goo blog サービス終了のお知らせ 

AT the ORANGE ROOM

暴かれた世界はオレンジのハートを抱きしめながらゆく
昔は音楽をたくさん聴いてたけど今は年中仕事な中年ブログです。

KIDがハッスル!?

2007-01-29 00:22:04 | ハッスル
さっき、すぽると見てて、山本KIDのレスリングレポートやってたんだけど、
KIDが会場入りするところで駒沢体育館内になぜかハッスルのテーマがかかってた!
ヴァン・マッコイの「ドゥザ・ハッスル!」って言うやつね。
しかもKIDが「ちゃっちゃっちゃ♪」って一緒に口ずさんでた!!

これは普通の人には何気ない光景だけど、俺にとっては衝撃的なシーンだったね。
(しかもフジテレビだしね)
もちろん、KIDの頭にHGとか高田総統の姿がちらつくこともなかったろうけど。
K-1の枠を外れるとTBS以外にもどんどん映るし面白いシーンが出てくるもんだ。

レスリング協会はK-1に返したくなくなるんじゃないの?
そこまでKIDが大人気なんてビックリ。
もちろんがんばって欲しいです。

つーかこれをブログのハッスルのネタにするのは邪道だろ(笑)
だって、ハッスルがない日々はやっぱり退屈だもーん。
再開までまだひと月半あるし。
DSEから独立?なんて話もあるが地上波が叶うんならなんでもやって欲しいっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年もハッスルするぞー!フォー!

2006-12-31 20:58:23 | ハッスル
プロレス・格闘技の話が退屈な人は始めにご挨拶(一応プロレス話に自分なりの絶望論もはさんでるよ)。

今年一年自分のくだらない話につき合ってくれた皆様、本当にありがとうございました!
来年も自分勝手に書きまくるのでどうぞよろしくお願いします☆
来年は大いに頑張っちゃうよー!!


さて、去年の大晦日にブログをどう締め括ったかと見てみたら、PRIDE男祭りの吉田VS小川戦だった。
橋本の死も背負った小川に号泣したのだった。

今年はPRIDE見ません。
いくら俺がPRIDEを応援しようとも、今回はPPV3000円払うに足るカードが揃ってない。
サプライズカードがほとんど不発に終わっちゃいましたね。
フジ撤退はやっぱりきつい。でも、無制限に応援できるほど俺は裕福じゃないっす。

Dynamite!!はサクが気になるが、俺はTVタックル3時間SPを見る!
そして朝まで生テレビだ!(熱い…)

PRIDEというかDSEが危ないかどうか詳しいことはよく知らんが、
ハッスルはどんどん楽しみになる。年が明けるといよいよ4年目突入。
3月までちょっと休止というか4年目の準備期間に入るが、12/26のハッスル・ハウスでの話では小川キャプテンはハッスル星に修行へ、HGは勃つように世界中に治療の旅へ、ニューリン様も「それなら私も旅に出よっかなー」だそうで。

小川が戦う化身なり、サイボーグなりになってエスペランサーと戦うとなるとそれは、実写版ドラゴンボールの世界になります!
プロレスの枠を超える。ショーというかまさしくファイティングオペラ。
ハッスルマニアをこの目で見てるだけに楽しみ。

エスペランサーのレーザービターン(「レーザー」だと可視光線にしなくちゃいけないから金かかるよ;)、
というか指から出る衝撃波でセットが壊れ、ニューリン様は瀕死の重傷を負った(その後奇跡的に回復)。
そのスケールで戦いを繰り広げるとなると、もうドラゴンボールでしょ?
絶対、空も飛んじゃうだろ。

でも、ハッスルマニアをこの目で見た瞬間は絶望のただ一言だった。
エスペランサーが全てを破壊して希望がゼロになったから。
まるでこの世の現実のように。
自分の見終わった直後の感想は「ハッスルなのにリアルすぎるよー(T0T)」だった。
気楽にハッピーエンドを期待して行ったら思いっきり高田総統に冷や水を浴びせられた。

