goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜と茗荷の生活

記録したいことを記録しよ!
人間忘れちゃうからね...
日常、ダイビング、ガーデニングetc...

フルーツトマト 熟れ熟れです! & 子猫話

2008年08月25日 | フルーツトマト



フルーツトマトが旨いっ!

前回はちょっと、早めに収穫し失敗 しているので、割れる寸前まで待ちました。

ほぼ毎日、パンにベビーリーフ・ハム・チーズ・フルーツトマトを挟み食してます。




にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ




★★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★★☆☆☆☆☆☆





今日は、朝からドキドキすることがありました。

家の前は、結構大きな2車線道路があります。

いつものように歩いていると...反対車線のど真ん中に、小さい黒いものが....

よーく目を凝らしてみてみると、ちっさい子猫!

本当にかわいらしい時期の子猫がいるんです。



まったく動く様子がありません。

私の頭の中、小パニックです。

「轢かれて動けないなら病院連れてかなきゃ!」

「でも、遅刻しちゃうぞ?」  

「いやいや、命の方が大切でしょ!」




車線信号は赤。

車線に一歩踏み出しましたが、横断歩道に子猫がいるわけではないので、

前へ詰めるごとく、車はびゅんびゅん通ります。

当然クラクションを鳴らされました。




その間、普通乗用車が数台、子猫の上を通過。

その時、かすかに子猫が動きました。

動きたくても怖くて動けないようです。

そうこうしているうちに、車線信号が青になり、

大型トラックが来るではありませんか!



ああああああああああ! だめぇ~

気がついたら、大きな声で叫んでました。

トラックはうまく避けてくれました。 が....

車の大きさに驚いたのか、子猫が車線内をグルグル逃げ回り始め

さらに危険な状態に....



お願いだから!動かないで!!!

私がオロオロしていると、こちら側の車線からバイクが一台止まりました。

20代後半くらいの男性が、バイクから降り反対車線へ走り、

クラクションの嵐の中、無事救助!



そのまま何も言わずに、バイクで去ろうとしたので、

「ありがとう!」と大きな声でお礼をすると、手をあげて応えてくれました。

当の子猫ちゃんは....救助後、ハッと気づいたように逃げて行きました。

怪我してなかったのかしら.....ちょっと心配です。




ブログランキング・にほんブログ村へ

フルーツトマト 食す

2008年07月19日 | フルーツトマト




昨日収穫したトマト、さっそく食べてみました!

こんなに小さいのに甘いっ! でも硬いのよぇ......

カゴメのHPみたら、「色づいてから、10日くらい置いて完熟させる」

とあったので、収穫急ぎすぎたかも....

赤くなってから、1日もしないで収穫ちゃったから(笑)

完熟させたら、もっと美味しくなるんだろうな! ♪

大きさは種類によって、このぐらいの大きさのもあるそうです。

不満だけど.....






☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

フルーツトマト 収穫間近!?

2008年07月17日 | フルーツトマト



黄色から赤色になってきましたぁ~

収穫までもう少しかな....でも、もう少し大きいのができると期待してたのに。

約5cmくらいです.....肥料が足りないのかしら?

トマトは苛めて育てると旨くなると聞いていたけどフルーツトマトは別!?





☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

フルーツトマト 実が成る成る!

2008年07月04日 | フルーツトマト



とっても分かりにくい写真だが、写っているだけでも8個実りがある!

まだまだ、額より小ぶりの実もあるので、カウントしていないのもあるから

結構収穫できるかも~

間引きじゃないけど、どれか実を落とした方が良かったりするのかしら?





☆ ブログ村登録...押してもらえると嬉しいかも... ☆

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