相葉マナブ#43ニッポン人の平均を学べ。
メンバーは竹山さん、大木さん、澤部君、雅紀の4人でした。
まず自分は普通だと思っていたのに、人に話したららビックリされた事を
一人ずつ話しました。
大木さんはバスタオルを洗うタイミングが1ヶ月くらいだったそうで、
これは各家庭でバラつきがあるかもしれませんね。
わが家は毎日人数分のバスタオルを洗います。
これは決めた訳ではないけれど、
「そこに洗濯機があるから入れる」という流れだと思っています(笑)
澤部君はシャンプー2回やって、トリートメントを2回するそうです(笑)
みんなは澤部君は坊主なのに意味がないと(笑)確かに(笑)
家を出る何分前に起きるのか?
再現ドラマの少年は3分前にめざましをかけていましたが(笑)
これは無理ですね。
まずベッドに澤部君が寝るのですが、
いつもは奥様と一緒に寝ていると言うことで、
雅紀がサッカーボールを奥様にという設定にしていたのが、
もう~笑っちゃいました(笑)
澤部君は25分前に目覚まし時計を設定するそうです。
顔洗って着替えて出るだけのようです。
次は雅紀。
ちゃんとベッドに寝てる所から始まるのが良いですね(笑)
お母さんが起こしに来て、まず「メガネ、メガネ」とひとボケしたあと(笑)
でもこの時の顔が面白かったです(笑)
「お母さん、俺はいつも1時間前にセットして二度寝をするのが好きなんだよ」と
また布団に潜ってしまいました(笑)
お風呂をためている間に二度寝をして、
スヌーズ機能を活用して徐々に徐々に体を起こして行くそうです。
平均は79.7分だそうです。
男女の差があるのでこういう結果になるそうです。
お風呂に関する平均では、再現ドラマのお姉ちゃんが鼻歌まじりに
髪を拭きながら出てきました。
竹山さんたちは「ご機嫌だね」と言っていたのですが、
雅紀だけは「あらあら嵐だね」とお姉ちゃんの鼻歌mに気付いたようです(笑)
Love soかな?
お姉ちゃんの入浴時間が長すぎると指摘されてしまいました。
さて平均はどのくらいでしょうか?
私は20分~30分の間です。浴室にTVがあるので、
見始めちゃうと出られなくなります(笑)
大木さんは17分位。
雅紀は①シャワーを体に少し浴びる。
②湯船に浸かりながら歯磨きをする。10分間汗が出るまで。
③トゥクトゥクトゥーン(笑)
お風呂の縁で指先を浸かって敵と戦うみたいです(笑)
④頭、体を洗う。
⑤もう1度浴槽に、全身つかるそうです。
雅紀の計算では30分くらいだけど、スタッフさんの計算だと21分ですと言われ、
あんまり変わらなかったと(笑)
みんなは③のトゥクトゥクツーンが気になったようで(笑)
雅紀は弟と一緒に入っていた時にやっていた遊びだと、
大木さんの体を使って説明していました(笑)
この時にはもちろんデュクシも言っていたのでしょうね(笑)
平均は31分だそうです。
バスタオルは何日で洗う?
雅紀は朝と夜も入るから1日1枚だそうです。
平均は1.6日で、半数の人が毎日洗っているそうです。
濡れたタオルの匂いはあまり良い匂いではないですものね。
それに乾かすより洗濯した方が面倒ではない気がするんですけど。
どうでしょうか?
みんなの話しを聞くと、生まれ育った環境も影響がありそうですね。
「ちょっと遅れる」は何分か?
私のちょっとは10分までだと思いますけど。
何故なら、その前から待っている事も考えちゃうからです。
雅紀が再現ドラマのお母さんおバッグを借りて熱演してくれました(笑)
雅紀はお母さん役じゃなくても良いと思うのですが、
そこがいつも忠実なんですよね(笑)
でもバックを提げた途端に「集金行く人みたい」と(笑)
そして「これリアルお母さんの私物?お母さん、ケータイ鳴ってる!!」と。
みんなは「何用?お母さん怪しいなぁ」と(笑)
雅紀のちょっとは20分以内だそうで、
20分超えたららもう1回「ごめんね、もうちょっと遅れる」と連絡するそうです。
平均は13.9分だそうです。
やはり、その位ですよね。
でも雅紀が20分と言うのなら、20分までは気持ち良く待つ事にします(笑)
歯磨きに関する平均。
雅紀は10分、大木さん3分、竹山さん5分、澤部君は30分。
澤部君はテレビを見ながら、1本ずつ時間をかけるそうで、
雅紀が「それを何本やるの?」と聞くと、何本もと答えていました(笑)
平均は4.19分だそうです。
1日に磨く回数は1.93回だそうです。澤部君も夜だけだそうす。
何時間寝ていますか?
