一昨年の今頃はまだmarriedでもpregnantでもなかった。
そのころの私の状態はengaged。
さて、engagedという言葉だが、私はイギリスではこの言葉はトイレで見たことがあった。
学校で教わった英語がアメリカ英語だった私の感覚では、「えっ?」と驚いた(アメリカではoccupied)。
が、イギリス英語ではこのengagedは電話が使用中のときや公衆トイレが使用中のときにも使われるらしい。
アメリカでは電話中はbusy(Line is busy.)だがイギリスではThe number is engaged.というのだ。
イギリス英語はアメリカ英語に比べて語彙数が多く、他にも興味深い違いがたくさんある。
画像は大学内のトイレ。
貯水タンクが上の方にあり、チェーンを引っ張って水を流すというレトロなトイレだった。

そのころの私の状態はengaged。
さて、engagedという言葉だが、私はイギリスではこの言葉はトイレで見たことがあった。
学校で教わった英語がアメリカ英語だった私の感覚では、「えっ?」と驚いた(アメリカではoccupied)。
が、イギリス英語ではこのengagedは電話が使用中のときや公衆トイレが使用中のときにも使われるらしい。
アメリカでは電話中はbusy(Line is busy.)だがイギリスではThe number is engaged.というのだ。
イギリス英語はアメリカ英語に比べて語彙数が多く、他にも興味深い違いがたくさんある。
画像は大学内のトイレ。
貯水タンクが上の方にあり、チェーンを引っ張って水を流すというレトロなトイレだった。
