goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

なんでやねん!

2009年05月05日 | だいすけ


こんにちわ!

ブログサボラー 原 です。

火曜担当です。

なかなか更新されないので、

うちの会社が

火曜日定休日だと思っている皆さん。

安心して下さい。

当社に定休日はありません





今日は手短に・・・

この間、

車に乗ってラジオを

聞いていたら、

DJが

「匿名希望のウチダさんのリクエスト


 Mr.ChildrenでHANABI。

 どうぞ」

Mr.Children いいよね~

この曲の主題歌のドラマも面白かったしぃ~







って、

おい


匿名希望って言ってるでしょうよ


なんでやねん!

そりゃ、

大仏さんもつっこむわぃ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の取りかた

2009年04月28日 | だいすけ


こんにちわ

ブログサボりーマン 原です。

突然ですが

不動産屋の営業メンは皆、

物調をしています。





物調って???





説明しよう

物件調査の略

前もって物件の中を見に行ったり、

周辺環境を調べる事である。

(昔の戦隊モノのナレーション感覚で読んでもらえると嬉しいっス!)



先日受託した宮前平の

分譲マンションを物調してきたんですよ。

周辺に車を路駐すると近隣から

すぐ通報されるという噂

を事前に入手していて、

まぁ、割と近い物件だったので、

歩いていってきました。

グランノアって物件なんですけどね、

内装本当にきれいで、

オラびっくりこいた!

フローリングも明るめの白っぽい色で奇麗だし、

角部屋だから窓多いし、

お風呂とかめちゃくちゃ広いんですよ!!

ポーチもかなり広いし、

システムキッチンのカウンターキッチンだし。

さすが分譲だな。

しかもマンションの敷地広すぎね。

軽く迷子になりかけました。

軽く怪しまれたのでは・・・

まぁ物件のお話はここまでにしておいて、



会社への帰り道、

うちで預かっている

物件の駐車場の前に

車が止まっていたので

なにしてるのかなと、思い

見ていたら

ちょうど

運転席のドアが

開いて、中からおじいちゃんが

出てきて助手席には

おばあちゃん。


そして

車の中から聞こえてくる

音楽・・・・

まさかの・・・・

トランス

しかも割と音量大きめ、

重低音もばっちりきかせてました。

平日の昼間に夫婦でドライブ。

70前後夫婦。

じじばばになってもトランス聞きながら

ドライブ。

こんな年の取り方・・・

ちょうどいい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化現象

2009年03月24日 | だいすけ


こんばんわ!

電通ハウジング No.1 ヤングマン 原です。

会社で一番若いって事です。

でもあくまでも年齢的にです。

見た目はやや老け顔です。

腰も痛いですし、

膝も痛いです、

おなかも出てます、

でもまだぎりぎり20代です。

壊れそうなものばかり集めてしまう・・・

そんな時代はとっくに卒業しました。

・・・ガラスの十代って事です。

(光○ENJIの歌です。)

そんな、僕にもついに決定的な老化現象がっ!!

昨晩、

お風呂上りに、

ちょろっと、こんにちは、

していた鼻毛君を伐採するため、

鼻の穴を見ていたら・・・

ありました






鼻毛の白髪。





この間まで、

Tさんの鼻に生えているのを

爆笑していたはずなのに~っ



P.S.速攻で抜きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃ、こりゃぁ!

2009年03月03日 | だいすけ
こんばんわ

今晩は雪になるそうです

雪が降るクリスマスがホワイトクリスマス・・・

なら、今日は

ホワイトひな祭りです

いつもより、

ちょっと素敵な、

ひな祭り。

うちには

娘がいないので

関係ない




でも、

便乗して、

ひなあられをつまみに

かんぱーい

しようと思います。


突然ですが、

この~木

なんの木

気になる木~♪



これは、木ではありません。

ただのブロッコリーです。



このブログ

書くのにかかった時間


1時間・・・


撮影時間 30分

力作です

P.S

撮影で使ったブロッコリーは、

スタッフ全員でおいしく頂きました。

撮影場所

電通ハウジング

カメラマン

原大佑

制作

原大佑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運気上昇中?