でも、何かを成すにはその間に横たわる現実的問題を越えなければならない。
その現実が絶望ならば絶望は乗り越えなければいけないものだ。
絶望を感じるってことは現実に向き合うチャンスを与えられたってことだと思う。
だから絶望は冷や水であって、ぬるま湯ではいかん。
絶望に浸ってそれが気持ちよくなっちゃったら抜けられなくなっちゃう。(経験あるから本当大変です。)
絶望を感じたら戦ってみよう、ハッスルしてみよう。
そこに少しの達成と新たな絶望が生まれ、繰り返せば後ろに道ができる。危ぶむなかれですね。

絶望も希望かもしれないし。
ハッスルマニアも大きな絶望がそれまでのハッスルでは考えられなかった展開を招き希望と化している。
とにかく何かやってみることが後につながるんじゃないかな。

うーん、まだまだ文章力が拙い。
精進だな。
ハッスルもどう変貌を遂げるか楽しみだし、俺もまだまだ頑張るぞ。

てなわけで、このブログも来年へまだまだ続きまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビフライの天ぷら食べてみたい…

2006-11-24 23:49:24 | ハッスル
昨日のダイバスターはサッカーのおかげで3時過ぎからだったのでビデオにとって寝た。
グルメ特集でマルさん大はしゃぎ。
うちのコンビニの肉まんの紙も正方形じゃないのがあった☆正方形のもあったけど。

とまぁ、遅くまで起きられなかったというより、ハッスルマニアの結果がどうにも心に痛くてきつかったので帰ってすぐ寝た。
なにやらニューリン様は重傷だしHGは敗戦の恐怖で勃たなくなってしまったらしいですね。戦闘不能ですね。
FEDとはFighting Erectile Dysfunctionの略でいいんですかね(笑)
横アリで貰ったハッスルハウス・クリスマススペシャルのお知らせには紫の高田総統サンタの下に小川サンタ、その両脇にHGとニューリン様がいるんだけどどうなるの??

そんなこんなで今週は自分にとって痛い週なので、
試験のこととかハッスルマニア前に書いて途中のやつと、ハッスルマニア観戦記詳細バージョンをさくっと上げたいと思います。

今日の「ラジかるッ」でインリン・オブ・ジョイトイさんが鬼怒川温泉に入ってた。
忙しいっすね
温泉が大層気持ちいいのか、しきりに「癒される~」と言っていた。
そりゃぁ大きな山を終えて緊張も弾けてほぐれますよね。
おつかれさま。すっごく楽しませてもらいましたよ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破壊…そして何も無くなった

2006-11-23 21:37:43 | ハッスル
ハッスルマニア2006
メインはHGvsザ・エスペランサー

ニューリン様が伝説のオカリナを吹き高田…でなくエスペランサーを弱らせるも、銃弾の様に強力になった指先からの衝撃波をニューリン様が被弾。
HGも倒し、試合後のツームストン葬でHGは花道にめり込み犬神家状態。

全てを破壊し尽くし去っていくエスペランサー。
跡には再生を誓う小川直也唯一人が暗い荒野に残った。


せつない…
何をやっても無駄なのか。
夢は絶望に飲み込まれるのが常なのか。
そんな心をえぐられるようなハッスルマニアでした。


さてさて、明日の一面は白いHG?、ニューリン対カイヤ?、リング上でマイクアピールする眞鍋かをり?、まさかRG!?(笑)
いやいや、坂田亘&小池栄子の遠近法2ショットでしょう!
本当にくるとはっっ。
ありがとう小池栄子に似た妖精さん☆
ありがとうハッスルマニア。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きたぜハッスルマニア!

