今日からはじめよう

何でも「明日から」と先送りにしてきた私が一念発起!家族には言えないあれやこれやをつづっています。

ウインクって!!

2007年06月07日 | 
昨日の伴くん、ドルチェ担当の織田さん(ほっしゃん)の怪我が治るまでのお手伝いを命じられました。


物語は漫画とは変えてきてたなあ。
キャラクターは似ているけれど漫画では確か、織田さんのお父さんがシェフの知り合いで、引きこもってたのを無理やり連れてこられた・・・ってことになっていた気がします。
「触るな!!」
という台詞はそのままだったかな。


伴くんが背もたれを抱くようにして椅子に座って悩むところ、投げ出した足がなんだかかわいくてキャーキャー言いながら観ちゃいました。
夫が仕事で良かった・・・
ほかにもね、ちゃめっけたっぷりに舌を出すところ。
与那嶺さんの真似をしてウインクするところ。
もう、かわいくてかわいくて
来週の放送まで、思い出し笑いの日々が続きそう・・・



ここは、周囲の人には話せないんだけど自分の中にしまっておくことのできない私のアホなつぶやきを書いてる自己満足ブログなのですが、この2~3日いつもの倍のアクセス数で正直驚いています。
彼らのことを書くときには単語に気をつけないと。
多分、検索でヒットしてるんだろうね
こんなブログにまで影響を及ぼしてくるなんて、彼らの人気ってやっぱりすごいな~。

NEWアルバム発売!!

2007年06月06日 | 
NEWアルバム「Time」7月11日発売!  
 
【CD+特典CD】初回限定盤 ¥3,500(税込)
【DISC-1 CD】<全14曲収録>
アオゾラペダル(映画「ハチミツとクローバー」エンディング・テーマ)、
Love so sweet(TBS系 金曜ドラマ「花より男子2」主題歌)、
We can make it!(日本テレビ系水曜ドラマ「バンビ~ノ!」主題歌)、
Oh Yeah!(C1000レモンウォーターTVCMソング)ほか全14曲収録
【DISC-2 特典CD】<全5曲収録>
Song for me(大野 智ソロ)、
Friendship(相葉雅紀ソロ)、
虹(二宮和也ソロ)、
Can't Let You Go(櫻井 翔ソロ)、
Yabai-Yabai-Yabai(松本 潤ソロ)

【CD】通常盤 ¥3,000(税込)
【CD】<全15曲収録>
初回版のDISC-1に、ボーナストラック「Everybody前進」を加えた、全15曲収録


ん?
初回版は2枚組で、5人全員のソロ曲が入ってるんだよね。
通常版には、ボーナストラックがついてるんだ!!
しかもジャケットが違うんだね~。

コレが噂のジャニーズ商法なのか・・・

とりあえず初回版を買って、通常版はレンタルしちゃおうかな。

今ね、過去に遡ってアルバムをずっと聴いてるんだけど
思ってたよりかなり良い!!
正直、唄はあまり上手じゃないな・・・と思って全然期待していなかったのに。
唄う人が5人いると、それだけ楽曲の幅が広がるんだね。
一枚のアルバムの中に全くテイストの違う曲が混在しているから
聴いてて楽しいし飽きない。
CDを聴いてるだけで
「これ、コンサートだとどんな感じになるのかな?」
と想像を駆り立てられてウキウキしてくるし。

あと、大野くんって唄お上手なんだね。
DVDでコンサート映像を観たときビックリしたよ。
今のところ嵐の曲の中で一番気にいってるのが
ARASHICというアルバムの中に入ってる『Ready To Fly』という曲。
よく聴いてます。


今夜は『バンビ~ノ!』
朝の番組に、潤くんとほっしゃん。が出てたよ。
相変わらずお美しい
目の保養になりました





かわいすぎっ!!

2007年06月05日 | 
いや~、昨日の相葉ちゃんはすごかった。


ゲストの片瀬那奈さん出演の映画のテーマが、スローラブだって話の流れで。
相葉ちゃんの中では

「スローラブ=がっついてない」

って変換されちゃったんだね
言いたいことは分かるような気もするんだけど、
映画のイメージとは全然違うし、それじゃ映画の宣伝にならないし!!


