goo blog サービス終了のお知らせ 

Echidna's Diary♪ エキドナの日記

エキドナの幸せ♪結婚生活

テとティ

2009-07-23 | じぶんのこと
ある言葉で、ずっと

『ティ』

と読むと思ってたら、

ホントは

『テ』

っていう読み方だった。

ダンナ君も私の間違いのせいで、同じように読んでた。

それで、昨日

『ホンマの読み方はテやねん』

って言ったら、
そこからもうずーっとこんな会話。


↓↓↓全部ダンナ君↓↓↓

『ほんじゃあ、NTTはエヌテーテーやなぁ』

『テーカッププードル』

『テンカーベル』

『テガー』


ちょっと時間があいてから、
『昔ベッカムが出演してたCMあるやん、
今、中田が出てるCM』

って、振ってきた。
でもそれに気付いてあげられなく、

『あー、TBC?』
普通に答えてしまった。

『違うやん!テービーシーやん』

わざと、こてこての大阪弁のイントネーションで言ってる。上下音がすごい。

ついには、『タ』や『ト』までもが『テ』に変換されてしまう始末。


色々言ってるうちに、
『あれ?そもそも何から始まったっけ?』
とダンナ君。

その後も、眠る直前まで延々『タ行』の言葉を変換してた。
もう私、眠た過ぎるから、
『うん』
っていうかすかな相槌になって、ついには消えていってたと思うけど…

今朝も起きて早々、ダンナ君の名前の『タ』を『テ』に置き換えて呼んだり、
まだ続いてて、
すずめが『テテメ』になったり、
意味分かれへん。

で、
『ハテおるかなぁ?ハテ』
って私が言ったら、

あんまり私が言った事では笑えへんダンナ君が、向こう向いて笑ってる。

はぁー、おもしろかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。