2009年02月10日 | だいすけ
こんばんわ

最近当社のTが薄ピンクのYシャツにベストのセーターを着ています。

この前たまたま少し胸を張って歩いていました。

完全にオードリーの春日です

爆笑です。




話は変わりますが、1月の下旬に日管協の新年会に行きました。

100名ちょっとが集まったのですが、

入口で大きなあみだくじがあって、

適当に名前を書いてください的なものなのですが、

なぁんと!!






原 当たりました!!






コンチネンタルのお食事券

取ったどーーっ!!!

そのあと、ちょっとロックで、ファンキーな

ライブバーに連れって行ってもらいました。

そこで

誕生月だった長谷川氏が

on the stage!




とても楽しい新年会でしたとさ。

ちゃんちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーーー

2009年01月20日 | だいすけ
けましておめでとうございます。

新年初ブログでございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

つい最近まで、嫁と子供が実家の柏に帰ってまして、

先週お迎えに行ったわけですが・・・

約10日ぶりの再会だったわけですが・・・

たった10日会っていなかっただけですが・・・

うちの長男

完全に

父親のこと忘れてました

会ってすぐ抱っこしたのですが、

顔はきょとん・・・

そしてきょろきょろしだして

嫁がいない事に気づくと泣き出しました。

僕も泣きたかったです

最近ようやく、思い出したのか、目が合うと笑ってくれます。

なんか妙に嬉しいです

なんかさみしいブログで

すみません

P.S.

帰ってきたうちの長男は

寝返りを覚えた

歯が生えた

デデデッデッデ~ン(ドラクエ風)

長男はレベル2にあがった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま

2008年12月16日 | だいすけ
お久しぶりです。

いやぁ、3週間ぶりです。

まぁいいわけすると、

長いのですが、

書きます。

何から話せばいいのやら、

まず、

12月13日に人生初の体験をしたわけですよ!

なんと

ライブに出演しちゃいました。

(このライブに関しては、来週書きます。写真がひとつもないので・・・)

しかも

ボーカル、

いや、

カッコよくいえばヴォーカル!

その練習が大体火曜日なんです。

(もちろん火曜以外も練習しまくりでしたが)

そうすると、

家にインターネットを導入していないという、

時代遅れの生活をしている

だいすけ君は、書き込みができないんです。

完全にいいわけです。

幸ちゃんです。

↑ 知ってる人にしかわかりません。

寂しい夜(ユル)はつまんなっあっあ~い♪

の人です。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/c9fbd345cf92f0b9a1c5e0a4069f0d1d.jpg

話が変わりますが、

この写真いいでしょう。

宮崎台のエ○・ダイニングで

ライブショーがあって行った時の写真です。

渋い

さらに、

上手い

この後に

だいすけ君が

ひどい事になるのですが、

その映像は、

Tのブログにて。

それでは



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なお鼻~の~♪

2008年11月18日 | だいすけ
どぉ~らえ~もん~♪

あると思いますっ!!

髪が伸びてたので~ぇ~

バッサリ短く切ったらぁ~あ~

顔が太った気がするぅ~

これもあると思います

こんばんわ、アゴのラインがありません。

だいすけです。

体が全体的にぽにょぽにょしてきました。

だいすけです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

少し早い気もしますが、

もうすぐクリスマスですね。

そろそろ町もイルミネーションで飾られ、

子ども達も、

プレゼントを期待して、

いい子になり始める時期です。

サンタはいい子にしてたお家にしか、

行かないですからね(笑)

この間、よく行く

宮崎台のダイニングバーの入口に素敵な

クリスマスツリーを発見



写真でアップしてますが、

まず、何と言ってもデザインがかっこいい!