夫婦の寝室に入るなり、「入っていいのかな?」と雅紀(笑)
竹山さんとビビ子さんの夫婦コントは笑っちゃいました。
雅紀のカットの掛け具合が絶妙でした(笑)
竹山さんは4時間、大木さんは5時間だそうです。
竹山さんはどんなに夜更かししても、早く目が覚めてしますそうです。
私も寝返りを打たない関係で腰が痛くて、起きてしまうので、
これはもう仕方ないですね(汗)
雅紀は次の日仕事が無くて、目覚ましをかけないで寝ると10時間寝るそうで、
でも仕事の関係で2時間の時も、3時間の時もあるそうです。
うーん忙しいですからね~。寝れる時は思う存分寝て欲しいですね。
平均は6.2時間だそうです。
雅紀が平均を学んで一言。マナブ川柳です。
「人間は 人それぞれが ビューティフル」
平均を学んだけれど、人それぞれが良いんじゃないかと言う事でした。
雅紀らしい一句でした。
手作り醤油プロジェクトも2ヶ月経ったんですね。
匂いは味噌の匂いだそうで、雅紀はルームフレグランスにしたいそうです(笑)
キッチンの流しからギリギリに体を伸ばして、
竹山さんたちに匂いを嗅がせようとしていましたよね?
雅紀の立ち位置はあくまでもお母さんなのかな(笑)
見事なプロポーションでしたね(笑)
私のお醤油は雅紀のものより1ヶ月ほど遅れているのですが、
今は発酵がすごくて、毎日ペットボトルがパンパンなので、
フタを開けたりしているので、
その時の大豆の匂いは確かに良い匂いです。
地道に頑張ろうと思っています♪
次回はホワイトデーに備えて手作りクッキーを作るそうです。
メンバーはいつもの渡部さん、澤部君です。
渡部さんが案外器用ではないので(失礼)
その辺もとても楽しみにしています(笑)
メンバーは竹山さん、大木さん、澤部君、雅紀の4人でした。
まず自分は普通だと思っていたのに、人に話したららビックリされた事を
一人ずつ話しました。
大木さんはバスタオルを洗うタイミングが1ヶ月くらいだったそうで、
これは各家庭でバラつきがあるかもしれませんね。
わが家は毎日人数分のバスタオルを洗います。
これは決めた訳ではないけれど、
「そこに洗濯機があるから入れる」という流れだと思っています(笑)
澤部君はシャンプー2回やって、トリートメントを2回するそうです(笑)
みんなは澤部君は坊主なのに意味がないと(笑)確かに(笑)
家を出る何分前に起きるのか?
再現ドラマの少年は3分前にめざましをかけていましたが(笑)
これは無理ですね。
まずベッドに澤部君が寝るのですが、
いつもは奥様と一緒に寝ていると言うことで、
雅紀がサッカーボールを奥様にという設定にしていたのが、
もう~笑っちゃいました(笑)
澤部君は25分前に目覚まし時計を設定するそうです。
顔洗って着替えて出るだけのようです。
次は雅紀。
ちゃんとベッドに寝てる所から始まるのが良いですね(笑)
お母さんが起こしに来て、まず「メガネ、メガネ」とひとボケしたあと(笑)
でもこの時の顔が面白かったです(笑)
「お母さん、俺はいつも1時間前にセットして二度寝をするのが好きなんだよ」と
また布団に潜ってしまいました(笑)
お風呂をためている間に二度寝をして、
スヌーズ機能を活用して徐々に徐々に体を起こして行くそうです。
平均は79.7分だそうです。
男女の差があるのでこういう結果になるそうです。
お風呂に関する平均では、再現ドラマのお姉ちゃんが鼻歌まじりに
髪を拭きながら出てきました。
竹山さんたちは「ご機嫌だね」と言っていたのですが、
雅紀だけは「あらあら嵐だね」とお姉ちゃんの鼻歌mに気付いたようです(笑)
Love soかな?
お姉ちゃんの入浴時間が長すぎると指摘されてしまいました。
さて平均はどのくらいでしょうか?
