
FUJIFILM SQUARE にて開催中の写真展を初日に観て来ました。
http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s12/150116012.html
素敵な素晴らしい作品が82点と講師作品2点
風景写真にも このような絵のように美しい表現方法があるのかと
とても爽やかな気持ちになれました。
1月22日までです。
ルイーズ
http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s12/150116012.html
素敵な素晴らしい作品が82点と講師作品2点
風景写真にも このような絵のように美しい表現方法があるのかと
とても爽やかな気持ちになれました。
1月22日までです。
ルイーズ
昨日、観てきました。
さすが、「寒の刻」は素晴らしかったですね。
長野周辺の自然の豊かさを羨ましく思いながらも、
身近に探せそうなものもあり、とても参考になりました。
P.S. 芝生広場がスケートリンクになっていてビックリ
観に行けなくてまったく残念です。
佐久にネットの友達がいますが長野在住はまったく
風景写真を撮るには羨ましい限りです。
悔しいからハイセンスの街のスナップでも見せるしか
(^_^)
芝生がスケートリンクに!!
そんなに平坦立ったのですね。まだまだ風景の見方が
雑でした。( ´-`) (この顔文字は妥当かな?と迷って
いたら、ちゃんと表情の説明がありました(^-^)(((^^;))。
そうなんです 長野周辺 しかも 早朝や霧・雪の日に
一体どうやって行ったらよいのかと がっくりしたり。。。
オクラさん 今日は朝から銀座に行ったのですが
ハイセンスな街なのに オクラさんのようなハイセンスな写真は撮れませんでした。。。
この写真展に行こうと思ったきっかけは あるセミプロカメラ女子のブログでの紹介記事を見たからなのです。
オクラさんにコメントを頂き (^o^)ヤッタ!でしたが
お出掛けになれないとのこと(^_^;) 3月の名古屋での開催に是非!