昼間は結構スマートかつキュートな感じで、

夜は中から光るようになっているので、

今回の写真ではわかりずらいですが。

中から漏れてくる

「光の影」

が、ちゃんとクリスマスツリーになっているんですねぇ!

これ何と

デザイン&制作 byオーナー

センスありまくりです。

まぁ皆さん

実物見てください。

場所は許可をもらってないので

掲載しませんが、

宮崎台の長坂下の交差点を

馬絹方面にちょっと歩くとあります。

先週に引き続き

ラッパー風に言うと

要チェキー!です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜に咲くアサガオ

2008年11月11日 | だいすけ
こんばんわ

短パン生活のせいか、

ちょっと風邪気味

だいすけです。

前回レッツチャレンジクッキングぅ~!

で紹介した、

柿ご飯!!

写真の通りまぁまぁの出来でしょ?!

なんかレシピ見てたら

案外混ぜご飯みたい物でした。

もっと柿を全面に出した感じの柿ご飯を期待していた皆様・・・

期待させてぇご~め~ん、

真にすみまめーーんっ!!

(某 芸人 より 引用)

味の方はと言うと・・・

ほんのり甘くて、

ベリーグぅ~!

でした。

もっとぐちゃぐちゃした

仕上がりになるかと思いきや、

そんなこともなく。

なんの抵抗もなく食べられました

まぁでも

1回食べれたらもういいやって、

程度のべり~ぐぅ~ですけどね(笑)

意味深なタイトルは・・・

昨日また深夜に

コンビニに行ったら、

コンビニの前にある

分譲マンションのフェンスに

アサガオが咲いていて

なんか存在がすごくかっこよかったので

タイトルにしてみただけです。

アサガオなのに夜咲いてるんですよっ!

「アサガオ」って変換すると

「朝顔」ですよっ

なぁのぉにぃ

夜咲いているって格好よくないですか?!

この体内時計が狂っているだけなのか、

あえて夜に顔出してみてるのか、

この微妙さ加減が・・・

格好良い

なんか、

反抗期丸出しな雰囲気、

朝夜が逆転してる感じ、

それでも精一杯生きようとしている姿、

絶対光合成とかするなら、

日が出ている間の方がいいのに、

この不器用な生き方、

ラッパー風に言うと、

超リスペクト!

ちょっとセンチメンタルな

秋の夜でした。

今度写真アップします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2008年11月04日 | だいすけ
どうも~っ!

11月から宮前平店勤務になりました、

営業の原です。

よろしくお願いします。

初ブログ緊張してます。

いやぁ、しかし時は経つのが早いもので、

ついこの間まで短パンで近くのコンビニまで出かけてたのに

昨日の夜短パンでコンビニに出かけようと思ったら、

寒くて寒くて、

1階まで下りたんですが、

部屋へUターン、

ニット帽とダウンジャケットを装着!!

さぁ、いざ再出発!

・・・

やっぱり寒い。

特に足から寒い。

やっぱりズボンもはき替えればよかった・・・

えー・・・

初ブログ・初スベリ

ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

皆様風邪をひかぬよう足元から暖かくしてください。



・・・って終わらなぁーい。

写真の柿はいったい?

ってどきどきした方、

完全に思惑通りのリアクション

ありがとうございます。

柿は地主の方よりいただいた物なんですが、

そんな柿にまつわるお話。

昨日たくさんもらった柿をどう調理しようか悩んでいると

「柿ご飯にして食えばいいんだよ!」

と一言。

えっ?!

柿ご飯?

絶対牡蠣と柿、

間違えてるよぉ、

と思いながらも今日ネットで検索・・・


あったぁーっ!

柿ご飯って初めて知ったー!

皆さん知ってましたか?

うわぁー、

ものすごく興味わいてきちゃいました。

明日休みなのでレッツチャレンジクッキング!

感想はまた来週!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする