goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

魚~

2010年12月14日 | LDKハセガワ
10日、多摩センター、忘年会


11日、宮前平、忘年会


12日、溝の口、普通に飲み


数年ぶりに会う友人とたくさんいろんな話をして、とても楽し時間を過ごせた反面、


10日は最終的に終電がなくなり、途中からタクシーで帰宅、


11日は土曜ということを忘れ、終電の時間を見誤り、タクシーで帰宅、


と体力的にもお財布的にもダメージが多い2日間でした。


しかし、12日は以前よりウマい!と噂を聞いていたこちらのお店へ↓




魚~ずまん


読めます?


僕らの世代以上の方なら閃くはず!


そう、


「さかな」と書いて「うお」と読むんですね~


うお~ずまん


が正解です。


とにかく、料理のボリュームとお味、そして店員さんのサービスが最高です!


夢中で食べて飲んでの結果、写真は最初の一枚のみです。


また、近いうちにお邪魔します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんとバナナウシ

2010年11月29日 | LDKハセガワ
今日、お店に八百屋さんがやって来ました


お友達の八百屋さんです


今年の夏は徒歩&電車で段ボールを担いで移動をしていたのに、


久しぶりに会う八百屋さんは、大きな車に乗ってやってきました


いつも美味しいフルーツを持って来てくれる八百屋さん、


今日はみかん、りんご、洋梨の段ボールを車からごっそり降ろして来ました


早速、手軽に試食できるみかんをいただき、


あまりの甘味と旨味と柔らかさに痛く感動したハセガワは


T氏と割り勘で段ボールごと購入、そして山分けです



これはハセガワのエコバッグ
『メンソーレ!』と書いてあります
愛くるしいこのキャラは、バナナウシ?だったかな
架空の動物です


こちらがみかん
約50個ほど持って帰ります


お手頃サイズの大きが、これまた愛くるしいです
皮むいて、一口でパクっとできるサイズです


りんご2個は形があまり良くないということで、アウトレット価格でした


洋梨は、ラ・フランス、ロマンのかおりがするとのことですが、
この状態では無臭でした


手のひらと足の裏が黄色くなると思いますが、

美味しいみかんなので、早めに食べ尽くしたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フダ

2010年11月08日 | LDKハセガワ
先日、こんなものをいただきました!





エヴァフダ





中身はこんな感じ


花札のエヴァ版ですが、花札のルールがよくわかりません、、、


いろいろ調べて活用したいと思います!ありがとうございます!




ところで、うちにも似たようなものがあります!





ご存じ、ジョジョの奇妙な百人一首!





ちゃんと、「上の句のみを読み上げるCD」と「上の句+下の句を読み上げるCD」が1枚ずつ入ってます。


普通の百人一首とはちょっと内容が違いますので、例を一つ。





上の句・・・「さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ」


下の句・・・「そこにシビれる!あこがれるゥ!」


名言です。


ルールは百人一首と同じです!


中身は全然違うけど、、、



それはそうと、ジョジョには名言がとにかくたくさん登場しますが、


その中でも、お気に入りはこちら↓





これが一番かっこいいです!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイ

2010年11月02日 | LDKハセガワ
ついに来ました



定期購読を始めてどれくらいの期間がたったのでしょうか







中身はご存じ、綾波レイ






感動です!







完成度高いです!



割と小さめの手のひらサイズです!



基本、これ以上開封しません



大切に保管します!



ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手にて

2010年10月26日 | LDKハセガワ
先週末、お休みをいただきました。


ちょっと足を伸ばして岩手県へ紅葉を見に行ってきました!


道中、


東京駅でとんかつ弁当買って、新幹線内で食べ、


仙台駅では停車時間が8分あるということで、


急いで牛タン弁当を購入!


とんかつ弁当から約2時間後、おいしく牛タン弁当もいただきました!


そして、レアな場所で仲間と合流↓↓↓





岩手の空の玄関口、いわて花巻空港!


小さな空港のようですが、とっても綺麗に整備されていました!




その後、レンタカーへ乗り換え向かった先は岩手県と秋田県の県境、紅葉の名所、


八幡平(はちまんたい)!





頂上の見返り峠という休憩所の展望台から撮影しました。


休憩所の向こうは秋田こっちは岩手、といった感じでまさに県境ということが体感できました。


それはそうと、地元の方曰く、ここでの紅葉は1~2週間前に終わったとか、、、




しかし、めげずに、そして貪欲に紅葉アンテナを張り巡らせていると、


見つけました!


