デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

色空間(kisetumeguri)

2010-08-23 21:11:17 | 日記
色空間に関する私の一つの疑問が結論を得ました。

カメラの色空間をsRGBにセットすべきか、adobeRGBにセットすべきかは、
RAWで撮る場合は関係ないようです。
それぞれで撮ったRAW画像ファイルの大きさが変わらないのを見ても、うなずけます。
では、なぜカメラのメニュウの中に色空間のセット項目が有るのかと言いますと、
それはJPEG他で撮る場合の為です。
RAWで撮った画像は現像する時に、sRGBにするか、adobeRGBにするかの選択が出来ます。
以後はこの選択に沿って処理されていくようです。

以上の事から、RAWで原画像を保存しておけば、
後でプロなみのプリントを作りたいと思えば現像工程からやり直せばいいと言う事になります。
皆様、ご安心ください。

これでやっと私は安眠できます。