2006-11-23 16:39:50 | ハッスル
横浜アリーナです!
会場では事前番組が始まってます。
解説席にはハッスル親善大使の眞鍋かをり。
やー、ドキドキ。

チーム3Dのイベントもあって早くもヒートアップ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッスル20 PPV観戦

2006-10-09 23:04:10 | ハッスル
エスペランサーが名古屋に降臨!
ハッスルマニアのメインはエスペランサーvsHG!!
いよいよ大一番ハッスルマニアですね☆

<オープニング>
坂田GMWの喋りを邪魔しに、いきなり高田総統が登場。
エスペランサー戦消滅の坂田は公約違反だと退陣要求。
「辞めたくなければマニアに彼女を連れて来い」に
坂田は「そんなことは最初から考えてるよ!」
「えい子」は小池栄子なのか!?

<ハッスル仮面レッド・グリーンvsモンスター仮面ブラウン・ハッスル仮面イエロー>
イエローが総統のビターンを浴びて裏切り。
イエローがレッドを倒す。
地獄少女が二籠になって地獄ロックを聞けるのはモンスター仮面の入場時だけなのか!?

<\(^0^)/チエvs“brother”YASSHI with TARU>
中京女子大レスリング部出身の石井千恵が「ばんざいちえ」としてデビュー。
NEOの「(≧▽≦)/えつこ」の元ネタはこれか…
リングサイドの中京勢は吉田沙保里や伊調姉妹と錚々たる顔ぶれ。
試合はチエも頑張ったがブードゥーがやりたい放題で勝利。
TARUさんが中京勢に水かけまくり(笑)

<金村・田中・黒田vs坂田・崔・RG>
意外にRG頑張った!
金ちゃんにテーブル葬されたり散々な目に会ったけど、田中のギターはヘルメットかぶって迎撃とRGが結構持ってったね。
最後はRGが爆YAMAに沈む。

<Erica・マーガレットvs3Dvsソドム・ゴモラ>
アジャ様おもいっきり3Dくらう…
3Dベルト奪取でマニアにも出場ですな!相手は??

<小川・大谷・HG・ニューリン様・TAJIRIvs天龍・川田・バボ・℃・耕平>
オーバーザトップロープ採用のイリミネーションマッチ。
めっちゃ豪華な顔ぶれやな…
HG・TAJIRIvs川田の2対1になって、川田がタジリをパワーボム→ミスト浴びる→ニューリン様介入→HG丸め込みで勝利

エスペランサーと誰が戦うかで揉める小川・ニューリン様・HG
総統が映像で対戦は了承したが相手を決めるのはこっちだと言うと、エイド以来のエスペランサー登場!
無言でエスペランサーが指差したのはHG。
これで、ハッスルマニアのメインはエスペランサーvsHGに決定。
HGは「スペルマンサーとTバックマッチだ!先っぽヌレヌレですよ~!」と大興奮、ハッスル軍もバックアップするということで終了。


いよいよだ。
高田延彦正式復帰戦てことになるのかな。
高田延彦vs住谷正樹が実現するなんてHGは学生時代夢にも思わなかっただろう。
それだけハッスルはHGに賭けた。
地上波がなくなった名古屋にエスペランサーが現れたのもやる気と誠意の表れ。

ただ、ハッスルマニアは「世間の関心を引く」のが大命題であるだけに何処までいけるか。
去年はHGプロレスデビューで騒がれたが今年はバンバン試合してるし、ニューリン様、カイヤと既に出てるものは豪華だけどインパクトにはならない。
去年の和泉元彌並みの話題的インパクトを与えるなら…
坂田亘&小池栄子の2ショットしかない!
「えい子」は本物出さないと肩透かしじゃ納得しないぞー!!

頑張れハッスル!!
いよいよって感じがたまりませんなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッスル終わってからにしようよ…

2006-06-07 00:22:18 | ハッスル
フジテレビがPRIDEと決別、放送中止 (日刊スポーツ) - goo ニュース

「ハッスル」も放送中止 東海テレビ (朝日新聞) - goo ニュース

個人的には村上ファンドより深刻なニュース
せっかく、6/17の「ハッスルエイド」で初めてハッスルが地上波全国放送されるとこだったのに…
HGがお茶の間で大ハッスルするはずだったのに……
高田総統とニューリン様のお姿を下々の者がテレビで見られる素晴らしい機会だったのに………

何が起こったんでしょうか。サッカーでうやむやにはして欲しくないところ。

プライドもハッスルも潰れてほしくない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッスル16 タマゴからインリン様!!

