Private dig

オンライン雑貨ショップ『dig tag』スタッフのプライベートブログ

『初すいか』

2011-04-30 21:08:26 | たべもの、のみもの

夏もすぐそこまで来てるんだね 

昨日お邪魔した博多のお店で、

デザートに「すいか」が出てきました

早いね~

もう「すいか」が出まわってるのね。

みんなで「東はどっちだ?!」と騒ぎながら

東向いて笑いながら食べました

美味しかったよ

一口食べたけどパチリ

 

 

博多といえば、

駅が改装されて

話題沸騰中の

JR博多シティ

いまだに何が何やら把握しておりません

 

昨日は、博多駅に降りたら

ホームに新しい階段を発見

プラカード持った案内の人も立っていて、

「こちらからが近いですよー」と叫んでいたので、

仰せのままにエスカレータで上ってみました

上ってったら、こんなとこに出たよ

テーブルや椅子が並んでいたけど、

小さなカフェがあったような気がする。

あれが「つばめカフェ」だったのかなぁ。

まったく理解する間もなく通過 

 

改札口を出ると、

そこはもう「博多阪急」の3階の売り場入り口。

うーむ。

これは人の少なそうな時を狙って

散策に行かないと、さっぱりわかりませんぞ。

しばらくはまだ人が多そうだね。

おすすめのお店や場所があったら教えてください

 

 


SAKURA2011

2011-04-19 23:47:12 | 気になるもの

2011年の桜 

もうすっかり散ってしまいました

 

満開の桜の下

 

桜吹雪が美しい 落ちた花びらもきれいだね

 

あれ?

たしか、気持ちのいい天気で

桜の木の下で寝っ転がっている人も居て、、、

と、暖かい春風の心地よい昼下がりだった

はず

だが、、、

空が白いね~

白いと心地よさが違うように見えるね~

でも、ホント、心地よくて

いつまでも居たいような感じだったんだよ

 

 


2011年4月18日満月

2011-04-19 16:14:50 | ヒトリゴト

昨日は満月がきれいに見え

思わずパチリ、、、

となると、みるみる雲に覆われていく。

 

それはそうと、

その後の福岡の空!

めまぐるしかったね~~

みるみる気温が下がっていったと思ったら

「ザーーッ!!」とすごい雨。

 

しばらくすると

「パラパラパラパラーーッ」と

ガラスの破片でも降ってきたような音。

なんと、ヒョウまで降ってきました。

 

その後

雷ーー

 

ぽっかり満月見えたのが、嘘のような空模様でした。

 

あれは本当にヒョウだったのか?

と思って検索してみたら

昨日はちゃんと天気予報で

『大荒れの天気

「ヒョウ」「落雷」のおそれ』

と出ていたようです。

あれを予測できるとはスゴイ。

放射能予報もできるだろうにーー

正しい情報があると、できることも増えるし

動きもスムーズだと思う。

ぜひお願いしたいものです。

 

 

今日も、その寒気の影響か肌寒いですね。

最近すっかり初夏の陽気だったので、

今日は慌てて着込んでいます。

 

 


『密かな楽しみ』

2011-04-13 14:47:17 | ヒトリゴト

古くなった玄米があったので、

小さな入れ物に入れて

庭の木の下に置いてみると。。。

 

次の朝には空っぽ。

風に飛ばされたかな?

 

もう一度挑戦。。。

 

やっぱり ない!

 

きっと鳥だろうけど、どの鳥だ?

季節ごとにいろんな鳥がやってくるけど、

今回は一体誰だろう。

 

名前がわからない鳥は来なくなったので、、、

 

そろそろ

すずめの時期かな?

(うちの庭は交代制のようなのです)

 

というわけで、正体を知りたくなって数日。

 

やっと、今朝目撃しました 

 

やっぱり「すずめ」でした!

いやぁ~ 半信半疑で置いてたけど、

本当に食べてくれてたら嬉しいものですわぁ 

 

という何気ない日常


『ハウステンボス』

2011-04-02 02:44:11 | 気になるもの

そうだ!ハウステンボスへ行こう!

と思った

 

長崎県にある『ハウステンボス』

大好きです

 

最近では、『ハウステンボス』でも

外国人観光客が6割ほどを占めていたそうですが、

今現在、日本への観光のキャンセルが相次いでいる中、

『ハウステンボス』も例外ではなく.....

というニュースを見ました

 

そういえば、私が行った時も

韓国からの観光客がほとんどだったのを思い出しました

観光バスがずらり

 

行く度に「やっぱりいいなぁ~」

と思わせてくれる『ハウステンボス』

これからもずっと頑張ってほしいので、

できるだけ遊びに行きたいと思います 

 

福岡から近すぎず遠すぎず、、、

一歩足を踏み入れれば、どこかの国へタイムスリップしたかのような、

何かの物語の世界へ迷い込んだような、、、

そんな雰囲気が大好きです

 

パスポートもいらないし~

みんなで遊びに行こう~~

 

って、ただの一ファンなだけなんですがね~~