goo blog サービス終了のお知らせ 

高速シムラ+

パワプロ、ミニ四駆、バス釣りについて記載した日記。

フィッシャーマン5号

2011-05-15 | バス釣り
ライントラブルが原因で
池Aのゴールデンタイム(=釣れ易い時間帯)
逃してしまい、ボウズ状態になりかける。

野池の新規開拓中に
名も無い池で、32cmを1匹ゲット。

なんとかボウズをまぬがれた。



ゴミ拾いをして終了。

ラインが短くなったので
4ポンドのラインを購入。

フィッシャーマン4号

2011-05-10 | バス釣り
久しぶりに、池Aにてバス釣り。

最初、あたりがあったが、焦ってしまい
合わせられずに、逃がしてしまう。

その後、粘っていると、2匹ほどGET。

<1匹目:35cm>

2匹目のバスは、釣り上げた後、かなり暴れた為
写真を撮りづらかった。

<2匹目:38cm>


写真でみると、2匹目の方が小さく写ってるが
計測してみると、意外に長さがある。


以前、20cm弱を釣り上げた池B釣禁に。
ひとえに原因は、釣り人のモラルなんでしょうな。

フィッシャーマン3号

2011-04-25 | バス釣り
週末、クラタ氏とバス釣りに行く。

順路は、池A→池E→ダムA。

池Aにて、37cmを釣った。


前回よりも、少し余裕を持って対処出来た気がするが
まだまだ、あせってしまう。慣れが必要なのかも。

下画像は、ダムAの景色。なかなか良い景色だった。


中腰で進む場所があり、腰をヤッてしまった

日頃の怠けが、たたったようだ
パワプロなら、即リセット。


<パワポケ13>
初、『悪球打ち』持ちが出来る。

どうも、試合で打てなさすぎて、ストレスがたまるので
ポケ13はこれが最後だろう。

フィッシャーマン2号

2011-04-16 | バス釣り
友人のクラタ氏と、バス釣りへ行ってきた。

AM6:00出発。
順路は、池A→池C→池D→池A。

最後に戻った池A
針が地面にひっかかったかと思い
竿を止めると、

ドドドドドッ!!

バスの当り
を感じ、合わせを行う。

思ったよりも、引きが強かったこともあり
慌ててしまったが、クラタ氏のフォローの
おかげで、無事釣り上げることが出来た。



計測の結果、49cmあるようだった。



少なくなった、ワームと釣針を補給して帰宅。
まんぷく、まんぷく

フィッシャーマン1号

2011-04-12 | バス釣り
週末、友人のクラタ氏
池&ダムにバス釣りにいった。

池A⇒池B⇒ダムH
のルートで挑む。



やっとこさ1匹釣れた。
計測していないが、20cm弱といった、コバス。

池A:0匹
池B:1匹
ダムH:匹

友人のクラタ氏は、池Aで
50cmクラスのデカバスもとい
ゴンザレスを釣る。


※ GUNZとは内容が
まったく異なるので
別記事に移した。