2006-04-20 22:18:38 | ハッスル
ビデオに録って後日見ようと思ってたけど、見ちゃった…

HG凱旋の大阪大会、メインはハッスル軍VS高田モンスター軍のシングル5対5。

去年のクリスマスにインリン様が今際の際に産み落としたタマゴ、イン卵様がモンスター軍の大将となり、孵化するの?中身は?気になる点が盛り沢山だったのだが…

最後に残ったハッスル軍大将HG、モンスター軍をなぎ倒し残ったのはタマゴ!
そのタマゴの殻をボコボコ壊して出てきたのはな~んとNEWインリン様!!

インリン様はインリン様なんだけど、設定上インリン様の娘らしいです。
コスチュームもさらに過激になり、ファイトスタイルが凶暴化!
ヒールじゃなくてレスリング仕様のブーツだし、蹴りまくられ、ムチで叩かれまくられ、HGもたじろぐ。
さらにHGの関節技も切り返し、逆に関節極めるわ、HGの69ドライバーもカウント2ではね返し、最後はラ・マヒで丸め込んでインリン様勝利!HG初の敗北。

その後、高田総統から改めて紹介。
NEWインリン、略して…

ニューリン(笑)

頭にアクセントがくるので乳輪じゃないよだって

で、そのニューリン様は戦闘能力が格段にアップしたかと思えば、言葉使いも激しい。
試合中に「ウォー!!」と目をひん剥いて叫ぶし、
試合後は「全然物足りねえ。腰の使い方がものすげぇって聞いたけどよー。正直ガッカリ。速すぎ。」(場内爆笑)
「あたしはママみたいにやさしくなんかねーからよ~」
娘はイマドキギャルなのか…

観客もすっかり悩殺されて「ニューリン様~!!」


はぁ~、またインリン様がハッスルに帰ってくるなんて
あ、ニューリン様か。
結局はインリンが舞台で忙しい間の上手い話の持っていき方だったのか。そんなとこまでエンターテイメント!

試合中にタジリさんが乱入したのはいいがニューリン様に蹴られて異様にニヤニヤしてるのがオモロかった。

敗者HGの弁「あなたにカリは無いですけど、借りができましたー!ボコボコにして乳輪真っ黒にしてやりますよー!干しブドウ、フォー!!」


あ~、どんどんアホブログになってくよ~

※追加リンクです
ニューリン様 衝撃デビュー (スポーツニッポン) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッスル15 名古屋でもフォー!!

2006-03-12 21:40:20 | ハッスル
ハッスルマニア以来のPPV購入でございます
相変わらずHG人気は物凄い!
高田総統も真似するし、「フォー!」って言ってみたかっただけでしょみたいな

メインの川田・健想VSタジリ・HGはフツーに試合してたね
HGよくやるわー。若干、川田がやさしかったかなぐらいでまともに技受けてた。

で、HGもいいんだけど、WWE帰りのタジリさんの試合を帰国後初めて見ました☆
タジリ対川田の蹴り合戦、WWEでは実現しなかったタジリ対健想の日本人対決
実に興味深い!かつ面白い!!
健想にタランチュラ掛けるシーンは大興奮でありました。

試合はモンスター軍の仲間割れ、健想がグリーンミストを浴びたところをHGがフォー!ル

HGは健想を脱がすとなぜかTバック、緑にまみれた顔にピンクのTバック…
嗚呼、健想…
一番頑張ってるのは彼だねー。アメリカでも帰国してもこんなんばっか(笑)

最後はキャプテン小川も登場してのハッスル劇場。
しょっぱい男に満足しないHG曰く「私の名古屋コーチンはシャチホコのように反り返ったままですよー」
よく次々思いつくよな(笑)
みんな喋りばっかりどんどんうまくなるから腹が痛いわ