道の駅で、真っ赤に染まった恥ずかしがり屋さん↓↓↓





すかさずパシャリ!


更に高速道路のサービスエリアで1枚↓↓↓







最後に、花巻温泉へ立ち寄った際、薔薇園を見学しました。





この花が落ちてしまうと春まで花は咲かないそうです。


ん~意外といいタイミングだったのかも知れない!


紅葉を見れて、花も見れて、


なんだか贅沢な旅をしてきました!


前沢牛の焼き肉を食べましたが、あまりのおいしさに写真撮り忘れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ

2010年10月12日 | LDKハセガワ
おはようございます。

先日、こんなものをいただきました!



ビーフジャーキー!

大好物です!

ホントにありがとうございます!

ビールのお供にほぼ毎回登場!!!

とっても素敵なニクいやつ!!!



こんなに小さいさBODYに、たっぷり夢が詰まった代物です!

米国からのお土産ということで、

そのお味、

半端じゃありません!

やっぱり本場のジャーキーは違うね~

と、ついつい飲みすぎ食べ過ぎの今日この頃です、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジでできること

2010年09月20日 | LDKハセガワ
先日、ハンバーグを焼きました!



どじゃ~ん





正確には、僕の奥さんがパナソニックさんの電子レンジを使ってハンバーグを焼いていました




これ↓




今まで使用していた電子レンジでは、ハンバーグを焼くなんて考えつきもしなかったのに、



ま~あっさり焼きあがりましたよ



ふわふわ、そして、ジューシー、そして、ヘルシー(かどうかは分かりません)



パンも焼けます!これまたふわふわです!発酵も焼きも電子レンジにお任せ!



下ごしらえは奥さんがしてます。僕ではありません。



更に、何かを温めるときも、水蒸気を使ってしまうんですから、



すごい時代ですよ



すごいな、すごいな~、最近の電子レンジってすごいな~と思いながら、



未だに「あたため」と「解凍」しかやったことがありません。



まずはハンバーグから、ですかね、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイダーマン

2010年09月12日 | LDKハセガワ
こんばんは!


最近、エクスペリアの使用にもほどほどに慣れて来ましたハセガワです!


そんなボクが最近ハマっているのがこちら



↓↓↓
 





SPIDER MAN !!!



しかも無料でインストールしました!



映画にもなって、世界中で大ヒットのあのSPIDER MANがタダで遊べちゃう!!!



すごいでしょ~スマートフォンて





早速、ゲーム開始っと!








あれ?





オタマジャクシが紐にぶら下がって、








+50って




もう一回!










落ちた、、、







最初は戸惑いましたが、




今はもう慣れっこです!



あのスパイダーとこのスパイダーは別物だっていうこと!



みなさんも、是非やってみてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらパー兄さん

2010年08月23日 | LDKハセガワ
先日、



ハセガワの奥さんが大阪へ行ってきました。



お土産として、



こんなものをもらいました







ひらパー兄さんっ!!!



キラーン!!!



て聞こえて来そうなくらい眩しいスマイルじゃないですか!!!



ご存じない方は、こちらをチェック↓

http://www.hirakatapark.co.jp/




『兄さん手帳』



と書いてある割に、



中身は単なるメモ帳です。



吉本工業さん、



大胆な商品です。



でも、もらって嬉しかったです!



ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯買いました!

2010年08月02日 | LDKハセガワ
みなさん、こんにちは


ついに、長年(5年位)愛用していた携帯が、


いきなり画面が暗くなったり、


電源が入らなくなったり、


触ってないのに画面が急に明るくなったり、


とても怪しい挙動を始めたので、


携帯に全く興味のない自分でしたが、


意を決して電気屋さんへ!


悩んだ末に、、、




エクスペリア


購入です!


しかし、


まー難しい


いろいろ設定したり、いろいろ便利なアプリをダウンロードしないと便利ではないらしい、、、


そりゃそうか


電話帳をコピーしようとしたら、1件ずつ手作業じゃないとできないようで、、、


今まで使っていた機種が古すぎてそうなるようですが、、、


その問題を解消してくれるアプリがまたあるとか、ないとか、、、


いきなり大きなハードルが現れたな~と、やる気半減


でも、負けじとがんばります!


使いこなしてやるー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする