教育ママの受験計画

二人の息子がいます。彼らの教育について母の試行錯誤日記。

長男 中間テストの順位が出る

2018-10-23 21:34:22 | 長男

ポロポロと返ってきていた中間テストの順位がでました。

高1 1学期 中間 33位
高1 1学期 期末 33位
高1 2学期 中間 33位
高1 2学期 期末 28位
高1 3学期 期末 25位

高2 1学期 中間 25位
高2 1学期 期末 22位

そして、そして、・・・・・・



高2 2学期 中間 11位


よく頑張りました〜。

1年前は最下位が続きどうなることかと思いましたが、入学して1年半、やっと上位に入ることができました。

これに油断せず、1桁を目指して欲しいものです。


現文 7位
日本史 4位
世界史 5位
英語 7位、13位、14位
数学 15位、19位
理科 20位
古典 25位


歴史は勉強しなくても取れるようです。
ちなみに日本史の平均点が35点。平均で35点って、先生一体どんな問題作ったのよ!って感じです。


典型的な文系人間。
数学理科はしゃーないと思っています。

古典が足を思いっきり引っ張っています。

せめて平均点ぐらいとって欲しいなと思っています。


このまま突っ走れ、長男!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 英検準1結果

2018-10-22 22:05:35 | 長男

英検の一次結果が今日でました。

はい、不合格 でした。

まぁ、今回はダメ元で受けたので、どこがダメだったのかよくわかりました。


reading 580
listening 528
writing 517
合計  1625

合格基準は、1792 でした。

単純に3で割るとそれぞれが598点以上とればいいことになります。

1個何点とかわからないのですが、readingの問題数で計算してみると1問18点です。
ということは、あと1問合えば、一応合格ラインになります。

listeningは、1問25点です。 と言うことは、あと3問合えば603点で合格圏。

writingは、ちょっとわかりません。

合格基準まで170点くらいあったので、合格までまだまだ程遠いと思っていましたが、そんなことはない!ということがわかりました。


今回は過去問も満足に解いてなかったので、次回1月までに過去問を解いて難易度に慣れればいけるかなって思っています。

準1取れたらすごいな〜。

長男頑張れ!!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高2長男 中間テストの結果

2018-10-18 16:52:42 | 長男

高校入学当初からブログを見てくれている人はご存知ですが、入学当初クラスで最下位だった長男。

この最下位が2学期の中間テストまで続きました。ただ順位はべべでもだんだんと点差が縮まっていました。

2学期期末に若干上がり、下から5番目になりました。そして3学期は下から8番になりました。

でもよくよく話を聞いてみると4人が1年間の留学に出たとか。

二人はとてもよくできる子だったそうですが、全員長男より成績が上だとしたら、下から4番になったという高校1年生でした。


高2になり1学期中間は下から8番、期末は下から11番でした。

そして2学期の中間テストがぼちぼちかえってきました。

1学期の中間テストの合計点が合計平均点よりも−105点足りなかった長男。
同じ科目数での2学期中間は、平均点よりも15点上回ることができました。

特に日本史、世界史は、ともに平均よりも16、17点以上あり、次に現文、英語が+11点でした。

数学も−22点だったものが−3点まで追い上げてきました。

すごくしょうもないミスをしてしまったと言っていた理科は−8点でした。本人曰く、20点分ミスしたそう。

英語表現も平均点より−20点が+2点になりました。

努力をしなかったであろう古典だけ、−20点のままでした。

合計平均点を上回ったので、クラス順位も10個くらい上がりそうです。

夏休み後に宣言した通りガチで臨んだのでしょう。

テストが全て終わった時、ガチで臨んだけれど、なんだか釈然としないと言っていました。

実力を発揮することが結構難しいということがわかったのでしょうね。
また釈然としないという感想は、裏を返せばまだまだできるということなので、2学期期末テストに期待したいと思います。


最下位からのスタートでしたが、高校生活を半分終えて一度も順位は落ちることなくきているので、モチベーションは高いそうです。

やればちゃんと反映するということがわかったので、さらなる期待をしたいと思います。


たかが学校の定期考査で、こうも喜ぶ母はいるのでしょうか?

やる気スイッチ、高2になってやっと押せたようです^^




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 英検準1に挑戦

2018-10-07 12:43:38 | 長男

長男が英検準1級を受けてきました。

前日に受験票見せて・・・と言ったら写メを送ってきましたが、写真が貼られていませんでした。

びっくりして聞いたら、朝一で駅で証明写真を撮るとか・・・。ギリギリすぎる・・・・相変わらずだと思いましたが、本人曰く、「問題ない」だそう。


そしてテストが終わってから出来はどうだったか聞いてみました。

単語が結構わかったので、このままやってれば次回はもっと点が取れるはず。
ヒアリングが一番難しかった。イギリス英語が混ざってた。
長文は、ぶっちゃけ本番で初めてしたけど、余裕を持って読めた。あってるかどうかわからんけど・・・

っていう感想でした。

本人は、1月に受けようと思っていたのですが、夏に私がダメ元で受けとき、合格までの目安になるからって勧めました。

なので本人も次回を見据えてダメ元で受けたのですが、ちょっと手応えがあったのかな・・・って感じでした。

友達にも何人かあったみたいで、3回目の受験という子も何人かいたようでした。

高校生にとって準1級はやっぱりハードルが高いです。

でも準1とっていれば英語外部受験ができるし、大学受験で英語があったとして、勉強したことはためにもなるしね。

とりあえず引き続き頑張ってもらいましょう。


日本は三連休でしょうか? 体育の日?
明後日9日からは中間テストが始まります。

夏の終わりに、これからガチで臨むわ!と言った言葉を信じて、結果を楽しみに待ちたいと思います。


それにしても我が息子、私たち親が高校生の時より断然賢いですわ。
高校生になって一気にしっかりしてきました。

女子はわかりませんが、男子は親元から離すのは良かったのかもしれません。
親元離れ、寮生活で一気に成長しました。

次回会うのが本当楽しみです^^

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする