゴのタルトをを購入。

私だけ焼肉は気が引けるから、旦那にいい土産になりました(笑)

写真は、1月限定のデコポンのタルト。

私は、イチゴのタルトの方が美味しかったな~


美味いもの食べてる時が1番幸せだね!






にほんブログ村 写真ブログへ

再認識 女は恐ろしい!

2009年01月12日 | 日常生活


写真は内容とは関係ないけど、江の島ラビリンスのウミウシの交接。
(CAMEDIA C-200 ZOOM だよん☆)



派遣切り波が押し寄せ、1/9で派遣が多数切られた....

もともと、新年会を予定していたのだが、送別会になっちゃった(涙)



それにしても.....女は怖い生き物だ! 再認識!

「○○君が△△さんのこと苦手だから今回誘ってないから、その辺よろしく~」

と誘われたんだけど..... 呑み会始ってみりゃ~

結局、皆嫌いなんじゃん!



お隣の課は、仲良くやっているように見えたのに.....

「みんな、あだ名で呼んだりして仲良かったんじゃないのぉ!!!!?

えええええ? 嫌いな素振り一切なかったじゃん!!!!!!?」

思わず口にしちゃいました。



挙句の果てに.....

一番△△さんをぼろ糞に言ってたYさんが

「△△さんの送別会やらなきゃねぇ.... あ~あ、いつにする?」だって。

ええええええええ? やる気なのぉぉぉぉぉぉぉ? 

しかもあんたが筆頭かよ! (心の声)



どうするぅ~なんて言ってるから

「そんなに好きじゃない人ならこちらから企画する必要ないんじゃないのぉ?

向こうから連絡きたら呑めばいいことじゃん。」って言っちゃった。

そしたら、クールボスMさんが「それでい~んじゃない?」



ああ、怖いよぉ~ 女って!!!






にほんブログ村 写真ブログへ

え~ 納得できない!

2009年01月04日 | 日常生活



ドリームマッチ2009!

ベストカップルになったのは、マッちゃん(ボケ)+ウッちゃん(つっこみ)。

なんだか納得行きません.....

確かに見せ方が面白かったけど、流れの面白さは...う~ん?

伝説カップルだから選んでません!?

私としては、ミヤサコ(ボケ)+ホリケン(つっこみ)の漫才が最高でした!

やりにくい状況を旨く笑いに変えてて、さすがミヤサコでした!

まぁ、面白い面白くないってその人の主観で決まるものだからね~






にほんブログ村 写真ブログへ

日清トムヤムクン仕入れてください!

2009年01月02日 | 日常生活



12月の下旬に、同僚に勧められ食してみたトムヤムクン。

このカップスープ美味いですよ~

でも...12/26に私が残りの1個を購入後、セブンでは仕入れてないみたい....

近くのローソンや、ミニストップも見てみたけど、売ってないのよねぇ...

激辛だから一般には受けないのかな?

各コンビニさん! 仕入れて下さいなぁ~!!!

売ってたら、是非食べてみてくださいね!








約1ヵ月前 に植えたチューリップ、芽がでましたぁ~

正月早々だから、なんだか嬉しい♪

5個植えたから、あと4個早く芽でないかなっ!








ゆんさんから送ってもらった肉厚椎茸♪

実家にあげる分を除いたら、もう3個しか残ってないほどの消費量。

バターソテーが一番だよ! 美味い椎茸ありがとう!

あと有機米もモリモリ頂いてるわぁ~

米消費が激しい我が家なので、大変助かります!





1日、2日と.....かなり贅沢三昧のお腹......

月曜日から節制しないとね..... (←月曜からなのねぇ~)






にほんブログ村 写真ブログへ

2009年になってもオンチはオンチ

2009年01月01日 | 日常生活


明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~


カウントダウンジャンプで始まった2009年。

2人で「イェイ~!!」と走りながらジャンプしてました。

寒くてもいいんです! 楽しい気持ちは自ら作るのです!!