次回大阪でのハッスル16はモンスター軍対ハッスル軍の5対5シングル勝ち抜き戦!
モンスター軍の大将はインリン様が産み落としたイン卵様がついに孵化するとのこと、小川も復帰でこりゃ楽しみ☆
うぅ、次も見たい、確実に営業戦略にハマってるなー

坂田VS天龍も熱い名勝負だった。

あ、モンスター仮面の入場曲が地獄少女だったのを見逃しませんよ。
怖いじゃん。ハッスル仮面地獄送りかい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッスルマニア リアルな感想編

2005-11-04 01:27:05 | ハッスル
2004年1月4日にスタートした「ハッスル」。
ハッスル13まで数え、ハッスルハウスはXマススペシャル含め12回。
計25回の興行を打ってここまでの集大成の「ハッスルマニア」。感慨一塩です。
ハッスル1と2は観に行ったのだけどその後はPPV買うか最近は忙しいので週プロモバイルで結果を追うだけだったけど。
でも、一番最初から、自分の中でも賛否両論ありつつも発展を見守ってきたのでハッスルマニアは観たかった。けど今回限りじゃないのでちゃんと観に行ける体勢を整えてその時は思いっ切り楽しみに行きたいな。

そう、楽しいです!今のハッスルは。
最初は「ハッスルハッスル!」って変な腰振りポーズを要求され、そうそう「ハッスル1」でのハッスルポーズは観客みんなドン引きだった、前座は結構面白いのにメインは締まらないし、演技もプロレスもしょっぱいし、なんで金払って観に来てるのに嫌ーな気分にならにゃいかんのだって思ってた。
でも、試行錯誤を重ねDSEが性根を据え出した感が出てきて、ハッスルポーズもブレイクして、インリン様登場の辺りから自分的にはかなり面白くなった。
エンターテイメントプロレス、結構根付いてきたんじゃないですか!?
はっきし言って今ではWWEの方が嫌ーな気分にさせられます。

面子も小川、川田、大谷、安田、アパッチ軍、ジュニアの精鋭や天龍も継続参戦?などなど日プロの英知が結集してきた感じだし。あ、新日とノアは絡む必要ないと思う。
それにインリンや元彌といった表現力を持った人がハッスルの世界に入ってきてピタッとはまる。これができる様になったことはもう立派の一言。
ハッスル側もそれだけのきめ細かい体勢を整えてるし、参加する側も本気で来てくれる。うーん、すごい力が生み出されつつあるよ。高田総統本当にありがとうございます。あなたの熱意無しにはこのイベント成り立ってません。

あとは、ここで自分の希望を差し挟むなら女子プロレスはもっとこの勢いを利用して欲しい。現在の参加女子選手はアジャ、アメコン、文子、永島、デビル、ジャガー。もっといるのかな??
使えば光る存在はいると思うよ。松尾永遠とか松尾永遠とか松尾永遠とか。すいませんただの松尾好きです(笑)
でも、アイドル系は松っちゃん一人でいいです。砂漠のオアシス的感じで。言いたい放題やな今の松っちゃんはいい仕事するし、はまるんじゃないかなー。
でも、NEOはたくさんの人相手でもすごく楽しませてくれると思う。NEOにもっとライトを当てて欲しい気持ちはいつもあるよ。
まぁ、既にジャガーとデビルのやり取りを観てたら女子プロ抗争激化しそうだけどね。期待してます。

それにしてもハッスルマニアでもリングに上がらなかった高田総統がリングに上がるそれ以上の舞台ってどこなの?
PRIDE男祭りですかね(笑)
でも、個人的には男祭りでの高田総統の出番を熱望してます。プライドファンが混乱というか怒るかしら?茶の間的には大ヒットしそうだけどなー。
おととしはハッスルコーナーあったんだから(素の高田と小川・橋本のマイク合戦にゴールドバーグ乱入)、今年もお願いしたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする