教育ママの受験計画

二人の息子がいます。彼らの教育について母の試行錯誤日記。

次男の英語

2015-04-29 07:20:38 | 次男
次男の小学校では今年度から英語が週5日ある。
クラスも7つのクラスにわけて、一クラス10~15人くらいである。

一年生の2学期にこの学校に転校してきた。幼稚園時代何も英語をしていなかった次男は一番下のクラスだった。

プライベートでも英会話など習う事なく過ごしたので、2年生の1学期の英会話のクラス分けでは一番下になった。

転校生などはみんな一番下のクラスである。ここでも英語熱はすごいもので、転校してきてすぐ英会話に習いに行く子がたくさんいる。そろそろ次男もするか!と思い、去年の2学期からアメリカ人の先生にワンツーマンで30分、週1回レッスンを受けている。

2年生のクラスでは先生から「上のクラスにいけそうだね」な~んて言われていたらしく、それをきいて親子ともに喜んでいた。

プライベトレッスンでも成果がみられ、順調だなって思っていた。

しかし!!!

3年生になって英語のクラス替えが行われたのだが、今年も一番下のクラスになった。

WHY???

去年転校してきて一番下のクラスだった子は、2つあがった。次男からみても至って普通。すごくできる印象は全くなかった。

1つもクラスがあがらなかったので、親子ともがっくり・・・。

成績表でも悪くないのになぜ?と思い、ついに連絡帳に書いた。

「上にあがれそうだといわれ、成績も1年生のときよりも2年生の方がよかったのに、なぜ1つもクラスがあがらなかったのか、教えてください。」

宿題をしてなかったのか? 忘れ物が多かったのか? 手をあげないからなのか?

とりあえず、原因が知りたい。

先生からのお返事を頂いたら、また記事にしようと思う。


英検対策講座

2015-04-28 08:28:22 | 英語・英検
今週から長男は英検対策講座に行っている。

英検の試験までの毎日曜日、100分間の授業である。5回コースで18000円である。長男には、本当お金がかかっている・・・。

先日1回目の授業に行ってきた。参加者3名。中2が二人と小6が1人であったようだ。

大変小柄な小学生、準2級の受験である。あなただけ落ちると格好悪いで!と言っておいた。

一次試験が通ったら、個別で二次面接の練習をしてくれるそうだ。18000円の値打ちはあるかと思われる。

最近、ほおったらかしの長男。一日何時間勉強しているのか全く知らない。

でもみんなが寝静まった夜中の方が集中できるとか言っていた。また週末、マンション内のスタディルームに行っていた。それなりにやっているのかもしれないが、PC遊びもおおいにやっている。

学校からはサマースクールのたよりが届いた。

去年行ってあんまり為にならなかったといっていたので、この夏休みは日本人中学校に体験入学したらいいんじゃないかと思っていた。10日間であるが、普通の日本の中学生の生活をする。中学校でならう数学や文法の弱い英語など為になるだろうと思われる。体育や図工、音楽なんかも久々にうけると面白いかもしれない。

しかし、主人の考えは違った。

こんなに学校から電話がかかってきたりしてるんだから、サマースクールでESLとれば~とのこと。

主人は何があっても日本人学校にシフトするつもりはなさそうである。それが高校受験に必要な中学卒業という認定の為でも。

長男にサマースクールと日本人学校の体験入学どっちに行く?ってきいてみたら、考えとくとのこと。

でもその後10日くらいたってるけれど、何にもいってこない。

ということで、母もサマースクールに傾いてきた。

サマースクールは午前中のみ。帰りにインター生のための塾に行ってもらおうかと思っている。

そしてそこでは、高校受験英語を受講する。そんな方向で考えている母である。

それにしても、最初にもかいたけれど、本当お金がかかる長男である。なんとかならないものかね?! 

次男★中学受験をめざす

2015-04-26 18:18:06 | 次男
小学3年生になった次男。
周りの子も算数塾に行き始めたり、ボチボチ始動しはじめたって感じである。

我が家は、「中学受験をめざす トップクラス問題集」を使うことにした。

どういう順番でしたらいいかな~ってみてみたけれど、全く教科書の順番ではないので始めからすることにした。

さっそく、う~ん? と言っていたが、説明してあげるとスラスラとできた。

長男は3年生の2月から日能研に行っていた。それまでの低学年の間、いわゆる基礎、標準問題ばかりやらせていた。そして塾に入り、撃沈した・・・

長男のことが教訓になり、塾に行く前の3年生の間にすべきことがあることがわかった。

次男には同じ失敗はしないようにしないといけない。横に座って、つき合うことにした。

それでも、そんなにページをとばしていくこともしないし、柔軟な頭をつくることが目標である。

算数をクイズのように思えて、挑戦心が芽生えたらいいと思っている。

次男が長男と違うところは、負けず嫌いであること。問題を間違えると怒っている。この負けず嫌いをのばしたいものである。

6月に3年生の漢字すべてである漢字検定8級を受験することにした。

今、コツコツと漢字を覚えている。間違ったところを2回ずつ書かせている。

そこで思ったのが、かなり記憶力がいいということが分かった。今まで何もしてこなかったけれど、鍛えればなかなかのものではないかと思われる。

勉強嫌いにならないように・・・・上手に・・・のばしたいと思っている。

がんばれ、次男!

志望校・・・

2015-04-22 18:17:16 | 長男
来月、サピックス模試を受けることになった。

塾からのたよりでサピックス模試の申込書をもらってきたので提出した。

昨日知ったことだが、教室からの受験者は長男だけだという・・・。

まだ中2だけれど、塾からの案内される模試って受けるのが普通じゃないの~って思っていたので、ビックリした。

サピックス模試・・・これは難関校を受験する人が受けるもののようだ。

中学受験塾の日能研に通っていたので、あのレベルなんだろうっと想像している。

日本の学校から離れて丸2年。長男のレベルが全く分からない。

もちろん、日本の学校に行ってる子ようなので、出来ないのは重々承知している。

英語も話す聞くはいいけれど、文法などは弱い。また数学のみ塾行っているけれど、その成果はどんなもんよ?ってことで、受験することにしたのだった。

志望校一覧表には、全ての学校は書かれていない。あくまでも難関校用のテストなので。

その中から知っているメジャーな学校を書いてみた。特にレベル把握のため、ランクは多岐に渡らせた。

①青山学院 72、②明治大学中野 68、③成城高校 64、④専修大学付属 61、⑤日大豊山 57

偏差値は57~72 80%の合格率での偏差値である。

成城高校以外、全部大学付属高校である。まぁ、とりあえず・・・である。

基本、付属高校にいったらそのまま大学に行くのが前提である。関東の大学でせめて日東駒専くらいには行ってもらいたいという親の希望である。そんなところから、専修、日大を選んでみた。ちなみに専修大学付属高校、どこにあるのか知らない・・・。

レベルを知る上でとても大切な模試(1人しか受けないけど・・・)

復習しておくように伝えておいた。

5月10日が試験日。海外なので試験結果はそれから1ヶ月後くらいかな?

とりあえず、楽しみである。というか半分は心配。

日大豊山さえ、合格率圏外だったらどうしようか・・・・?

そうなったら、インターの高校しかないかな・・・。
 

父の存在

2015-04-20 08:19:52 | 長男
長男にとって父の存在は大きい。いるだけで、ピリっとしている。

先週はよく帰ってきた。普段は月~金まで自宅には帰らない。

だらしない長男は、洗面所にも脱ぎ散らかす。新しいタオルを使っては、床にポイポイ投げ捨てる。ティッシュを使っては、そのまま放置する。その瞬間を父が見たんだろう。怒られて、すぐに片付けていた。

勿論平日、私も片付けるように言っているが、きく訳がない。かと言って、私も片付けない。
一週間ほったらかしにしてたらどういうことになるのか、主人に見てもらったらいいと思って先週はずっと放置していた。

すると言われたら案の定、片付ける。自分の部屋もしかり・・・。

毎日主人が帰宅したら、私はそれだけでどれだけラクができるのか、ストレス溜まらなくてすむと思った。

日頃いないので、一言の威力が大きい。

「ちゃんと復習やってるんか?」と一言。これだけで、長男は自ら勉強する。

私は先週、「しょうもない親」って言われた。

稼ぎのない専業主婦を馬鹿にしている長男。
それについて説明したとしても分かってくれるわけがない。

外国に住んでいるので働くことはできないが、日本にいる間も子供を産んでから働きにでたことがない。自宅で教えている教室で小遣い程度の稼ぎのみだった。

主人の母は1人で子供3人を大学まで行かせて育ててくれた。ものすごく苦労されてきた。それを見て育った主人は、奥さんには苦労させたくないし、好きな事をして生活してほしいという思いが結婚当時からずっとあった。

またテレビであるコメンテーターが、家の中で何かの時にすぐに動ける人が一人いることはいいこと、それが専業主婦の役目みたいなことを言っていた。そのことがものすごくしっくりきて、私は家庭内の臨時対応係でもあるわけだ。

今のこの状況に対して、主人には大変感謝をしている。母は満足しているのだが、長男には「しょうもない親」って言われている。もっと大きくならないと、わかんないだろうな・・・。