goo blog サービス終了のお知らせ 

高速シムラ+

パワプロ、ミニ四駆、バス釣りについて記載した日記。

パワプロ開発者のホンキを見た

2010-07-12 | パワポタ04
パワプロ2010、じょじょに
情報が公開されてきた。



パワポタのプロデューサさんが
指揮しているからなのか
パワポタ4同様、アフロ猪狩が
登場するようだ。

・・・

サクセス担当のエライ人遠山さん
今年はホンキを出しているようだ!!

2004年の遠山さん


2010年の遠山さん


ヴァンパイアハンターのデミトリみたいな
髪型になっちゃってます。

・・・

パワプロ13の一件(?)から、表舞台で
見かけなくなった谷渕さんの復活も望む。

世間での評価はどうあれ
個人的には、友情タッグシステム
継承システムを確立した谷渕さんの
功績は高いと考えています。

・・・

<パワポタ4>
抑え投手作成。

この能力に『対強打者』持ち。



下期のドラマ

2010-07-11 | パワポタ04
今年いっぱいは、ほぼ定時あがり
のはずなので、だらだらと、ドラマを
見ようと思う。

今回、面白そうなドラマは
以下2つ。

①うぬぼれ刑事


池袋ウエストゲートパーク

タイガー&ドラゴン

うぬぼれ刑事

宮藤官九郎と長瀬智也の
組み合わせで、ハズレは
なさそうな雰囲気。

②熱海の捜査官

これも、

時効警察

帰ってきた時効警察

熱海の捜査官

という流れで、実績があり
自分好みなので、そんなに
ハズレは無いと思う。

・・・

上に挙げた2つのドラマ、おおよそは
その場限りで何も残らない系だと思う。

『プロフェッショナル仕事の流儀』や
『爆笑問題のニッポンの教養 』という
残る系(=教養系?)の番組が好きなので

その場限りで何も残らない系の番組は
ほとんど見なくなっていたのだが

心境の変化だろうか。

<パワポタ4>
やっと、オリ変イベントが来た。

2年目の神宮で阿畑に会うと
『変化球チケット』的なアイテム
を取得。



抑え投手を作り直したら
野手補強に入る。

It's a Magic!!

2010-07-08 | パワポタ04
steamでMagic: The Gatheringを購入。




デッキ構築の自由度が低い為
ルールを覚えたい初心者
昔やってた人が懐かしんでやる分
には問題無い作りのようだ。





コンパニオンモードを
クリアすることで、新しいカードが
アンロックされる仕様。





<パワポタ4>
投手を2名作成。

ランダム要素or試合での高成績
をモノに出来れば、もう少し良い
選手になりそう。







PSPキャプチャ

2010-07-02 | パワポタ04
USB Grabber DM231Cという
PSP用のUSBアダプタを購入。



ドライバCDのラベルが、
欧米文化(家庭)をうらやむイラストに
なっており、昭和的な印象を受けた。

PSP用なので、ハードウェア的な
設定が一切不要な点が楽。

お試しであかねキャプチャーという
ソフトを使って録画してみた。

【ニコニコ動画】USB Grabberお試し


<パワポタ4>
中継ぎ投手をひとり、
先発投手をひとり作成。





FRINGE

2010-06-28 | パワポタ04
JackPotさんに勧めてもらった
海外ドラマ『FRINGE』の最終話を見た。




海外ドラマの例に漏れず、
セカンドシーズンがあるらしいが
とりあえず話に区切りが着いた。

最終話付近は
Steal Ball Runに出てくる
ヴァレンタイン大統領の
スタンド能力『D4C』に似た

『この世界とは少し異なる世界』

といった、多次元世界がキーワード
となり、話が進んでいく。

個人的には、どちらが先か?といった
見方は、くだらないと思っており

メディアが異なる場合は
表現差異(この場合、動画と静止画)を
楽しめば良いと思う。

スタートレック・ミスタースポックの
クダリは、ネタバレになるので割愛。

<パワポタ4>
ストッパーを作成。
試合で負けまくってたので
中途半端な能力になる。



中継ぎが試合をブチ壊しているので
投手を何人か補強する予定。

ニンテンドー3DOリアル

2010-06-20 | パワポタ04
ニンテンドー3DS
スペック等が公開された。

スペック参考URL


解像度、メディア(※)
どれを取っても
PSPを越えるスペック。
※ UMDが1.8GBに対し、3DSカードは2GB

NEXT劣化版くらいは
実装可能なのでは?と思う。

PSP2が出てくるまでは、とりあえず
3DSの圧勝な予感。個人的にはロード
時間が嫌いなので、ROMカートリッジ
採用の3DS普及に期待。

MHP3Gあたりが3DSで出てきたら
3DSの勝確だろうな。

<パワポタ4>
一塁手&三塁手を作成。







今後の予定
①継承用投手(変化球)
②抑え投手
③捕手(キャッチャー○以上)
④チームバランス調整

マウスパッド

2010-06-14 | パワポタ04
パソコン工房で
『SteelSeriesのマウスパッド QcK mini』を発見。

大分では売ってないだろと
諦めてたので、即買いした。







今はFPSよりMMOメインでやってるので
あまり効果は分からなかった。

次やるFPSで期待かな。

<パワポタ4>
継承選手用メモステを作成。
まずは野手継承選手(筋力)。



epic:<意味>叙事詩的、英雄的な

2010-06-11 | パワポタ04
ドラゴンネスト。

ギルドメンバーとアビス・クエを
ローテートしてたところ

プリーストepic武器をドロップ!!





ギルドのみんな、アリガトござーす!!

元々の攻撃系ステータスが低いので
火力では貢献出来そうにないが
ヒール&バフで、他epic武器集めに
貢献させてください。





<パワポタ4>
。。。
寝落ちで、選手を喪失。
再チャレンジ。




ゲームキューブのメニュー画面を16倍速したらディスクシステムになった

2010-06-05 | パワポタ04
自分が気に入った動画(ニコニコ、Youtube等)をブログで
紹介するのは気がすすまない。

・・・というポリシーに反するが、目からウロコだったので
紹介してしまう。


ゲームキューブを16倍速したらディスクシステム


※gooブログ。javascript制御を抑止しているため
ニコニコ動画ウィンドウの横幅変更指定が出来ない
ようだ。横幅がおかしくなるので、URLのみ張り
付けておく。



<パワポタ4>
オリ変を狙いつつ、投手を作成。
いまだ、阿畑からオリ変イベントを
入手することが出来ていない。




観戦設定

2010-05-26 | パワポタ04
パワプタ4の観戦設定について。

オール『パワフル』だと極度に『投低打高』
なので、観戦設定を以下にしてみた。
・打撃:つよい
・走塁:つよい
・投球:めちゃつよ
・守備:パワフル




なかなか現実味のある結果になったと
思う。



WMC

2010-05-24 | パワポタ04
地デジチューナ(GV-MVP/VZ)を購入。

当初、内蔵型を購入する予定だったが
メインPC・サブPCの両方で使う目論見
でUSB型にした。

 ・メインPC:ゲーム用。
 ・サブPC:TV録画用。

不慣れなWindows7 Media Center
録画等をする為、いまいち使いこなせ
ていない。

<パワポタ4>
投手と二塁手を作成。

威圧感イベントを掴むものの
ムダな時間をさいてしまい、
残念な結果に。







だが断る!

2010-05-16 | パワポタ04
ウルトラジャンプにて、JOJO100巻記念で
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』を連載している。

元々カラー原稿だが、ウルトラジャンプ版は
白黒で味気ないので、フランス語版を購入。







まったく、読めないですね。はい。

<パワポタ4>
パワフォー大学で作成。





プロスピのダルビッシュ

2010-04-08 | パワポタ04
プロ野球スピリッツ2010

ダルビッシュ有の能力が半端ない。

パワプロだとだいたい変化球3方向
多くて4方向なのに、全方向+第二種
を多彩に保持している。
威圧感まで持っている。

かなりのチート性能。



変化球バイブルを出版しているとはいえ
ヤリスギ感が否めない。

プロスピ2010、PSP版でもかなりのリアル感を
出せていると思った。操作感はパワプロに近いが
ミートカーソルやストライクゾーンの広さが若干
異なるようだ。



<パワポタ4>
かしまし縛りで作成中。
あかつき大に負けても、これくらいには
なるようだ。

自分流の育成理論がある程度固まってきた
ので、再度見直してみることにする。