その後、樽町の神様 杉山神社へ初詣。

毎年恒例 すれ違う見知らぬ人へのご挨拶

強面の兄さんも、挨拶返ししてくれます。 

ちょっと恥ずかしいけど、挨拶って気持ちいいものですよねぇ~








お参り後、そのまま帰るのもつまらないので閉店までカラオケへ。

酒を呑みなはれ~ 女も抱きなはれ~ 
それが...あんたの芸の肥やしになるのなら~
呑みなはれ~ 呑みなはれ~


「時代」などのしっとり曲でも、間奏にこのセリフを入れる旦那君。

結構、私のツボです(笑)

もう1つ、リクエストしたのが「Be my bybe

COMPLEXのPVもずーと見てると笑えるのですが、一応かっこいい。

旦那のは、かなり面白い!

だって、工藤静香・ 氣志團・ポール・ジャケットダンスが加わるんだもん!

私の中ではハマってます(笑)

ちなみに....私のオンチは治りませんでした......

当り前か!?






にほんブログ村 写真ブログへ

カビキラーを使う時には大人にも説明を!

2008年12月31日 | 日常生活



TV、紅白つけたらトトロが.... あと、4時間で2008年終わりねっ!



今年最後の掃除は、キッチンを重点的に!と思っていたら、

1時間以上お風呂にこもって掃除してた旦那君。

こもって30分後、大きな声で叫んでいるので何事かと思ったら、

カビキラーをシュッシュしながら、ドア締切、換気扇も回してない!

「換気扇回してくれ! ぶっ倒れそうだったわ!」

涙と鼻を垂らしながら、うるうるした目で私を見られても....

そりゃそうなるでしょう....(汗)




始める前に自分で、換気扇くらい回してください! 常識ですっ!

しかもカビキラーはシュッシュして、5分置いて使うものだぜ!?

さっきシュッシュして置いてた液体は何?と聞いてみると....

「黄色い奴(←ルックお風呂洗剤)」  

逆じゃ、ぎゃくぅぅぅぅ!!!!!!!

ルック洗い落した後に、カビキラーでゴシゴシしてたそうな....

混ざったら、即ぶっ倒れてたかもしれないじゃない!




でも、おかげで、お風呂もピッカピッカで年越しできます♪

いつもやってくれるといいんだけどねぇ~






にほんブログ村 写真ブログへ

ケーキぐちゃぐちゃのX'mas

2008年12月25日 | 日常生活



昨日会社から帰宅後、チャリで横浜駅まで飛ばした。

目的は、赤坂TOPSのクリスマスケーキ☆

いつも23日や26日に買っていたので、久しぶりに24日に買いました。

案内係がいて、長蛇の列...



9月までの私なら「あ~めんどい...やっぱり26日でいいやぁ~」となるのですが、

「よくってよ、よくってよ! 待ちますわよ~」

毎日過ごす環境が良くなると、こんだけ気分が違うのね~



チャリの籠にケーキを入れるのでクッションまで用意。

TOPSのケーキは、金具で固定されているので多少の上下には強いはず!

だったんだけど.... この通り....





金具で固定されなくなったのは、いつからなの!?

上下と横に振られて、周りのクリームが剥げてしまったじゃないの!

周りのクリームを食べてから、中を食べるのが私のスタイルなのにぃぃぃ!

(↑汚い食べ方すんなっ! とよく言われます....)

ちょっとショックなクリスマスケーキでした.....



他の料理は....? というと.....

ケロさんの記事で、アンコウ鍋にしようかと思っていたのですが、

X’mas = ケンタッキー  の○○くん、やはり買ってきましたよ...

ケンタッキー、生ハムサラダ、クリスマスケーキでお腹いっぱいでした♪






にほんブログ村 写真ブログへ

やっと瘡蓋になってきたぁ~♪

2008年12月17日 | 日常生活



またまた、帯状疱疹ネタで、すみません....

2日間ダラダラ過ごしてたら、治ってきましたよ~♪

今まで何度も点滴は経験してるけど、さすがに....

点滴、連続6日間にはびっくり。

薬も、7日間だけで済みました。

でも、まだ油断はできません。

「今の状態で、風邪でも引いたら、また再発だから気をつけて」と医師。

今、旦那が風邪っぽい....

あの神経痛は、もう絶対に嫌ですっ!!!!!!!

うつりませんように......



ちなみに....痛み止めを飲み忘れた時に神経痛がちょっとあるのよね....

もしかしたら、残っちゃったかも...げげっ!!






にほんブログ村 写真ブログへ