近況

2009-04-23 12:23:10 | Weblog
暖かい日が続いてますね、帰宅後、温室に上がった時に室温が28℃になっていることが多いので昼間はきっと30℃を超えていることと想像がつきます。自宅に帰り、着替えを済ませると屋上に上がるのが日課です。そして、冷えきって泡も出ないビールをジョッキーにつぎグイッと!(腰に手を当て)ここから夜の部が始まります。



ここ最近、温室内は産卵モードに入っているようです。
昨日も以前中村座長のところから購入したヤムンダヘッケルクロスとザ・ディスカスさんから2年前に購入したヘッケルクロスブルー(メス)とが産卵しました。この2個体は私の管理の悪さであまり状態が良く育てられてないのですが、組み合わせ的にはおもしろい組み合わせだと思ってます。ブルーフェイスでセンターバーがバッチリ!(豊橋市の方ではズッコシでしたっけ?)のオスとべた青に薄っすらバンドが入った改良種とのバンド狙いの組み合わせです。本来、べた青にバンドを載せるのは確立的にも非常にむずかしい気もします。たまたま出てた、程度の確立ではないでしょうか?ですからこそここのメス個体は非常に価値があるものだと思います。自分でこれを作るにはかなりの運と時間がかかるので、ワンステップ省略して先に進めると言う訳です。このように目標に向けて改良種をうまく使えると夢の実現までが短縮できますね。



TAKEKOも昨日二回目の産卵をしました。今回はオスのグリーンも協力し合ってましたのでまとまった場所に300くらいの卵が産みつけられてます。今回は前回の反省を生かし水質を若干いじくってます。それと隣の水槽との隙間にも目隠しを入れました。

今週末にはいよいよ円盤倶楽部さんからラゴ・ソロモンのソリッドが届きます。
とりあえず、今日の夜には600ワイド一本、その子用の水槽を作る予定です。

それと、昨日台湾から今日帰ってきたと言うT-AQUAのナベちゃんから電話がありました、今回はかなり収穫があったそうです。近々情報を流してくれるそうなので楽しみですね。台湾のあそこのブルーダイヤモンドの初代親、実は5年前ドイツのコンテストを見に行った時、その個体が総合優勝したので良く覚えてます。確か、この個体だったと思います。↓


2004年 ドイツ ディスカスコンテストの時の画像です。19cmくらいのサイズがあった気がします。

最新の画像もっと見る