私は20分~30分の間です。浴室にTVがあるので、
見始めちゃうと出られなくなります(笑)
大木さんは17分位。
雅紀は①シャワーを体に少し浴びる。
②湯船に浸かりながら歯磨きをする。10分間汗が出るまで。
③トゥクトゥクトゥーン(笑)
お風呂の縁で指先を浸かって敵と戦うみたいです(笑)
④頭、体を洗う。
⑤もう1度浴槽に、全身つかるそうです。
雅紀の計算では30分くらいだけど、スタッフさんの計算だと21分ですと言われ、
あんまり変わらなかったと(笑)
みんなは③のトゥクトゥクツーンが気になったようで(笑)
雅紀は弟と一緒に入っていた時にやっていた遊びだと、
大木さんの体を使って説明していました(笑)
この時にはもちろんデュクシも言っていたのでしょうね(笑)
平均は31分だそうです。
バスタオルは何日で洗う?
雅紀は朝と夜も入るから1日1枚だそうです。
平均は1.6日で、半数の人が毎日洗っているそうです。
濡れたタオルの匂いはあまり良い匂いではないですものね。
それに乾かすより洗濯した方が面倒ではない気がするんですけど。
どうでしょうか?
みんなの話しを聞くと、生まれ育った環境も影響がありそうですね。
「ちょっと遅れる」は何分か?
私のちょっとは10分までだと思いますけど。
何故なら、その前から待っている事も考えちゃうからです。
雅紀が再現ドラマのお母さんおバッグを借りて熱演してくれました(笑)
雅紀はお母さん役じゃなくても良いと思うのですが、
そこがいつも忠実なんですよね(笑)
でもバックを提げた途端に「集金行く人みたい」と(笑)
そして「これリアルお母さんの私物?お母さん、ケータイ鳴ってる!!」と。
みんなは「何用?お母さん怪しいなぁ」と(笑)
雅紀のちょっとは20分以内だそうで、
20分超えたららもう1回「ごめんね、もうちょっと遅れる」と連絡するそうです。
平均は13.9分だそうです。
やはり、その位ですよね。
でも雅紀が20分と言うのなら、20分までは気持ち良く待つ事にします(笑)
歯磨きに関する平均。
雅紀は10分、大木さん3分、竹山さん5分、澤部君は30分。
澤部君はテレビを見ながら、1本ずつ時間をかけるそうで、
雅紀が「それを何本やるの?」と聞くと、何本もと答えていました(笑)
平均は4.19分だそうです。
1日に磨く回数は1.93回だそうです。澤部君も夜だけだそうす。
何時間寝ていますか?
夫婦の寝室に入るなり、「入っていいのかな?」と雅紀(笑)
竹山さんとビビ子さんの夫婦コントは笑っちゃいました。
雅紀のカットの掛け具合が絶妙でした(笑)
竹山さんは4時間、大木さんは5時間だそうです。
竹山さんはどんなに夜更かししても、早く目が覚めてしますそうです。
私も寝返りを打たない関係で腰が痛くて、起きてしまうので、
これはもう仕方ないですね(汗)
雅紀は次の日仕事が無くて、目覚ましをかけないで寝ると10時間寝るそうで、
でも仕事の関係で2時間の時も、3時間の時もあるそうです。
うーん忙しいですからね~。寝れる時は思う存分寝て欲しいですね。
平均は6.2時間だそうです。
雅紀が平均を学んで一言。マナブ川柳です。
「人間は 人それぞれが ビューティフル」
平均を学んだけれど、人それぞれが良いんじゃないかと言う事でした。
雅紀らしい一句でした。
手作り醤油プロジェクトも2ヶ月経ったんですね。
匂いは味噌の匂いだそうで、雅紀はルームフレグランスにしたいそうです(笑)
キッチンの流しからギリギリに体を伸ばして、
竹山さんたちに匂いを嗅がせようとしていましたよね?
雅紀の立ち位置はあくまでもお母さんなのかな(笑)
見事なプロポーションでしたね(笑)
私のお醤油は雅紀のものより1ヶ月ほど遅れているのですが、
今は発酵がすごくて、毎日ペットボトルがパンパンなので、
フタを開けたりしているので、
その時の大豆の匂いは確かに良い匂いです。
地道に頑張ろうと思っています♪
次回はホワイトデーに備えて手作りクッキーを作るそうです。
メンバーはいつもの渡部さん、澤部君です。
渡部さんが案外器用ではないので(失礼)
その辺もとても楽しみにしています(笑)