教育ママの受験計画

二人の息子がいます。彼らの教育について母の試行錯誤日記。

3学期も始まりました

2018-01-12 17:42:49 | 次男
2018年が始まりました。
久々にこちらのブログを書こうとあけてみましたら、思っていた以上に訪問者が多い。

ちょうど受験期なので、いろいろ情報収集している方が多いんだろうな〜って思います。

去年の今頃は、ちょうど九州に受験しに行っていましたね。
あれから一年、あっという間でした。


クリスマス前に帰ってきた長男。家ではほとんど勉強するそぶりを見せなかったのですが、果たして宿題を終えて3学期を迎えたのでしょうか? 寮に入れていると嫌なことを目にしないので、親のストレスは減ります。

でもそれは、これまで長男がちゃんとやってきた過程があるのでね。寮で問題児だったら、もう気が気でないでしょうね。

2学期末成績が伸びたけれど、まだまだ下位なので、引き締めて3学期でもっとみんなに追いつくようにと言って見送りました。


一方、次男はめちゃめちゃ勉強してます。
というか、勉強している時間は長いです。よく頑張っています。

冬休みも毎日塾に行き、今月の英検勉強をしながら、日能研模試の対策。もうヘトヘトですが、彼が偉いのは、最近きれなくなったということ。どんだけ課題を出しても、頑張ります。まだまだこちらも底辺ですが、真面目なので、伸びる要素はあります。

そんな中、冬休み中に受けたプレ合格判定模試の結果が返ってきました。

8校ほど学校を書きました。よく知らない学校も書いてます。あまり凹んだら可哀想なので、合格可能性があるところも書きました。

その結果、
日大一中 合格可能性75%
東京成徳大学付属中学  55%
明治学院中学  30%
宝仙理数インター  30%

こんな感じでした。
あとは、星1つの5%・・・  あと一年ありますからね、よかったです。

それにしてもこの辺りの学校、正直言うとピンとくる学校がありません。

やんちゃではなく、おっとりのびのびしていて、面倒見が良く、入り口は楽だが、出口のいい学校、いじめに対して学校の姿勢はきびしく、そんな学校が希望です。

日大一中は、カリキュラムとかいいと思いますが、施設が狭い。それがネックですね。学年によってはいじめもありやんちゃな子が多い。
東京成徳は、一瞬出口が良く見えたのでいいやん!と思ったのですが、それは高入生の結果らしく内進生はボロボロだとか
明治学院中 いじめが多く、学校は見て見ぬ振りらしい
宝仙理数インター 出口はかなりいいけれど、選抜クラスと一般クラスとの差別がすごいらしい。いい先生は選抜クラス、合唱大会は選抜クラス三年連続優勝とか・・・

全部ネットでの口コミなので全部を信じているわけではありませんが、
ビビビってくるものがありません。

宝仙理数インターは、合格の権利を一年保有できる権利があるらしく、もしここに行くと決めたならば合格した際は、一年こちらのインタースクールにいって英語を強化して中2から帰国するのもアリかなって思っています。

長男は4年間日本の学校から離れていましたが、理科社会国語なども一年ほどでなんとなく追いついてきました。それを考えると、中学一年の理社国を捨ててもすぐに追いつけるかな〜と。その場合は、数学だけ塾に行っておくとは思いますがね。

なので理数インターの評判がもっとよければ・・・と思ってしまったわけです。

もちろん自分の目で確かめに行かなければなりませんがね。
というか、まだ30%しか合格可能性がないんですがね。。。。

そう考えると日大系か。今の所多いに可能性があるのは。
日大系は、結構指定校推薦があるので、楽に合格して上位をキープして指定校で大学は上位に行くというのもありかなって思っています。

あまり中学高校、勉強勉強に追われるのではなく、海外留学したりクラブ活動を頑張ったり、そうしたスクールライフを送って欲しいと思っています。

次男の学校選びもそうですが、その前に英検3級があります。

すごく波がある・・・80点行く時と50点の時がある。

さて本番はどうなるか・・・・本人は超焦っていますが、やる気は満々です。

頑張れ、次男!