山芋を使った料理のコーナーで、相葉ちゃんが自然薯料理を作ったんだけど・・・。
そこでも珍発言連発してた!!
自然薯を切りながら

「まずは自然薯を買っていただいて」

!!!そこは言わなくてもみんな知ってるって!!

「地域の漁師料理みたいな山料理なんですよ」

!!!分かりやすいけど、なんかアホっぽくない??

出会いから結婚までで欠かせない5つの手順っていうコーナーでは

「小倉さん、だって(結婚を)2回してますもんね」

それ、言っちゃって大丈夫
一斉に相葉ちゃんに駆け寄る嵐くんたちがかわいすぎるよ~
ボードに手順を書いていく相葉ちゃん。
電話番号を聞くってところで
思わず恥ずかしがって顔を手で覆う仕草・・・

かっかわいい~

あれって天然なのかな?
計算だとしたら・・・女心をくすぐるツボを知り尽くしてるよね。


結婚までの5つの手順は、相葉ちゃんと潤くん(←潤くんだってぇ~!照)とゲストの片瀬那奈さんが答えて、他の3人はツッコミ班でした。
潤くんの答えは片瀬さんには全否定(笑)されていましたが
私だったら・・・
はい!もちろん即落ちます
昨日も美しかった~
もう一回観よっと。







あと1週間!!

2007年06月04日 | 直太朗
え~っと、7日に熊本、10日に長崎・・・
ちょっと開くから直ちゃんは一度東京に帰っちゃうかな?
で、次が10日長崎で11日鳥栖・・・


ん???


この移動ってひょっとして

うちの前を通るんじゃ??


なんだかコーフンしてきました。
別に道で遭遇するわけじゃないのにね。
でも自分の地元を通るって思うとうれしいものですね。
お願いだから、外の景色を眺めてくれますように!!

来た!

2007年06月01日 | 
幸せの黄色い封筒?
ん?どこかで聞いたような…。


中身は会員証と会報でした。
会員番号がね、19万番代なのにはビックリ!
もちろん、その中には退会した人もいるだろうけど、そんな大人数でチケットを競うのかと思ったら…
当たる気全然しないね(^_^;)


ビギナーズラックに期待!!

アイドルって

2007年06月01日 | 
買ったのは
『ARASHI AROUND ASIA』
っていう5月に発売になったばかりのDVDです。
タイ、台湾、韓国の3カ国を訪問したときの様子と、コンサートのダイジェスト版、という内容。
いや~、すごいな。
ジャニーズのコンサートって!!
驚くことばっかりだよ。


①お色直しの回数がハンパじゃない!!
②ステージが動く!!
③なんか乗り物みたいなのに乗ってる!!あれ何??
④クレーンみたいのも!!
⑤どこから出てくるのかわからない!!
⑥動き回るので、一体どこが良席なのかわからな~い!!


とにかくDVDでさえ、どこを観ていいかわからないくらい目まぐるしいです
実際にコンサートに行ったら、みんなどこを観てるんだろう???
一番近くにいる人?
一番好きな人?


衣装もすごいな~。
まだ見慣れていないのでかなり違和感があるけれど、あれくらいド派手じゃないとステージ映えしないんだろうね。
衣装の打ち合わせみたいな場面で、ズボンを脱ぐところがあるんだけど、
一瞬でバリッと脱げたよ
あれは一体どういう仕組みになってるの~?


ステージのひとつが透明でしかも動いてるし、下には普通にお客さんがいるし。
動いてるステージの上で踊ってるし!!
他にも、一人乗りの台車みたいなのに乗って結構なスピードでシャーッて会場を移動してたりして(うまく説明できな~い!)。
落っこちないのかな?


私が買ったのは通常版(2枚組)なのですが、初回版(3枚組)ってのもあるようです。
台湾でのコンサート映像がそのまま入ってるのかな?
コンサート全体を見たかった気もしますが、初心者のわたくしには通常版でもお腹いっぱい、胸いっぱい。
かわいいよ、嵐
かわいいよ、松本潤
↑書いてて恥ずかしいけど、書かずにいられな~い
ブログやってて良かった~!と思うのはこういうときですね。
今の気持ちを知り合いの誰かに喋ったら、頭おかしいと思われちゃいますから